



今日の晩ごはんです

お正月に実家からもらったもち米があるので、ずっと作りたいと思っていた中華おこわ。
おこわは、
もち米を洗ってザルにあげておく
↓
具と米を炒めて味付け
↓
水を入れて即、炊飯(本当は蒸す)
という、難しくはないけど、時間に余裕がないと作りづらいものなのです。
といっても今日がとくに暇だったわけでもないのに、なんとか作れたということは。

実は自分のやる気の問題・・・だったりして。
まぁ、なにはともあれ。

炊飯器で炊いたので、お焦げもいい感じで美味しく出来ました。
今日はあえて肉は入れずにあっさりと。
3月も半ば近くなり、あきらかに冬は終わったという陽気

だというのになんだかいつまでも寒いですね。
ずむり。もムズムズと春を待つ虫のような気持ちで毎日すごしております。



