




昨日の晩ごはんです

買い物は行かず、あるもので。
薄切りの豚肉を生姜焼きにしました。

肉に粉はつけず肉野菜炒めタイプの生姜焼きです。
先日買った明太子があるので、自家製じゃが芋と混ぜてタラモサラダに。
あれ?

何も考えず作ったけど、本来はたらこで作るものかしら?
まぁいっか(笑)
あとは少しずつ残っていた野菜などでナムルと酢の物を作りました。
野菜たっぷりでいい感じです。
が、また。はちょっと物足りなさそうで、
食後に冷凍庫の大福(自家製)を解凍してデザートにしました。
お餅っていいねぇ(笑)
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。

朝の冷え込みで、また。の出勤する時は車のフロントガラスが凍っているほどでしたが、
昼間は暖かくなって、まるで春のような陽気です。

こんないい日だけど、まずは午前中は予約してあったクリニックへ。
せめて歩いて行きましょう。

内科クリニックは高血圧の経過観察中で通ってます。
ここ三ヶ月ほど毎日計ってみて、
ずっと高め安定=一時的な上昇ではない
ということはわかりました。
すごく高くはないけど、放置するのも忍びない、という状態だそうで、
ただ、薬を使うとなるとずーっとになるので、
こうして経過を見ながら、自分で納得できるまで待ちましょう、とのこと。
GABAがちょっと効いたような気もするので、とりあえず次回(3月)まで様子を見ることにしました。
ちょっと前は諦めがついたんだけど、気持ちは上がったり下がったりなので、ちょっと粘ってみる(笑)
GABAを買って飲むくらいなら、薬の方が早いんじゃないかとも思いますけどね。

思ったより早く済んだので、昼前にイオンへ買い物に。

火曜市と感謝デーが重なって混んでました。
メモの物と目についた物をカゴに入れ、
WAONの残高が8800円、さすがに足りるだろうとレジへ。
結果、7000円弱でしたが、
特に何って訳じゃないのに意外に買ってたな、という印象。
物価上昇に少しずつ慣れつつあります。
さて。
ネットのおすすめ記事で、
「龍神は綺麗な格好の人が好き」
というのを読んで。
そりゃ神様だって綺麗にしてる人の方がいいんだろうなと。
人は見かけが何割だかって本もあるみたいだけど、(よく知らない)
素直に、パッとみてステキ人はステキだな〜

もし「自分はボロを着てても心は素晴らしいよ」と言われても、
う〜ん、そういう人とは気が合わないかな。

これは例えるなら、ネコの毛皮と一緒かなと。

模様や色は好みにもよるから一概に言えないけど、
同じネコでも薄汚れてるより綺麗でふわふわな方がかわいいし、
なんなら今のたら坊は超高齢でおそらく骨ばってシワシワなんだろうけど、毛並みがいいから今でもかわいいのです。
神様だって同じように感じるのではないかしら。
ちなみに、我が家ではよくネコたちに、
「洗濯するから着替えなさいよ」
「お泊まりだからパジャマ用の毛皮を持ちなさい」
とか冗談を言うのですが。
最近は空想が広がってきて、
ネコの毛皮はオーダーで高いから、年寄りネコはもうあとちょっとかな・・・と思ってなかなか買い替えないからボサボサになるんだ説(笑)
量販店で安いのを買うと模様がズレてたり尻尾がブカブカしたりするそうです。

今日のネコ。
食べたいところで食べるまめ。

焦げるよ。

後ろのたら坊も、なんでそんな寒い隅っこで寝てるの?