yuyuなひととき

手作りが好きなyuyuとふたりの子供たちを中心とした日々のブログです。

cache*cacheからのお知らせ


shopは2018年5月をもちまして閉店いたしました。

ご愛顧ありがとうございました。
製作ブログも6月で閉鎖いたします。

庭のこと・バラのこと

2010-05-18 | garden

昔、マンション暮らしだった頃から、
ベランダで植物を育てていました。

でも、日当たりも少なく、うっかり水を切らしたりして
枯らした鉢は数知れず…
地植えでバラを育てるのにずっと憧れていました。

なので、お庭が嬉しくて、あれこれ苗を買い、
気がつくと予想をはるかに超える成長ぶり…

最近では、大きさやバランスをコントロールするのに
手をかけなくてはならなくなりました。

地植えって、すごいです。
うっかりしてたらジャングルです

でも、「きれいだね」って言ってもらえるのが嬉しくて
せっせとお世話しています

「今日、私の誕生日なの~
思いがけないニュースでも、
すぐに花束が用意できるのも嬉しい。

驚いて大喜びする友人の笑顔を見ると
こっちまで幸せな気持ちになります

新たにつぼみが開きました。

『ポールズヒマラヤンムスク』
ツルバラで、小輪です。
小さくて可憐ですが、実はトゲが多くて鋭い。
もう何度泣かされたか…


『カクテル』
よく見かける一重咲きのかわいい花。



真っ赤なバラらしい色は主人の好み。
反対に私は、ピンクや白などやわらかい色が好み。

バラが好きなのは同じですが、好きなタイプは反対かも。

そういえば、最初、庭にどんな木を植えようか
考えていた時も、あやうくもみじを植えられそうになって
焦りました
キライじゃないけど、イメージじゃな~い

そんな主人が、急に思い立って『ジャスミン』を買ってきました。
つる性の、ハゴロモジャスミン(白)と、カロライナジャスミン(黄)を
2鉢ずつ。庭のフェンスに絡ませたいとのこと。

う~ん
収拾がつかなくなっちゃいそうで気が進まないんだけど…
たまには主人の好みも入れてあげなきゃいけないかな~。
でも、お世話をするのは、わ・た・し~

買っちゃったものは仕方ないので、
とりあえず育てています。
ジャングルになりませんように~。