レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

手打ちそば畔柳

2015-04-15 | ■そとごはん

湯めみの丘で温泉に浸かった後、お食事したお蕎麦屋さん畔柳。
私、勝手に「はんりゅう」とう読んでたけど「あぜやなぎ」でした。

パチンコ屋さんとかある集合店舗にあるお蕎麦屋さん。
食べログをみてここに決めました。

 

畔柳 (あぜやなぎ)
山梨県甲斐市竜王1284-1
営業時間 11:30~21:00
定休日 第1第3月曜(祝日の場合は営業)

 

 

 

カウンターとテーブル4席の小じんまりしたお店。
お昼時は込むらしいけど、私たちが訪れたのは2時近かったのでお客さんは他に1組だけ。

 

 

 

私が注文したのは鴨せいろ(¥950)。
驚くほどリーズナブルですがお値段以上に美味しかったです^^
お蕎麦もボリューム満点。
コスパ良過ぎ!人気店なのもわかるわ。

 

 

 

温かい鴨汁にさっとつけていただきます。
かつおだしが効いてい少し濃口のつゆです。

 

 

 

お蕎麦は色白で細切りの更科そば。
コシがあって喉ごしが良く私好み。

 

 

 

何故かお蕎麦が来て直ぐに蕎麦湯を持って来ました。
(冷めちゃうじゃん…)

私にとって蕎麦湯はお蕎麦と同じくらい大好きなもの。
お腹が許すかぎり飲み干したいもの。
2杯目からは持参のお塩を加えていただきました。
お出汁で割るのも美味しいけど、お塩の方がもっと好き♪

 

 

 

夫は天もり(¥1,100)
カリッと揚がった天ぷらがたくさんついて美味しそう♪

 

山梨は食べもの屋さんがたくさんあってまだまだ行っていないところだらけ。
特にお蕎麦屋さんは開拓したいところがまだたくさん。
次はどこ行こうかな♪

 

関連記事

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 

畔柳そば(蕎麦) / 竜王駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2015-04-15 22:02:43
chimaさん
手打ちそば畔柳
素敵なそば店ですね
おいしそうです
楽しいひとときですね
返信する
ryuji_s1さんへ (chima)
2015-04-16 07:45:34
おはようございます♪
とても美味しかったですU+1F603
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。