




昨日の晩ごはんです

野菜だくさん、低糖質なメニュー。
メインは買い置きして冷凍しておいたブリの切り身を照り焼きに。

「今日はネコも食べれるのな気がする」

たら坊はすごく鼻がいいのです。
味の付いてないところを少しパパちゃんに貰いました。
キッシュの時に半分残ったほうれん草は炒め物に。
卵とカニカマを入れて、中華風の味付けです。
休みの日は炭水化物をたくさん摂って体重が増えるので、月曜日は体をスッキリと。
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。


梅雨の晴れ間再び。

午後になって雲が多くなってますが、洗濯物は乾いて良かったです。
今期初のピーマンを収穫しました。


胡瓜は2本め。
朝採れ新鮮でピカピカです。

今晩はピーマンを使って何しようかな~。
さて。
今朝はちょっとイオンの火曜市へ。

最近ちょっと冷凍庫がいっぱい気味で。
ちょうど給料日前なことだし、今週は買い物しないで凌ごう!

とか思ったはずなのに、
「キャットフードを買いに」(昨日)だの、
「トマトとヨーグルトがない」(今日)だの、
理由をつけては買い物に行って、行けばちょこちょこ買っちゃいます。

ま、でも少し前は買い物に出るのすら気を遣う状況だったと思うと、こんなに気楽に買い出しに行ける程度には日常が戻ってきたことを有難く感じます。
と言いつつですが。
実は昨日から熱を出して寝込んでいるコンチ。

今日になっても治らず、熱よりもお腹の具合が悪いのが辛いようで、病院で診てもらったところ、胃腸炎といわれたらしいです。
今どきは発熱というと「まさかコロナ?!」となってしまうので、
胃腸炎だって大変だろうけど、まぁ、原因が分かったなら良かったね、と思ってしまいます。
一人暮らしはこういう時に心配ですが、京都なら行こうと思えばすぐ行けるしね。
今日のネコ。

ここ何日かは涼しいので、昼間も夜もママちゃんのベッドで寝ているまめ。
今日は明け方にうなされてウーウー唸ってました。
また。が驚いて飛び起きてたわ(笑)
