goo blog サービス終了のお知らせ 

CLUB103 (103系電車好きの独り言)

CLUB103ブログは、管理人の独り言をアップグレードしたものとお考え下さい

1月30日(月)のつぶやき

2012年01月31日 01時26分00秒 | 雑談
23:36 RT from web
昨日、ふと思い立って「Google日本語入力」をPCにインストールしてみた。「きゃくしゃく=客車区」、「えんりこ=Enrico」など、賢いぞ! 
kazumaさんのツイート

by N_nagao on Twitter

1月29日(日)のつぶやき

2012年01月30日 01時25分35秒 | 雑談
01:13 from Facebook
pfu.fujitsu.com/direct/scanner…... fb.me/sMEPhl0T

06:06 from Facebook
小さいときに聞いたCM 伊東と言えば「ハトヤ」ハトヤも候補に挙がったんだけど、さすがに病み上がりの母には長旅はキツイ。... fb.me/1jO3zXgIl

06:40 from Facebook
侍ジャイアンツで1回だけ主題歌として出た子門真人バージョンです。いやぁ、2番とか初めて聞きましたが、うまく動画作ってますねぇ。 fb.me/13WwwLGxU

07:07 from Facebook
I posted a new photo to Facebook fb.me/1rkBdMyeA

21:50 from Tweet ATOK
ブラックほしのさんがいなければ、商品も良く見てなかったかも。 RT @MasaruIshigami ブラックほしのを知っているのはうれしい。 RT @logosware: ブラックをご存じ!?私は一応、オモテ側( ´艸`) RT @n_nagao: .@logosware おー、

by N_nagao on Twitter

1月28日(土)のつぶやき

2012年01月29日 01時26分17秒 | 雑談
01:34 from Facebook
うーん、温泉旅館にある「露天風呂付き客室」だけど、結構、温泉じゃないってのが多い。これは、なんとかならんのかなぁ。... fb.me/1iKr1A3C3

23:13 from Facebook
I posted a new photo to Facebook fb.me/OqO3MHhn

23:18 from Facebook
麻婆豆腐の激辛が来た。 fb.me/1dN4tdWyR

23:21 from Facebook
更に担々麺が。辛いものフェアですか? fb.me/1rg2dWchR

23:47 from Facebook
ダイエットする気があるんか?おまえ! fb.me/181auM6bU

by N_nagao on Twitter

1月27日(金)のつぶやき

2012年01月28日 01時26分15秒 | 雑談
01:38 from Tweet ATOK (Re: @logosware
.@logosware おー、ブラックほしのさんだ!

23:30 from Facebook
ジャカルタでデモかいな。日本の企業が「安い労働力を求めて海外に」なんて小馬鹿にしたことばかり言ってるからや。

by N_nagao on Twitter

1月26日(木)のつぶやき

2012年01月27日 01時26分47秒 | 雑談
15:46 from Facebook
いろんな点が不明なまま、iMac27インチを注文してしまった。しかも、普段、文書作成に使う「インデザイン」は、アドビクラウドが始まるまで使えない状態。... fb.me/174KSH8wk

16:13 from Facebook
eラーニング用に、このソフトを導入する事にしました。ただ、現状win7の32bit版なのですが、春先に64bit対応とのこと。... fb.me/NHqs11RY

19:07 from Facebook
I posted a new photo to Facebook fb.me/U0t6aPZW

by N_nagao on Twitter

1月21日(土)のつぶやき

2012年01月22日 01時21分32秒 | 雑談
22:52 from Facebook
APPLEから出た無料の電子BOOK作成ソフト、iBook Authorを試して、Mac Book ProからiPad2にプレビューした画面。使えるよ、これ。ただ、出来た電子BOOKファイルの配布の方法だな! fb.me/OpQ7VVmB

by N_nagao on Twitter

1月20日(金)のつぶやき

2012年01月21日 01時22分36秒 | 雑談
15:02 from web
結局iMac27インチとは別にwin7の32bitを併用する方向で。電子ブックを作成するアプリがwin7の64bitに対応していないもんで。。。Macはアドビクラウドに入ってからアプリを使い始める。動画編集ソフトもプレミアを使えば良いんだろうが、動くかどうかとても不安

15:04 from web
動画編集ソフトに何があるのかとか探してみたが、うーん、何があるのだろう。無料ソフトとかはあるようだけど、ある程度使えるようなもの。ウィンドウズだと1万円程度で結構そういうソフトがあるんよね。かと言ってエミュレートしてまで使いたいと思わないし。だってwinもあるわけだだし。

15:11 from web
「Mac OS 版 Adobe Premiere Elements 10 をインストールすると、エラーが表示されてインストール処理が失敗します。」 あー、こういうのが怖いねん。こういうのが平気で書いてあるのが怖いねん。

by N_nagao on Twitter