goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

銭婆さん、退院の日、下

2012-11-13 03:01:17 | Weblog

 

 

さて、何とか今日で このシリーズは終わりになります^^;

 

退院して 国上山を 歩き回ったにも関わらず

今度は弥彦神社で開催中の 菊まつりを見て帰る事に、(菊まつりは24日まで開催) 

 

先ほどまで 散々歩いてきたのに ( しまいにゃ、オイラは怒られた、) 

まだ 歩き足りなかったのでしょうか(-_-)

 

 

平日にも関わらず ここは大盛況です!

 

と言いますか、 

高齢の方々が ものすごく沢山いて ビックリ!

とにかく人だらけでした。

 

 

 

通路という通路に 菊が沢山飾られています。

 

それにしても凄い数の菊と人ですねぇ^^

今回、弥彦の菊祭りは かなり久しぶりに来たような気がします。

 

 

 

 

しかし、この人は 退院したばかりなのに どうしてこんなに元気なの?

さすが妖怪です!

それも普通の妖怪など足元にも及びません^^;

 

 

 

 

次から次へと 見物客が来ますよ!

 

 

 

 

 

一本の 木からこれだけの花が咲いてます。

 

 

 

 

 

 

ここには いろんな人が参拝に来ています^^

 

 

 

 

ここで 二人で記念撮影、

 

ところが ここで 雨がポツポツ・・・。

上を見ると まっ黒な雲が 覆い始めてます!

「 こりゃヤバイ!」

 

 

これは一刻も早く 戻らねばなりません!

オイラを含む 見物客らは ほぼ 傘など持ってません、

 

まるでゴジラでも出てきたかのように 老若男女が 走って戻ります!

オイラも 「 早く戻らなきゃ!」 と、思いましたが

病みあがりの銭婆さんが気がかりで ムーンウオークくらいのスピードで 早歩きで 急ぎます^^; 

 

 

必死に逃げる 参拝を終了した人に対して これから参拝する人はすでに傘を差してます^^

 

弥彦神社


何とかポツポツ状態のうちに 車に乗り込む事が出来ましたが

乗って 少ししたら凄い雨になりました!

まさに危機一髪でしたよー\(◎o◎)/!

 

このあと、銭婆の先祖のお墓に行き 

無事に退院出来た事への報告と感謝を伝えました。

 

「 御先祖様、それにお父さんお母さん、私をを守ってくれて ありがとね、」

 

前に何度か いいましたが

銭婆さんは 昔から ものすごく 強運の元主です。

それに甘えず 感謝の気持ちを大切にしたいものです^^

 

翌日、オイラは銭婆の足をマッサージさせられました(+_+) 

 

「 これでやっと一緒に散歩することが出来て嬉しいよ ♪ 」

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする