モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

小学生版画

2019-10-18 21:39:44 | 小学生 絵画

大竹です。先月の小学生クラスでは自画像木版画をやりました!どうですか?名前がなくても誰なのか分かるほどそっくりに出来ているでしょう!どうやって彫ったと思いますか??

まずバストアップの写真を撮り、フォトショップで白黒+明暗をハッキリさせて印刷します。のりを水で薄めてハケで板に塗り、シワになったり空気が入らないように白黒写真を貼り付けます。
ハンコと同じで、削った部分はインクがつかなくなるので紙の白が残り、削っていない部分がインクが付いて黒くなります。なので、写真の中で髪の毛や瞳や影などの黒い部分は彫らずに残し、背景や肌はガンガン削っていきます。(ただし、彫り過ぎてしまうと板に穴が空いてしまうのでほどほどに。力の強い高学年男子で貫通した子がチラホラ。)写真だと白い服の子もいますが、服まで削ってしまうと白くなりすぎてしますので全員黒くなるよう残しています。毛先などは三角等で細かく削ったり、歯が見えている子は一本一本丁寧に削っていきます。
彫り終わったら残った黒い部分の写真を剥がし、濡れた布巾で擦って版を綺麗にします。そうしたらローラーでインクをたっぷりつけて和紙に刷っていきます。
・・・案外、一生懸命丁寧に彫るよりもテキトーに彫った子の方が、削りきれてない部分にインクが乗っていい味が出ていたりするんですよね・・・。力の弱い低学年や、雑な性格である程いい作品になる矛盾・・・。

授業の始めに教室で写真を撮り、撮影後は本人にこの写真でokか確認を取るのですが、リテイクリクエストは女子の方が圧倒的に多かったですね。何枚か撮った後、友達同士でこっちの方がいいよ!かわいいよ!と言い合ってる様子が微笑ましかったです。
展覧会では97人全員分を一堂に飾りますので、お楽しみに!


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎総合科学デザイン科受験... | トップ | 公開講評会の告知 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小学生 絵画」カテゴリの最新記事