




昨日の晩ごはんです

レトルトをつかって簡単ちらし寿司。
一時帰国が近いので日本から持ってきた食材をケチケチしないで使えます(笑)
食後には大事にしていた水羊羹の最後の2個も食べちゃいました。
また買って来ようっと。
本当に、帰りの荷物の重量が心配で仕方ない今日この頃です。

昨日は夕方から激しいスコール雷付き。

今日も朝から曇り空で、先ほどから激しく降っています。
外が真っ白で遠くのビルが見えないほど。
と言ってる間にもう青空が見え始めています。
雷はちょっと怖いけどザーッと降るスコールは南国らしくてわりと好きです。
でもあと一か月くらいで雨季はおしまい。
その後は毎日お天気の乾季がやってきます。

4月の半ばにプノンペンに来たずむり。は今までほとんどが雨季だったのに、この日焼けっぷり・・・。
特に首回りなんてすごいんですよ。
日本に帰ったらみんなに笑われそうです。
すでにコンチから聞いた母にはスカイプで猛注意を受け。
「日焼け止め買っておいてあげるから!」
いや、ちゃんとあるんですけどね。(使わないから減らないともいう)
もともと日焼け対策の習慣がないのです。めんどくさがり。
歳とともに悪影響が出るのはわかってるんだけど、そういう努力ができないのです。
きちんと気を付けてる人、本当に尊敬します。人間の出来が違うって感じです。
それでも今週は5日間連続で外出前に塗りました。
すでに手遅れ感ありですが、やらなきゃますます焼けてしまう。

日本なら冬がくれば色も褪めるんだけど、なにしろじきに乾季・・・。
冬って、夏に比べて紫外線量も少ない上に、寒いから外に出ないんですよね。
ずむり。も冬籠りの気持ちで暮らそうかしら。(無理)
もしくは「日に当たると溶ける」くらいの気持ちで頑張るとかね。