





昨日の晩ごはんです。
海老と野菜の天ぷらと大根おろしをのせたお蕎麦。

銀色夏生のエッセイで出てきたので食べたくなり。
ずむり。は昔から本に出てきた食べ物が無性に食べたくなるのです。
結婚前、実家にいた頃からそうだったので、よく家族に、
「今度は何を読んだの」と言われたものです。
今日は土曜日。

5月も半ばともなると、昼間は暑いくらいです。
コンチは午前中は補講のため学校へ。

先ほど帰ってきました。
月曜日から中間テストなので勉強しております。

8月にずむり。が2週間ほどカンボジアに行っている間、
コンチは名古屋で予備校の夏期講習を受ける予定で、
そろそろ申し込み時期なので資料請求しておいたのが届きました。
なにしろコンチ、塾と名のつくものに行くのは生まれて初めて。
ちなみにずむり。も高3の夏期講習しか行ったことがありません。
その25年(26年か)前のかすかな記憶から思い出を語るずむり。
「行くまでが暑いんだよね・・・

残念ながら、授業についてはまったく覚えていませんが。
でも四半世紀後に、こうして自分の子供に語っているだけでも、
ある意味、役に立ったと言えるのではないのかな?

さて。いよいよ明後日は金環日食ですね。

静岡は観測ポイントとして良いんだそうです。
友人(しょーこさん)が観に来るので、どこから見えるか、
ずむり。も朝の太陽の位置を観察しているのですが、
いや~~~、太陽って本当にまぶしいですね


とてもまともに見れるものじゃありません。
日食グラスなしで直接見ないようにと、盛んに言われているのが納得です。
せっかくだから晴れるといいですね。
