家族で、山登りをしてきました。
これまた主人の希望。
実は、2年前のGWにも挑戦しようとしたのですが、
渋滞がすごくて、筑波山までたどりつけなかった
という苦い過去がありました。
去年は、高尾山に挑戦しましたが、
ミシュランに紹介されてからすっかり観光地化され
ものすごい混雑…
山の景色をゆったり眺めるなんてぜんぜんできませんでした。
で、
今年こそは、筑波山にリベンジ
前回の教訓を生かして、今回は
早朝6時に出発しました
さすがに、道路はスイスイで、恐ろしくスムーズに到着。
登山のスタートは、ここ筑波山神社から。
頂上は、女体山、男体山のふたつあり、
ルートも3つあります。
私たちは、『白雲橋コース』を選択。
高尾山は前半の道がかなりの急勾配で、腰が痛くなるくらい
だったので、あれに比べたら絶対ゆるやかだろうと
甘く見ていました。
ところが
道というより、岩のぼり
急勾配な上に、大きな石がごろごろしているところを
必死でよじ登っていかなくてはならないのです。
ひえ~~~
めちゃくちゃ険しいじゃないの~~~
こんなふうに崩れ落ちそうな岩がいっぱい。
はじめは、子供たちのことを心配していましたが、
そんな余裕もすぐに消え、もう自分がついていくのがやっと
ぼやきながらもガンガン登っていくムギと、
ハァハァ言いながらも、ペースの乱れないチョコ。
やっぱり、毎日坂を上って学校に通っているだけのことはあります。
健脚です
それに引き換え、私は拾った枯れ枝を杖にして
「まって~~~休憩~~~」
ひーはー状態です。情けない~~
それでも、1時間位すると、しんどさも麻痺してくるのでしょうか。
道も幾分なだらかになって、「あ、大丈夫かも~」
と、希望の光が
ムギも、『頂上まで○○○メートル』の看板を見つけるたびに
もう少しだ!と、テンションアップ
『女体山』頂上~~
ついた~~
スタートから2時間ちょいかかりました。
ここは、山頂と山頂の中腹。
お店がいっぱいあります。
そのあと、またアップダウンがあって、もうひとつの頂上
『男体山』へ。
へとへとでしたが、達成感もひとしお。
少し早めにお弁当を広げました。
この時点で、けっこう足が棒でしたが、
お昼を食べても、まだ時間的に早かったので
『自然研究路』という散策ルートへ行ってみよう
と、主人の提案。
これが余計だったかも
「え~~?まだ歩くの!?」
頂上制覇して、すっかり燃え尽きたムギは
怒り心頭
ぷりぷりしながらひとりでどんどん先に行ってしまいました。
今まではちゃんと途中で待ってくれていたのに、
全然姿も見えなくなってしまいました。
「ムギーーーーーっっ」
呼びかけてみましたが、返事もなし。
途中、分かれ道もあったし、こんなところで迷ったら…
考えただけで恐ろしい
すると、反対方向からきた女性が、
「男の子ひとり?ずいぶん前にすれ違いましたよ」
と、教えてくださいました。
あ~~、間違いなくムギだわ~~
結局、主人は一人で先に行き、私とチョコは少し遅れて歩きました。
すれ違う人もほとんどなくなり、もしかして私たちが迷ってたりして?
すごく不安を感じつつも、圏外では携帯も使えず…。
なだらかな遊歩道なのかと思いきや、かなりの険しい山道が続きます。
疲れた足にムチ打って進みました。
とにかくまっすぐ
で、やっともとの広場にたどり着きました。
もうぐったりでムギを叱るパワーもありません
チョコもふらふらだったので、帰りはケーブルカーに
乗って降りることにしました。
急勾配は、下りの方が危なそうだしね。
2時間以上かけて登った山を、たった8分で降りるケーブルカー。
なんて楽チンなんでしょう~。
歩いた距離、6キロ強。
それもすごいオフロード。
よく頑張りました~~
帰りは地元の日帰り温泉で汗を流して、
帰路につきました。
これは、山でいっぱい咲いていたかわいい花。
ふもとに同じものが植えてありました。
『ニリンソウ』というそうです。
お台場にある日本科学未来館に行きました。
近くには、船の科学館とか、水の科学館とか
こどもにオススメの施設があります。
「ロボットがいろいろあって面白いみたいだぞ」
と、主人の思いつきで、その日の昼前に慌しく出発
近代的なピカピカした建物に「お~~っ」
と、わけもなくワクワクする子供たち。
ハイテク&先端テクノロジーなものが
いっぱいで、子供には(というか、私にも)難しい展示が
いっぱいでしたが、ロボットをうごかしたり、大掛かりな機械に
ボールを入れて流れていくさまを追っかけたり
子供の興味をひくものは意外とありましたよ。
Mirai館のシンボル、地球。
色が変わったりしてきれい
『ASIMO』くん登場~
挨拶したり、ボールを蹴ったりして会場を沸かせます。
走ってる~~~
チョコが一番はまったのはコレ。
特殊なペンで、テーブルの上にお絵かき。
描いた絵や線が動いたり変身したり・・・。
すごいです
予約制の3Dシネマがあって、最後の回をぎりぎりで取れましたが
「超つまらなかった~~」
子供たちには、(大人でも…)いまいちだったかな~
タイトルが『宇宙から見る世界遺産』だったしね
売店では、科学にちなんだいろんなグッズがあって、
みるだけでも楽しいです。
『ミドリムシクッキー』がすごく気になったのですが、
ちょっと勇気がなくて、買えませんでした
ムギがすごく欲しがったのが
、でんじろう先生のサイエンスキットシリーズ。
自分で組み立てる、ソーラーモーターカーを買って帰りました。
お日様の光でぐんぐん走ります
6月からは、ドラえもん科学みらい展というのがあって
こちらもいってみたいです。