







昨日の晩ごはんです

買い物に行かなかった(正確には、行ったけどフルーツしか買わなかった


冷蔵庫の豆腐と冷凍庫の海老で麻婆豆腐と海老マヨに。
何もないようでもなんとかなるものです。
本当はゴボウもあったので金平にする予定だったけど、時間切れ。

最近のコンチ

夕方6時になるとお風呂のスイッチを押し、
お湯が入ったら入浴、
7時からごはん、
という時間割なので、ずむり。も6時にごはんの支度を始め、7時に間に合うようにしています。
ゴボウは切って冷蔵庫に入れておきました。
続きは今日やります。
静岡からこんにちは。

昨日の夕方から再び雨になり夜じゅう降ったようですが、今日は朝から晴れ。

天気がいいのも今日までのようなので、洗濯機を2回まわしてパーッと干しました。
午後はちょっとだけ庭の草取りなどしてみましたが、日が当たると暑いくらい。
このまま夏になっちゃうんじゃないかと思うほどなのに、明日は冬の寒さに戻るだなんて嘘みたいです。

草取りをしていたら、自転車にのった外人さんたち(10人くらい)が通りがかり。



口々に「コンニチハ」「オハヨーございます」
可睡斎へ行くところらしく「かすいさいテンプルはドコデスカ」と聞くので教えたけど、たぶん道がわからないというより日本語で話してみたかったのかな、と。
外国で暮らすというのは大変なこともあるけど、楽しいこともいっぱいあるね。
ちょっとプノンペンの生活が懐かしくなりました。

さて。
先日買った、コンチのポケモンシールホルダーのその後。

今まで100均の名刺入れに入れてたのを入れ替えました。
さすが大きさぴったりで素晴らしい。

コレクションが思ったよりたくさんあって、80枚では入りきりませんでした。

このシールホルダーセットは年に何回か出るようで、今回が「2019年春!」だそうなので次は夏?
また買わねばなりません。
すっかり敵の作戦にはまってるわ(笑)

先週いただいたお花の元気なところだけ切っていけ替えてみました。


切り花を飾るのはあまり好きではないし、
まめが悪さするので植物は置かない生活だけど、
やっぱりちょっと花があるとテーブルが華やぎますね。