goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

やじきた珍道中 (親子編) 十三

2010-05-13 05:06:49 | 母ちゃんと珍道中


4月28日





本郷のホテルを出発して 国道2号線を東に向かいます。

この日も天気が良くて 母ちゃんのお喋りも快調に弾んでいます。

天気予報では夕方から天気が崩れると言ってましたが オイラがいる以上、雨など降らないでしょう(*^_^*)



標識を見ると、姫路は思ったよりも遠かった! 何しろ朝 出発した 「 本郷 」 という場所が何処にあるのか

広島県か岡山県か 全然分かりませんでした。 今見ますと、岡山どころか 広島の真ん中あたりにあります。

広島ってよりも、オイラの中では岡山の真ん中あたりまで 来ていると思ってましたから、

標識を見て 姫路って遠い! って、ガッカリしてしまいました。



国道をチンタラ走っていましたが 予定があるので 残り50キロ位の場所で 高速に乗って一気に進む事にしました。

ワカメ号は快調です! ナビも今日は調子良さそうです(*^_^*)


ところがこのナビは、トンネルに入ると その場で固まってしまいまして、 

今回、長いトンネルを走った後、 すぐにインターがあり、そこで下りなきゃならなかったのですが

トンネルから出ても、衛星をキャッチ出来ずに しばらく固まったままになってまして

その間に インターを通り越してしまいました(*_*) 何とか復活しても、もうルートを越していますので



気が付いたオイラも、そしてナビも、オマケに母ちゃんまでもが パニックに!

次のインターを下りて ここまで来たならもう高速には乗らずに 下道で行く事にしましたが

ナビの言う通りに走っていたら プチ迷子になってしまいました。


さすがに1万円のナビです! 安いんだから仕方ないと諦めて それでもナビを頼りに進みました(^.^)

だんだんと街中に入ってきますと、母ちゃんがが独身の頃に ちょっとだけ居たという場所の地名に来て、

「 60年も前や、景色見ても全然分からんわ 」 と少し悲しそうな顔をしてました。



道も広くなり 都会っぽくなってきました(^^)

「 おっ? もうすぐ行くと 駅があるんとちゃう? 」 とか言い出していると、 姫路駅を指す看板があったのにはビックリ、

「 何となく分かるもんやな 」と言ってましたが さすがです!


そこからすぐに 姫路城がありました。駐車場も近くにあって楽々入りました。



こんなに天気が良くて、母ちゃんのサングラスが活躍しています!


姫路城は工事中になっていて 物々しい雰囲気でしたが それでも日本を代表する城です。素晴らしい城ですね!

それにしても外人さんだらけです。 休日になれば日本人も沢山来るのでしょうが、平日ですので、日本人はほんの僅かです。

日本人に見えても、近くに寄るとほとんどが韓国人でした。若い人はオール韓国人だ! って程です。

韓国は今、日本ブームなんでしょうか? 楽しそうに観光していますね! 







ここに来て母ちゃんと二人で撮っている写真が何枚かありますが、これは全部 外人さんが 撮ってくれました。

それも、向うの方から 「 二人の写真を撮ってあげましょう 」と言って 撮ってくれるのです。

これには感激しましたね(*^_^*) 3人の外人さんから撮ってもらいましたが、すべて白人の方でした。

日本語も達者でしたので、おそらく長期滞在の人だと思いますが イナカから出てきた親子連れをみて わざわざ言ってくれたのでしょうかね、



  
「 外人さん、優しいで!お前も人の痛みが分かる子にならにゃいかん! 」

母ちゃん、もう外人さんの優しさにウットリ!

ここで どうしてオイラが 外人さんと比較されなきゃならんのでしょうか! 訳解らん(=_=)



松平健が出て来そうですね
でも天守閣の大きさは会津の鶴ヶ城のほうが大きいですなぁ




何処に行ってもこんな感じ、日本人に見えるほとんどがハングル語でした(*^_^*)



帰りのお土産屋で、「 何かひとつ、記念になる帽子でも欲しいなぁ、 」 と言っても、今頃 探したって そんなにいいモノなんて

見つかる訳ないでしょう(`´) 時間が長くなるのが面倒だから 母ちゃんが一番最初に手に取った帽子をみて

「 おっ! それいいじゃん! それがいいよそれ! 」と、おだてて、「 ほうか? 」と言わせて買ってしまいました。

会計をしている間、 その隣の方が いいなぁとか思ったのですが 面倒なので何も言わずに買いました^^;

店を出たら母ちゃんは 「 さっき、隣にあった帽子の方が良くなかったか? 」 とか訊きましたが

オイラは 「 それでいい! 」 と言って、早々に立ち去りました。



さっそく新しい帽子を被って 歩きます。



駐車場手前でアイスクリームを買って、ワカメ号に乗り込み、そこでアイスを食べましたが

その間、オイラは 『 面倒臭がらずに ちゃんとみてあげれが良かったなぁ 』 と、後悔しました。

後悔しながらも、お土産屋に行く事も無くワカメ号を発進させました。


助手席で 「 この帽子に 何かブローチでも付けたら よくなるかしらん 」 とか言ってましたので

そうとう気に入らなかったのだろうな^^; って感じました。 


少し可哀そうに思いました…。  大いに反省(-_-)




「 アタイ、 お母さんの顔 忘れちゃった、 」


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする