goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

タイムカプセル

2011-04-22 05:32:16 | Weblog

 

 

月曜日の午前」、仕事中に先輩に 「 地震雲みたいな雲が出てるけどどうなんだろう、」 と言われて外に出ると

見事な程の地震雲が空一面に出ていました。 

もうここまで来ますと 空の色は 青、白、青、白、と シマシマ模様に見えます。 こんなデッカイ地震雲は初めて見ました。

地震雲に興味があるオイラに 「 3月11日の地震雲は見たのか?」 との質問を 何件か訊かれましたが

新潟の空は冬の間、鉛のような雪雲に覆われて しかも夕方はすぐに暗くなるので ほとんど 空は見ませんでした。 

 

こんな時期に こんな事言うと 「 不謹慎だ! 」 と、言われるかも知れませんが

今回の大きなこの雲を見ると 恐ろしくなります。

まだ大きな地震がやって来る可能性があります。

 

この先、オイラの 地震予報が外れたとしても それはそれで とても良い事だと思います。

夜に大きな地震が来ますと 停電になって 何も見えなくなるので 懐中電灯だけは 近くに置いておいた方がいいです。

 

携帯の明かりで見るからいいや、 などと軽く考えてはいけませんよ、

パニックになった時にこそ シッカリした明かり一つで 安心度が全然違いますし、

何よりも 停電になって 復旧しなかった場合、 充電出来なくなるのですから 携帯のバッテリーは 無駄に使ってはいけません!

 

地震雲ですが 経験上、大きな地震雲の場合 時期が分かりません、

すぐに来るかもしれませんし 3か月後かも知れません、

多分巨大なエネルギーが溜まっている訳ですから 踏ん張っている力も 強いので、先が読めないのだと思います。

 

 

 

会社の先輩に 「 今なんて 震度5や6の地震が来ても 普通になってしまって ビックリしない!」 と言われました。

なるほど、その通りでした。 でも、オイラは一応 懐中電灯とスリッパくらいは 手の届く場所に置いておく事にします。

 

 

 

 

「 学校の庭は 今年も ようやく桜の季節がやってきたわねー、 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 二宮さんも この桜に囲まれて 気分良いでしょう^^ 」


 

 

 

 

 

 

「 タイムカプセルだよー、 けっこう古くなってるから かなり前に埋めたのね、 」

 

 

 

 

 

 

 

 

「 二宮さんなんて タイムカプセルよりも歳取っていて もっと古いでしょう 」

 

 

 

 

 


 

「 何を 人の事を 年寄り扱いしとるん! 一応、まだ子供なんだからぁ、」

 

 

 

 

 

 

 

 

「 でも 二宮さんは石だから 何万年も何億年も 生きていられるのかもね、 」

 

 

 

 

 

 

「 何だかカチンと来る言い方するなぁ! そういえば この横にもタイムカプセルがあるよ、 」

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

「 これはさっきのタイムカプセルより 数倍豪華に出来てるわねぇ、」

この石碑? は、どうして横になっているんだろうと、思いましたが

どうやら 最初はちゃんと 立っていたようです。

 

 

 

 

 


 

「 タイムカプセルを開ける時、みんな元気に集まれるといいね、」

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする