goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

餃子は完全食です♪

2010-05-08 23:22:42 | ごはん
餃子
大根とはんぺんの煮物(作り置き)
アボカドとツナのサラダ
おからの煮物(残り物)
そら豆と青梗菜のスープ
冷ややっこ
ごはん

無事に餃子も完成しました
そら豆はスープに

「餃子は、炭水化物も肉も野菜も入って、それ一品でも、おかずにも酒のつまみにもなる、完全食だ!」と、よく言われますね。
確かに!おいしいしね~

ずむり。的には、お家で焼くピザもけっこう完全食かな?


ピザ2種とコーラ

ちょうど今日のお昼はピザでした。
ピザはごはんのおかずにはならないからダメかしら。

他にはなにかあるでしょうか・・・?
鍋物とか??

さっき、お風呂で。


ゆっくり入って汗をかこうと本(銀色夏生「つれづれノート17」)を読みながら。
半分閉めたふたの上で寝ているかわいいまめ。
また。はまだ帰ってないけど、台所には「甘いものが食べたい」とクッキーを作っているコンチ。

・・・ああ、しあわせだな。
しみじみ感じたずむり。です
安上がりだなぁ(笑)



日記@BlogRanking ペットブログランキング

そら豆が採れました。

2010-05-08 17:38:56 | 日記
朝からいいお天気です
今日はまた。は出勤日でいないので、おうちで洗濯や片付けなどして過ごしました。

時間に余裕があるので、今晩は餃子にしようと思い、ニラを摘みに畑に行きました。
今日の収穫は、ニラ、絹サヤ、エンドウ豆(グリンピース)、フキ、ラディッシュ、青梗菜、そしてそら豆。

ずむり。はこの10坪ほどの家庭菜園を10年以上やっているのですが、大雑把な性格そのままに非常に大雑把な畑です
いろんな種類の野菜が少しずつ植えてあるので、種まきしてはどこに何を播いてあったかわからなくなり
芽が出る前にまた違うものを播いて二重三重に生えてきたり
実がついても、微妙に何だったか忘れていたり。
「今年のナスはやけに長いなぁ」→それは長ナス。
「絹サヤのさやが分厚い・・・」→スナックエンドウでした。

まぁ、毎年結果オーライでぼちぼちやってます

また。が作っているそら豆がたくさんなってます。
いつもはまた。にお任せで、あまり気にしてないのですが、今日は一人なので見てみました。
「空に向いてるからそら豆。豆が下に向いたら食べ頃」と聞いたことがあるような。

・・・下向いてるのがいっぱいいますけど。
みなさん採り頃?採られ頃??

自信がないので、少しだけ収穫しました。

エジプトには、ターメイヤとかいうそら豆のコロッケがあるそうです。
コロッケにするほどそら豆が採れるなんて、すごいなぁ


日記@BlogRanking

虹が出ましたよ!

2010-05-07 21:55:57 | 日記
雨の一日でしたね
夕方、雨が小降りになって、東の空に大きな虹がかかってました
明日はきっといいお天気。

今週はもう週末!
短い一週間でしたが、お疲れ様でした
明日は残念ながらまた。は出勤だそうですが。
いい週末になりますように。


日記@BlogRanking

野菜スープでダイエット?

2010-05-07 09:36:33 | ごはん
豚の角煮・煮玉子
イカと青梗菜ともやしのオイスターソース炒め
サラダ
大根と人参のキンピラ
おからの煮物
茹でそら豆
野菜スープ
ごはん

昨日の晩ごはんです

ずむり。はこの春、ちょっと体重が増えました。
どちらかというと痩せているほうなので、少しくらいはいいかな?と思っていたのですが。
この連休、また少し太り、さすがにちょっと危機感が
休み明けにいつものジーンズを履いたら、なんだこのむっちりしたシルエット

・・・ということでダイエットです。
そんな時はいつもの野菜スープです。
キャベツと玉ねぎを基本に、野菜はありあわせの何でも投入して、味付けは塩コショウとその日の気分で何でもいいのですが昨日はコンソメしょうゆ味、そしてショウガを入れるのがポイント!
野菜の甘さが出てすごくおいしいんですよ
ごはんにこの野菜スープをつけて、食べ過ぎない、甘いものは控える、というのがずむり。のダイエット。
運動もしたいのですが、なにしろすぐ膝が痛くなるので(泣)、ストレッチくらいに。

休みの最後にまた。が角煮を圧力鍋で煮ておいてくれたので、その残りのつゆで煮物などあれこれ作りました。


今日のコンチのお弁当にも入れました。

鯵フライ
おから煮物
大根キンピラ
卵焼き
絹サヤとえのきのバター炒め
焼きおにぎり

今日は雨ですね
まめも朝の散歩のあとは朝寝しています
雨の日の猫は眠い?


近所の猫、チャトラン。

大きさも尻尾の長さも全然違うのですが、まめとよく似た色合いなので、よく見間違えます。
「あんな遠くにまめが!?」と思う時はたいていチャトランだったりします。

今日からまたがんばりましょう!

2010-05-06 08:51:58 | 
連休が終わって、今日から皆さん学校やお仕事です。
何日かぶりの早起きをして、お弁当を作って。
休みとはまた違った、落ち着いた日常の中の楽しさもありますね。

みんな元気にいってらっしゃい
連休明けは忙しいけど、今週は短いので得した気分です。

天気は午後から下り坂との予報ですが、少ししっとりして気持ちのいい朝です。
猫も楽しそうにしています。


ちょろちょろ動き回って写真が撮りにくいまめ。
このあと、遠~くに行ってもちゃんとコロが追っているのを目撃!
えらいなあ、コロ・・・


ななめ隣りのおうちの猫ちゃん。
まだお近づきになれず。

庭にハーブが多いので、猫が庭で遊んだ後はいい匂いになってます
ローズマリー風味のたら坊
ミント風味のまめ(笑)

気持ちよく一日が過ごせますように!


日記@BlogRanking