goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

医者での待ち時間で・・・

2011-04-06 01:36:47 | Weblog

 

 

昨日、会社を休んで 月イチの診察に行ってきました。

毎月診察ですと、いい加減に面倒になってきます。 薬だけ貰って帰る訳にはいかないのでしょうかね、

オイラは医者と床屋は嫌いなので 出来るだけ早く帰りたいので 始まりの九時に行きたかったのですが

その前に 家で朝から風呂に入っていたら つい長風呂になってしまい 

風呂から上がった時には すでに九時を過ぎていました。

 

それからグダグダして 医者に着いたら 九時二十分を過ぎていました(-.-)

中に入ったら想像通り 順番待ちの人だらけになっていました(/_;) 軽く20人以上座っています。

失敗したなぁ! と思っても後の祭り! 仕方ありません、

 

少しすると 待っている間に 「 血圧と採血をしますね、」 と言って 看護婦のあ姉さんが道具を持ってやってきました。

そしたら血圧が 上が104で 下が50! オイラは普段 血圧は高い方なのですが

先ほどの 長風呂が影響したのでしょうね、あまりの低さに 自分でビックリしちゃいました!

看護婦さんは何も言ってないのに 「 さっき風呂に入ってきたから えらく低いですねぇ、」 と、勝手に言い訳するオイラ、

 

看護婦さんに 一瞬だけ、ニコっとしただけで 返事すらされずに 奥に消えて行きました^^;

無視されたのか、それとも聞こえなかったのか、いずれにせよ 何だか寂しい気分になりましたねぇ、

 

そのあと、すぐに 割と大き目の お婆さんがやってきて 受付に診察券を渡すと

オイラの隣が少しだけ空いてるのを見つけて 「 すんませんねぇ 」 と言って ジェスチャーで 少し詰めてくれ!

って、しぐさをして 隣に座りました。 オイラは端にいましたが 出来るだけ詰めると ドカ!っと座って

すぐにまた 受付のお姉さんの前まで行って 「 混んでんだけど 一時間以上待つろかねぇ 」 と訊いてます。

 

「 そうですね、そのくらいかかるかも知れませんね、」 と、言われて

「 そりゃ困った! ウチの嫁が外で車の中に入って待ってるから そんなに待ってらんねぇんら! 」 と言いながら

またオイラの隣に 座ります^^;  さっきの血圧を測る看護婦さんが 別の人の血圧を測りに行ったところ

お婆さんは 「 次はオレにも血圧と血糖値を測ってくんなせや! 」 と、催促しています^^;

 

看護婦さん、困った顔して 「 順番がありますので少し お待ち下さいね^^; 」 と言って促しました。

お婆さんは 明らかに イライラしています! まるでウチの母ちゃんのように 待つのが嫌いなのか?

すぐにまた ガバ! っと立ったかと思うと 受付のお嬢さんに 「 悪りーろも、 外の車ん中で待っている嫁んトコに行って

一時間位 待たせるけど それでもいいかと訊いてくんねぇろっかねぇ! オレ 足が悪りーっけ 行くのが大変なん、」

 

受付のお嬢さん、嫌な顔もせずに 「 わかりました。 どちらのお車でしょうか? 」 と、ニコっとした後、

教えてもらった車の所に行くと すぐに戻ってきて 

「 大丈夫ですよ^^ ちゃんと待っていてくれるそうです。 」 と、聞くと お婆さん、とたんに喜んで

「 いやー! ありがとね^^ ありーがとっ!」 と言うと安心して また オイラの隣に ドカ! っと、腰をかけました。

 

それからすぐに お婆さん、 「 おろ?」 と言って 向こう側にいる 別のお婆さんを見つけます。

「 なんだオメさん! 居たんらかね^^ 」 と言って 足取りも軽く そこのお婆さんの場所に移動して行きました。

( 足が悪くて歩くのが大変なはずなのに 軽やかじゃん^^; ) と、近くに座っていた人は皆さん思ったはず!

 

それから何とかオイラの番がきて 先生の前に座ります。

先月、検査した結果を教えてもらいました。 少しづつではありますが 数値は良くなってきているとの事ですが

元々の数値が高かったために まだまだ通って 経過を見なければいけないそうです(^_^;)

 

家に帰って この日、残った時間を有効に使わねばなりません!

パチンコで残り時間を とても有意義に使わせてもらいました(^-^)

 

「 あれは・・・  もしやネコ? 」

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする