CLUB103 (103系電車好きの独り言)

CLUB103ブログは、管理人の独り言をアップグレードしたものとお考え下さい

5月25日(土)のつぶやき

2013年05月26日 01時16分25秒 | 社労士試験

今日は、山側ゲットだぜ(^O^)
目の前にサンテレビらしい建物が。 fb.me/2pse344C1


5ヶ月ぶりの労基法。
やっぱり忘れてますね。
今日は、労基法の復習を一通りやってから、次回水曜日の演習の厚生年金をやるつもり。 fb.me/J2e8arX8


ちょっと夜景がきれくなってきた。
1930からおでん屋に夕食にいきます。 fb.me/MoDt8r7M


もう、韓国と国交断絶したらいいんちゃう?
ふざけるなちゅーに。

sankei.jp.msn.com/world/news/130… fb.me/An406NJ8



5月24日(金)のつぶやき

2013年05月25日 01時17分06秒 | 社労士試験

厚年の賞与額の年間上限の問題。
保険料の算定に必要で、健康保険と厚生年金にあります。
健康保険は年間540万円で、厚生年金は月150万です。

それをたすき掛けにして問題を出してきますが、見事ひっかかりました。... fb.me/2jCEQkgOM


こんなんも、何にも難しくもない問題。
が、標準賞与額って、賞与むらった月だけやんな?
とか、深読みするようになる。... fb.me/zd0K20Vr


名曲と言って、イイでしょう。

友情のバロムクロス。
何人のお友達がマネしたことでしょう(^O^) fb.me/V8XQ8AdY



5月22日(水)のつぶやき

2013年05月23日 01時18分05秒 | 社労士試験

報道されるのはごく一部だけ。
橋下発言を批判する連中は、このような被害者が増えてもイイと思ってる連中と言うことになるんだよな。... fb.me/2M45Bn0yA


まぁ、発言の趣旨自体での反論では無く、発言する事に対しての影響の大きさがわからなかったのか?的な批判に変わりつつあるってのもおもしろいところだけどね。... fb.me/E878mS9Y


で、こういうバカが出てくる。

「当時必要だった」について、基本的人権うんたら言ってるけど、じゃぁその時代にお前らが言えたのかって話じゃない?
後からきれい事を言うのは誰だって出来るちゅーに。... fb.me/HoeUKTNL


あぁ、松井山手行きがはるか向こうに。
これで、よかったのか? fb.me/1xji1D2sB


今日は国民年金の演習。
選択が13/20で択一が5/10

ただ、前回の健保同様、解いている時は高得点かな?と思っていた。
が、実際の解答時に自信が無い部分は、やはり間違えてる。... fb.me/Hpt5QBOH


国年のアンチョコ(^O^)

A5の裏表だけかよ(^O^)

でも、今日は大きな考え間違いをしていた部分の修正ができた。... fb.me/2adeE9w6g



5月21日(火)のつぶやき

2013年05月22日 01時16分33秒 | 社労士試験

1983年の車両技術をゲット。
でも、13ページほどじゃ、たいした事は書かれてないだろうな。 fb.me/2qZYmNMsN


わーい、ショムニだぁショムニだぁ。... fb.me/2jVjTLKvt


去年、繋がらないと言われていたソフトバンクから、繋がると言われていたauに乗り換えてiPhone5にしたんだけど、家にいてもLTEなんて全く表示されず、とんでも状態だったんですね。... fb.me/1GT6zgcZ8



5月20日(月)のつぶやき

2013年05月21日 01時15分58秒 | 社労士試験

実は、障害基礎年金(障基)のげんそくが弱い。
特に60-65の間での障基には、事後重症と基準傷病と言う、障害を一度なりかけたか、なったかした人の要件が絡んでくるので、自分のなかでこんがらがってるのよ。... fb.me/xZoOaAdA


2000年から2001年と言えば、とってもイライラしていた時期で、今思っても病気じゃ無いかしらと思うくらいイライラしていた。... fb.me/2fMJF3hx6


コンビニのおでんやら、いれたてコーヒーやら、パックに入った賞味期限ながめのプレミアムお総菜、どこかがやると他が真似する。
これって、どうなんだろう。... fb.me/2egKDsWBS


昨日、木ノ本駅で、サラダパンが売られていた。今日の朝ごはんです。 fb.me/DUqEpI63



5月19日(日)のつぶやき

2013年05月20日 01時17分12秒 | 社労士試験

それにしても、何時になれば、魚が好きになるんだろう?
歳を取るに従って肉から魚だと聞いていたのに、いっこうに魚が見えて来ない。
このままじゃドラえもんになっちゃう(^O^)


家に帰るが時刻表が車の中にあって見れない。
2012年3月改正号であれこれ見てるが、三江線に日帰りで乗れる事を発見(^O^)... fb.me/2Zg9PUekp


お風呂now
久しぶりに国年の択一問題をやったが、だいぶ理解できてきたのか、じっくり理由を言いながら解けるようになってきた。... fb.me/2C6gKhtAG


むっちゃベッピンさんが前に座ったけど、もろ大嫌いな奴に似ていて気分悪い。


そう言えば、北びわこ号の女車掌さん。
特急券拝見と大声で言っていた(^O^)


SLさんも、お昼ご飯を食べてました。 fb.me/2brhDtfEv


伊吹山スカイライン終点にあるスカイテラスで昼食。
大雨で霧が出ていて、何も見えないが通行料は3000円だ(^O^)
しかも、山頂なので水がない。
お茶は有料で200円。
ふざけんな!

通行料の3000円に水代くらいいれとけ。... fb.me/1oRGKte5B


忍者屋敷に着いたのが遅くて終わってしまっていた。

来週、もう一度行こう。


あっちゃんやぁ。
そうかぁ。。俺より8つも年上だったのかぁ。高校時代の15歳とかで憧れたからなぁ。えぇ、この時28歳かいな。。。そうは見えなかったなぁ。というか、この頃は既におはよう朝日はあまり見てなかったけど。... fb.me/IytPPRUX


今日は関ヶ原の合戦跡とかめも行った。
前回行った時は410年祭みたいなのをやっていて、車で乗り入れが出来なかったけど、今日はノンビリ車で回れた。



5月18日(土)のつぶやき

2013年05月19日 01時15分58秒 | 社労士試験

昨日、ヤフオクでゲットした、鉄道友の会の会誌RAILFANの1963年から1974年あたりの号が届いた。... fb.me/1KuyQVYVT


寝てる間に阪神負けてるじゃない。

まぁ、いいんだけど。


P&G この会社のことを、ずっと「ギャンブルする会社」だと思っていたのは事実です(笑)... fb.me/1cDUyxtb3


手元に1枚の優待券が・・・・
そうだ、友達からJR西日本の株主優待を貰ったのを忘れていた。

どうしよう。5月31日までに使わないと。
でも、どこか撮影に行くような予定もなければ、スケジュールは勉強で埋めている。... fb.me/Rrh8z9Qq


この頃の日本人としての振る舞いが減少している中で、本当にそうなのかと疑う私自身も既に日本人の良い心を失っているわけですが、正直相手を信用してだまされ続けてきたらやっぱりそう言う思いのみなってきたりします。... fb.me/J3IL8lEj


手元に時刻表が無い・・・・

新大阪 6:00 みずほ601号
岡山 6:45/7:01 やくも1号
米子 9:03/9:50 スーパーまつかぜ6号
鳥取 10:58/12:19 534K... fb.me/2AtoUlen3


会社の私ね机の後ろの本棚に並んでいる交友社の「電車」を箱に詰めてみた。
224冊あるけど、まだ同じくらい並んでる。
ちょっと整理整頓モードに入りました。 fb.me/17VV2lxt8


ミサイル、ミサイル、ミサイル、ミサイル。
ミサイルが来たぞぉ~

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130518-… fb.me/ELQrR2f6


ヒョンな事で手に入れたJREA。
よく見たら創刊号だった(^O^) fb.me/MJJLhtWL


来たぜ、HPに出てたハンバーグ(^O^) fb.me/2vZAQi0UT



5月16日(木)のつぶやき

2013年05月17日 01時16分58秒 | 社労士試験

だいたい、5択で残るのは2問。。。
その正誤さえきっちり切れれば、正解になるのだが、間違いの文章ってのは、見た目が正解ちっくで、余計な文字がピョンと入っていたりする。

昨日の問8は正解を選べだったのだが、そのAがこれだ... fb.me/1RyUTPg4H


厚生労働省のホームページから、厚生労働白書と労働経済白書をパクって(ダウンロード)iPadに移動。
ページが多いので熟読は無理だけど、好きな電車の月刊誌と思ってチビチビ読もう。 fb.me/1IZt2a2YA


ハンバーグがメガでやってきた(^O^) fb.me/E7CJ99iv


あら、離婚がこんなに多いのね。
そろそろ結婚考えましょうかねぇ(^O^) fb.me/2mChUlYbp