ここ最近、
暖かな日も チラホラと出てきて
そろそろ モンキー通勤したいなと ムズムズ感が出てきました。
そこで いつでも モンキーを走らせられるように しなきゃね^^;
と、いう事で ちょっとドレスアップです^^
と、云う事で、黒塗装のマフラーから メッキマフラーにっ!
実は 中華モンキーで有名な 田中商会さんが
1月1日夜中に お正月の特別企画として 部品の ジャンク市が行なわれました。
早いもの勝ちのこの企画、以前からメッキマフラーが欲しかったので
見付けた時は はたして無事に買えるのだろうか、 と、ドキドキしましたよ^^;
だって、一式で 1500円だなんて 絶対に無いですからね!
そしてこのマフラーは無事にオイラの手元に入りました(^◇^)
でも、冬の間は 乗れないので 交換するのも面倒で 今まで ずっとそのままにしてました(^_^;)
交換途中に並べてみました^^
このメッキマフラー、1500円という事で 送られて来る前は 『 中古品なんだろうな 』
と、思っていましたが 何と新品でした(*^_^*)
これはお得! セールが始まる夜中まで 頑張って起きていて良かったです!
マフラーをメッキにすると すっかりと見栄も良くなり
右の 保存用の ピカピカモンキーに 一段と近くなってきました^^
たったこれだけの自己満足でしかないのですが
何だかとっても嬉しい気分!
ついでにプラグも交換!
付いてたプラグは意外にマトモな状態でした^^;
多分、とんでもない程 ダメなプラグなんだろうと勝手に思い込んでいましたが
前のオーナーが あまりのエンジン不調に プラグを交換してみたのでしょう^^;
(オイラの手元に届いた時は バルブタイミングが 狂っていました。 師匠に直して貰いました^^)
翌日の朝、 つまり昨日ですが
天気予報では 晴れ曇りになっていて 気温もかなり高いと言う事なので
我慢できずに 早速モンキーに乗って 会社に行く事にしました!
久々に 玄関から外に出された モンキーさん、
廊下に置いていた時 タイヤの下にずっと新聞紙を下に敷いていたので
それがくっ付いて 取れなくなってました(^_^;)
前タイヤに付いてる 白いものは その時の新聞紙です^^;
おお! やっぱり マフラーひとつで 一段と綺麗に見える^^
テンションも上がり、 喜んでエンジンスタート!
キック20発くらいで何とかエンジンがかかりました^^;
一瞬、ダメかと思いましたよ!
隣の爺ちゃんが 笑って見てました^^;
さて、 元気に集発!
寒い日は空気濃度が高くなるので 調子良く感じます(*^_^*)
でも、もしかして 新品マフラーの効果かもしれません、
しかし、 朝の通勤としては ヤワなオイラにゃあ まだ寒かった!
まぁ、痛さを感じるような寒さでは無いにせよ
後悔しながら モンキーに乗っていました(T_T)
途中、写真を撮ろうと 降りてカメラを向けると、
ありゃ? ん? ガーン!
何と、カメラはバッテリー切れになってしまってました(+_+)
日頃は気付くのですが、この時は全く 気が付きませんでした!
会社に着いても かなりの時間 身体が冷えてました!
でも、帰りは 全然寒くなくて 元気いっぱいで帰ってこれました(^◇^)
やっぱりモンキーは 他のバイクにはない 独特の楽しさがありますね、
何だか、こんなちっこいバイクに乗っている自分が可笑しくなります(^^)
まだまだ改良したい部分は沢山ありますが
お金も無い事ですので ゆっくりと 直して行きたいと思ってます(^^)/
「 まぁ、ぼちぼち安全運転でね 」