CLUB103 (103系電車好きの独り言)

CLUB103ブログは、管理人の独り言をアップグレードしたものとお考え下さい

ピク用415系

2006年06月26日 11時04分41秒 | 書籍類
とりあえず130枚ほどプリントしてみた。
九州の415系は188両なので、残り58両。
全部写してるのかなぁ?今日中にはプリントアウトを終えたい。

645サイズで撮った分については先行してスキャンしていってるので、わたしの家にある415系は全てプリントアウトできる状態になってきている。
そんな事で、勝田の415系もプリントアウトしようかなぁと考えてる今日このごろ。

ただ、そんなに大量の写真を送って来られても編集部としては困るんだろうなぁとは思う。
だって、使い道ないもん。
ピクで連載しているD51のように、1枚1枚車両の履歴や解説が出来る方がいて、その方の解説とセットで使うなら使い道もあろうが、ピクでRM等でよくやる「全車公開」というのは似合わんなぁと思うし、写真云々よりも、本文勝負なところがあるので、下手に写真がたくさんあるより(特に全車となったら、同じ写真ばかりと批判される)記事が多い方がピクの読者受けするしね。

ただ、細かい点を言わせてもらうと、415系のサボ受けは各車いろんな所に付いていて、それを調査するのって楽しそう。
そんなこともあって、全車の写真が見れるってのは、それなりにチェックできるポイントはあると言うことだけど、裏返せば「それしか使い道がない」のも事実で(^^)

鉄道ファン5月号の疑問点もそうだけど、労力を掛けた割にリターンがあるのかどうか未知数なわけだけど、今の趣味誌って公募が少ないだけに、それに応募するのは意味のあることかなぁと思う。
そのくせ、本業の103系についてRMMが募集していたのに応募しなかったのはちょっとダメだなぁと反省してるけど。

写真もそうだけど、もっと趣味誌にとって必要なのは各種のデータではないかと思う。
写真はわたしの415系のように、何も知らなくても数は揃えられる。
でも、データと言うか、例えば103系でも「ここがおかしいぞ」というような事を知っていれば、その部分の詳細写真を送ることもできるし、未発表の項目であれば、他の趣味者にとってもプラスになっていく事でもある。
ただ、データをまとめるのは、実車からのチェックを含めてかなり手間だし根気がいるんよね。
なんでもかんでも出来ないから、今は充電期間でスキャンを中心におこなってるけど、それらの見通しもたってきたら、もっと深い研究をしていきたいと思っている。

転配記録1つとっても、まとめあげるにはほど遠い状態だからねぇ。
wikiを使って更新がやりやすくしているので、その辺を使いながらまとめていこうとは思ってるんだけどね。
本来wikiは多人数による投稿・訂正ができるシステムだけど、それを自分の草案まとめに使おうという感じかな。

やりたいこと多いなぁ・・・・・時間が無いなぁ・・・・