goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

帰宅後 銭婆さん連れて ウオーキング

2020-06-20 04:41:05 | Weblog

 

 

梅雨時期になり これからは雨の日も多くなりますので

晴れた日はチャリで通勤し 帰ってからは 50分程度土手を歩いてます。

 

先週、チャリで帰ってきて  お経を読んでる間 銭婆さんが 「土手に行っていつもの坂を三回上ってくる!」と言って出て行きましたが

オイラがお経を読み終えても戻ってこないので チャリ漕いで銭婆さんを探すと 戻ってくる所ですぐに見つかりました。

 

「 私の自転車乗って何処行くの?」

と言うので 「 今からチミがこれ乗って 土手を散歩するのだよ 」と、銭婆さんをUターンさせます。

銭婆さんを連れて 一直線に土手に向かって

 

 

オイラは チャリを担いで 土手に上がります!

 

 

 

「 エッホ!エッホ!」階段が急で思ったより疲れた

土手に上がり 「 はい、いいよー!乗って乗って 」と言って 銭婆さんに自転車を渡します(*^_^*)

 

 

「 まったくー! 自分勝手なんだからー!」

銭婆さんは土手の坂道を三往復したので 満足して戻る途中だったのに

オイラが無理やり また土手に戻したので文句言ってますが そんなの関係なく進みます!

 

最初、オイラが普通に歩いてると 自転車ではゆっくり過ぎて 

ヨロヨロして 大変そうですが

今回はオイラのペースに合わせてもらいます(*^_^*)

普通に歩く速度とはいっても そこまでヨロけなくてもいいだろう って思ったので

「 ゆっくりで進める様に練習しなきゃだな!」と言って ゆっくりでもバランス感覚を取れるように特訓です

 

 

そしたらすぐに慣れたようで ゆっくりでもヨロけないようになりました。

人生、何でも修業じゃー!

何をするにも 少しだけ何かを意識するだけで 見る世界、行う世界が全然違ってきますからね(*^_^*)

修業というと 大変な気持になりますが 日常の事は 『 修業ごっこ 』って、思うと何でも楽しくやれますよ♪

 

神社まで来たので 手を合わせましょう!

 

オイラは一カ月前からここまで歩いてきて 神社で手を合わせ

「 銭婆さんの耳が良くなりますように 」とお願いしてきましたので そのおかげでかなり良くなってきてるとの事、

良かった良かった^^

 

「 私もパワーをいただいて 元気モリモリにー!」

 

 

 

それでは 散歩再開です。

ここは ちょっとだけ坂道になっているので 漕いで発進出来ず平坦な場所まで押して行きました。

って、普通は誰でも発進出来る程度の緩い坂なのですが お年寄りですから仕方ありません^^;

 

 

すぐに 白根庭園に到着 銭婆さん ここは初めてです。

 

 

 

「 うわ、思ってたより大きいね ♪」

へー、銭婆さんって、こういう場所が大好きなんだね~

 

 

誰も居ないドッグランで放されたワンコのように 一人で はしゃいでます^^;

 

 

 

「 静かで良い場所だね~♪ 」

そうかそうか、喜んでもらえて良かったよ

 

 

「 配水塔って近くから見ると大きいんだねぇ^^ 」

 

 

高さは26mあるそうです。 周りに建物が無いため一段と大きく見えます

ガンダムは18mあるらしいので ガンダムよか大きいんですね、って思うとガンダムって小さいんだなぁ

って、マジンガーZも身長は18mで ガンダムと同じなん^^;

 

さて、帰りましょうかのぉ♪

 

 

 

今回一番の難所! 銭婆さん自ら 坂道チャレンジです!

最近 体力が付いてきたと実感できて 挑戦する楽しさを覚えたようです。

こないだ他の場所でもチャリ坂を克服出来て 今回その坂よりも緩やかな感じですので楽勝かな?

去年はこの坂、上り切れずに悔し涙の銭婆さんでしたからねー!

 

 

頑張ってる頑張ってる!  去年とはまるでスピードが違うぞ♪

 

 

 

「 ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~っ!」

 

 

 

「 やったーー! 気分最高だよー!」

 

確実に筋力ついたね!

思えば 去年は56キロまであった体重がを 食事制限で44キロまで減らして

一時44キロを切った事もありましたからねぇ

あの頃は 体重も減ったけど体力も少なくなったのでしょう、

今は47キロあたりで安定しているようです。

 

飛雄馬よ、栄光の星を目指すのだ!

 

 

「倒れる時は前のめり、膝が折れるのは座る為じゃない飛び上がる為よ!! 」

(巨人の星より^^;)

 

 

この日 土手から佐渡が 鮮明に見えました

 

 

 

坂を制覇し、見るからにご機嫌そうです♪

 

 

 

「 おーーい! ご機嫌は分かるけど も少しゆっくり走らんか―い!」

 

 

 

いつも 銭婆さんがトレーニングしている坂にきました。

 

そしたら 自転車から降りて 下り坂を下るようですが・・・

乗って下った方が楽なのに

 

と思って見てたら 「 下り坂は降りて歩くと自転車がフラついて凄く怖いじゃんっ!」っていう^^;

 

 

 

だから言ったのに! 結局は乗って下りることに^^;

 

 

 

あとはブレーキかけながら ゆっくりと下りて行きました^^;

 

 

 

「 ファー! 今日はたくさん運動したからね~♪ 」

 

今回無理やりでも連れて行って良かったです(*^_^*)

 

 

ばか正直こそ尊い!  花形満

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする