1031ビジネス・コンサルティング

経営コンサルタントの目で、日々の出来事から、参考になるキーワードを取り上げて、解説したり、情報発信をします。

CES のAIとSOFTBANKカンファレンスでの孫さんのAIに関する講演について

2024-02-12 17:51:35 | 独り言
CESの情報は多くの方が発表されており、中でもスマートモビリティやドローン、最も関心のあるAIに関して非常に面白い記事がたくさん発表されています。
AIに関して、多くの海外企業が注目を浴びていましたが、中国のスタートアップのAI搭載型デバイスに関してamzon・alexaが成し遂げたかった未来を再現しているとのことで、そのプレゼンなども含めてメディアの注目を浴びていたようです。
RABBIT R1のことでレトロなかわいいデバイスとして3月後半に199ドルで販売されるようです。
1月18日にCNETの記事で紹介されていますので下記HPを参照してください。

https://japan.cnet.com/article/35213894/

ただ今回のBlogで皆さんにお話ししたいのは、毎年行われているSOFTBANKカンファレンス(softbank world2023)で2023年10月4日に配信されたSoftBank World 2023の「テクノロジーの新潮流。今、世界が動きだす。」で孫会長がお話しされた「AGIを中心とした新たな世界へ」の内容についてです。
講演を再編集した内容が下記HPで読むことができます。
https://www.softbank.jp/biz/blog/business/articles/202310/sbw2023-softbank-son-main-keynote/

またFACEBOOKでは下記のアドレスから見ることができます。
少し短縮した内容(57m19s)と、長時間版(1h22m36s)があります。

https://youtu.be/Gh0xzbgCIgg?si=mga1ibis7PiLmtiQ (57分超)

https://www.youtube.com/watch?v=h3052XnZhVI&t=887s  (1時間22分超)

孫会長はAIの進化の速さを予測、人間の知能を超えるのはそう遠くない未来(10年以内)と話されていましたが、実は今日、中国の知人から聞いた話では、彼らは既に中国の経済的な問題は当然把握しており、これからの未来を生きるためにそうしたAIを活用した遺伝子治療などをはじめ多くの産業への応用や活用を模索し、アメリカ企業などと連携を図っているとのこと。アメリカとの交流は今の中国だと厳しいと思っていましたが、民間「外交」は決してそうではなく、着々と新たな技術を取り入れたり開発を行うことで進んでいます。
中国が日本の失われた30年を今後歩むと話す「賢人」がいますが、表の経済面だけを見ての話ではないかと心配になります。
なぜなら日本はそのまま失われた30年を継続し40年、50年になるかもしれません。
あまりにもAIに関して後ろ向きになっていないか、もっと活用して人間として新たな生き方存在感を示す時が来ているのではと感じた次第です。
もう一度孫会長の話を聞き直し、今後のAIへの取り組み方について見直してはいかがでしょうか。





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよCESがラスベガスで始... | トップ | 東日本大震災、あれから13年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事