Zapf 2004-2011

2000年代の暮らし。自転車・ゴルフ・Yセツ・城・リコーダー....
今に続くいろんなことが芽吹いた季節

オフコースの宮殿

2005年03月24日 | Diary
050324_145412「パソコンが壊れたんや」と80歳になったばかりの父から携帯に電話。言ってることは要領を得ない。こうなったら行くしかないんだよね。で、会社を午後出社にして実家へ。週末行ったばっかなのに。(ToT)
起きていたのは『IMEのツールバー、普段はタスクバーに最小化であったものが何かのはずみでフローティングに。今まで文字を打つ時には「あ」か「A」の字を見ながら打っていたのに、それがなくなってしまった』というだけのこと。昨日IBMのサポセンに電話したようなのだが、当然ながら起きていることを正しく説明できるわけものなく、無茶苦茶な言い方をしたあげくに、混乱したサポセンは「システムの復元」を計ろうとしたらしい。まあ、80歳だからなあ・・・・。
で、ムスコ・サポートは1分で解決。さすがに親も悪いと思ったらしく「お車代」として5000円札を差し出す。5回辞退してから受け取りましたよ。

「お車」を拾って渋谷へ。NHKで少し仕事して、イシバシで「クリムゾンキングの宮殿」の楽譜を購入。ちょうど昼時だったけど、どうも若者あふれるセンター街で食事をする気にならず、半蔵門線で神保町へ。昼食後、神保町古賀書店で「オフコースベスト曲集」を購入。楽譜2冊で「お車代」は消えました。

今度の土曜日のハニフラセッションが「日本の曲特集」。最初のうちは「四人囃子」とか「NOVERA]とか「ページェント」とか私のよく知らない世界の曲ばっかだったので行く予定もなかったのですが、なんとなく人の集まり具合が悪いのを打開するためか、途中からフォーク、ニューミュージック系がどんどん表明されて、それなら俺もアコギ持って行くよーということになったのです。妻は自分でレベッカの「フレンズ」を出したら三日もしないで全メンバーが集まってしまい、生まれて初めてバンドをバックに歌うそうです。私は他人の出したアリスとオフコースにアコギで便乗中。今朝みたらオフコースの「Yes-No」と「さよなら」が全パート埋まっていたので、あわてて楽譜を入手する必要が出たという次第。


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京方面で私が必要とされているような気がするが... ()
2005-03-24 17:45:01
東京方面で私が必要とされているような気がするが、今週末は京都、来週も、その次も京都。
返信する
うーん、NOVERAですかぁ、しっかりデビュー・アル... (バスーン♪)
2005-03-24 20:44:07
うーん、NOVERAですかぁ、しっかりデビュー・アルバム持ってるなぁ。あの、ハイ・トーン系のボーカルは、X-Japanが出てくるまでは、傑出しておりました。ドラマーが、赤いナイキのジョギング・シューズを履いとりまして、あたくしも当時、ドラム叩くときには、同じものを履いとりましたんよ。
返信する
とえもは「今年中に一度ハニフラで歌う」を目標に... ()
2005-03-25 10:23:57
とえもは「今年中に一度ハニフラで歌う」を目標にしましょう。「展覧会の絵@ELP」のThe Sage (賢人)、歌える?

で、バソンさん。
知ってる人は知ってるんですねえ。
返信する
四人囃子、頭脳警察あたりはむかしTVKで見た記憶が... ()
2005-03-25 10:40:06
四人囃子、頭脳警察あたりはむかしTVKで見た記憶が残っているけど、音は全然浮かんでこない。面白かったような記憶があるのに無責任なことだ。
返信する
日本のバンドはほとんど縁がなかったですねえ。あ... ()
2005-03-25 12:03:26
日本のバンドはほとんど縁がなかったですねえ。あのころ「ロックバンドはイギリスに限る」と思ってて、アメリカ、ヨーロッパも受け付けず、ましてジャパン。
偏狭なリスナーだ。損したと思うが後悔しても遅い。

「若いうちにいろいろやっておけ」というのはホント至言ですよね。あの年齢で聞かないとダメなんだよねえ。

返信する
あと、うちの場合にはろくなオーディオがなかった... ()
2005-03-25 13:27:01
あと、うちの場合にはろくなオーディオがなかったっていうのが結構よろしくない影響を与えています。

最初にラジカセで聞いたディープパープルのマシンヘッドは最初から最後までドカンドカン、ガチャガチャなってるだけで、一体何曲入っているのかもわかりませんでした。(今聞くとシンプルでおとなしい気すらするのですけどね)

ちなみにタイタンは最初のウキィーーーという弦の音は実際に練習するまで聞こえた気がしません。

返信する
中学入学の時に買ってもらったラジカセはSONYの力... ()
2005-03-25 14:52:22
中学入学の時に買ってもらったラジカセはSONYの力作で、音質に不満はなかったです。ダミアンのラジカセはどんな奴だったんだろう。

んで、私、自分でレコードって買ったことないんですよ。つうかお金がなくて中学生の分際で2500円はどうしても出せなかった。なので、このラジカセを、買ったときの箱に入れて、自転車でLPを買っているクラスメイトの家まで持っていって録音させてもらってました。もちろんモノラルで。

今の子どもは手間もお金もかけずに、あらゆる音楽をいい音で聞けていいですね。

DeepPurpleと言えば、ついこないだBSの音楽番組で最近の勇士を見ました。モントルーのジャズフェスか何かに出ていたようです。前に座主がYesの老人っぷりを驚いていましたが、こちらも負けてはいませんでした。髪の短いイアン・ギランって想像つきますか?
返信する
うちのはたぶん  ()
2005-03-25 15:34:27
うちのはたぶん 

http://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/8884/RQ545.htm

だと思います。ラジカセの性能もさることながら録音の仕方がひどかったんでしょう。もしかしたらスピーカ -> マイク だったかもしれない。

レコード、高かったねぇ。最近なんて買ったCDのこととかって、そんなに覚えてないけど、当時のLPはいつどうやって買ったか覚えてるのが結構あるもんなぁ。
返信する
よく見たら ()
2005-03-25 15:40:28
よく見たら
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/RQ448.htm
こっちでした。
返信する
ああ、これは友達にもけっこういたかも。 ()
2005-03-25 16:19:59
ああ、これは友達にもけっこういたかも。
なんのためのワイヤレスマイクだったんでしょうかね。

ちなみにテレビの前にラジカセを置いて、息を殺して歌謡曲を録音するってのは普通にやってました。なんせテレビにはRecOUTがなかったから。それが当たり前と思ってましたね。

でもマシンヘッドをその方法で録音した中学生は日本でも珍しいと思います。(笑) ワイヤレスマイク使ってたりして。
返信する
四人囃子は、全アルバム持ってました。73年の幻の... (バスーン♪)
2005-03-25 20:45:10
四人囃子は、全アルバム持ってました。73年の幻のライブアルバムもね。映画「二十歳の原点」のサントラ盤もだ。あれは、彼らが音楽担当したのだった。EL&Pも全部持ってましたなぁ。"The Sage"は、ギターをコピった。高2の音楽α授業で、ギター・デュオに僕が編曲して試験の時に同じクラスのO氏と演奏した経験あり。
返信する
マシンヘッドのギターは友達のギターからコピーを... ()
2005-03-26 01:01:32
マシンヘッドのギターは友達のギターからコピーをした。
ベースのパートはラジカセからは聞こえなかったので、リットー(だったっけ?)のパート譜で覚えた気がする。気のせいかもしれず……

マシンヘッドをこの方法でコピーしたやつは、少なくとも二人はいる。絶対。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。