goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

銭婆の寝像

2008-08-06 18:11:31 | Weblog
ウチのカカアは、銭婆(ぜにいば)というアダ名で通ってます。

理由は昔すぎて憶えてません
 
何年か前に酒の席で言ってたのでしょう

ところで銭婆は、とても寝像がいいんです
 
行儀の良い、お殿様みたいに、ちゃんと仰向けのまま

寝ていてめったに寝返りをしません

.....で、夕べ気づいたんですが

身体は一見、天井を向いて行儀よく見えますが

足の形が、左を曲げてその足の裏が右足のひざあたりに

くっついていて、ちょうど 4の形になってまして

時間が経つと、その足の形が逆になり、

その繰り返しで我々の寝返りの役目をしているようです

自分は40肩(50肩?)なので横向いて寝ると肩に激痛が走り

痛くて寝てられない

今晩は銭婆のマネをして寝てみようとおもいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕は中学1年生でした。

2008-08-06 00:17:52 | Weblog
       年金で思い出したのは、昔、昭和47年の9月、
       
       弟が事故で亡くなって、その葬式の翌日

       三条市役所の年金の係りの人がやってきて、
     
       「こちらの手違いでそちらの年金代を納めてもらう手続きを

       してませんでした。それで滞納金を納めて欲しいのですが...」

       両親はそれ以前に何度も市役所に行って年金の事について

       訪ねていたそうですが まるで相手にされなかったそうです。

       そして弟の死亡で年金積立の事がわかり、

       葬式の翌日に年金の事を伝えにきたそうです。

       ...それも100万!36年前のこの金額は今となっては

       いくら位に相当するのか見当がつきません、

       貧乏なウチにそんな大金あるはずもなく

       それも、わざわざこんなタイミングにそんな話を

       もってくるか? 75歳の両親は現在、年金も

       なく暮してます。父親は3度目の脳梗塞で

       ボケたまま目と指先しか動かず胃に穴を開けて

       チューブで栄養を入れて何ひとつ食べ物を

       口に入れられない状態で生かされてます。

       年金の事と父親の状況は関係ないですが

       今日届いた年金の通知を見て、

       昔の親の事を思い出しました...。                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする