goo blog サービス終了のお知らせ 

カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

西郷どん!! (No4)

2018-12-23 19:58:35 | さみしい
今日も暖かい1日となりました。

コートが要らないくらいでしたね。

さて、今日は日曜日です。

やはり、日曜日のテレビ番組といえば「西郷どん」につきます。

残念ながら、その「西郷どん」は先週で終わってしまいました。

来年の大河ドラマは、現代劇ですね。

私は、やはり時代劇の大河ドラマを毎日曜日に楽しみにしていたいと。

楽しみが一つ減りました。せめて、BSチャンネルでタマにでもいいですので時代劇を

放映してもらえばありがたいですね。恐らく、多くの人がそう思っているのではないのでしょうか。

それはさておき、「西郷どん」の西郷隆盛は、素晴らしい人間像を披露してくれました。

内村鑑三の「代表的日本人」のトップに西郷隆盛が述べられていますが、

あれだけの人物、政府内でも政府から離れたのちの士族たちからの人望の厚さ。

人を引き付ける人格は、あの時代の人物の中でも突出していましたね。

1年間楽しく、見せていただきました。

感謝、感謝でした!!!


では、今日の漢字は「動詞」の読み方です。

漢字検定のレベルでは小学三年生の8級から難しい1級まであります。

① 埋もれる ② 謗る ③ 罵る ④ 抉る ⑤ 呟く ⑥ 育む ⑦ 諂う ⑧ 叩く ➈ 捌く ➉ 挙げる

以上です。

次は、21日のブログ「暴力禁止規定ーー相撲界」の漢字(反対語)の問題の答えです。

① 需要 供給 ② 巧遅 遅速 ③ 自由 束縛 ④ 原因 結果 ⑤ 独立 隷属

以上でした。お読みいただきありがとうございました。

ではまた!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名優逝くー樹木希林さん

2018-09-19 22:22:26 | さみしい
日中はまだ真夏日!!! すぐそこにお彼岸が迫っているというのに。

しかし自然は、ちゃんと季節に反応して、季節季節の花々を咲かせてくれます。

暑さ寒さも彼岸まで。といいますね。

その、お彼岸。

お彼岸の花といえばーーー曼珠沙華ですね。

真っ赤な曼珠沙華が、もうあちらこちらで見受けられます。

私は、真っ赤な曼珠沙華よりも真っ白な曼珠沙華が好きですが。

話が横道に逸れたままでした。


樹木希林さんが、闘病の末に亡くなられました。長い長い闘病でした。それに、左目の失明。

彼女にとっての救いは、痛みが無かったことだそうです。

独特な雰囲気を持ち主演女優として活躍された名女優が亡くなられて残念と思います。

彼女の映画も何本か見ましたが、その独特な演技にはいつも「上手い」~と。感心。


過去の名女優さんで自分がフアンであった人はやはり樹木希帆と同じく渋い演技が出来る方たちでした。

因みにフアンの名女優は、樹木希林さんの他に浪花千栄子さんと沢村貞子さんです。

樹木希林さんの冥福をお祈りいたします。

合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする