



昨日の晩ごはんです

まだまだたっぷりあるじゃが芋(ありがとー

今回は丁寧を心がけたので、揚げてもパンクせずきれいに出来ました。
豚汁はまた。のところから回収してきたもの。(賞味期限間近)
先日、また。と話していたら、

なんだとか。
日本食屋はいくらでもあるし、鶏から揚げや天ぷらはあるのにね。
作るのにちょっと手間がかかるからでしょうか?

これは一昨日の晩ごはん。↓




質素なメニューが続いております。

というのも。
買い物に行かず冷蔵庫のお片づけということもあるのですが、
ここ数日コンチが腹痛を訴えているからなのです。
お腹は普通に空くので、食べ過ぎないよう量は控えめ、
キャベツ使用(胃にいい?)のあっさりメニュー。
どうも胃が痛いよう。→

言いだしたのが土曜日の午後で病院がやっていなくて、
とりあえずガスター10を買ってきて飲ませました。飲むと治まります。
でも以前から時々言っているので一度診てもらったほうがよいかも。
なので今日、学校が終わっってから内科に行く予定です。

とりあえず薬もらって様子見るだけだと思うけど。


とか言われて、ものすごく怖ろしかったんだよね・・・」
ええっ


(↑また。に話したら笑っていたので覚えてるのかも

こんな両親に育てられて、コンチも大変なんですねぇ・・・。
天気予報

少し日が陰るとスッと涼しくなる感じが、秋なんだなぁ

メダカ鉢の水を飲むまめ。

晴れ続きで水が減っているのでかなり危険な状態。

猫がはまっておぼれるor鉢がひっくり返される前に水を足さなければ!

You Tubeで見た『足のある紙飛行機』を作ってみました。

コンチに大うけです。
月曜日です。また一週間が始まりましたね。

今日はとっても明るい気分のずむり。です。

たなくじも大吉だったし。

今週も元気にがんばりましょう♪