今度使うのは #7 号機ですが、 #3 が気になります。
前にそこそこ調整していい絵が出ていたような記憶があるんですが全然変なんです。
症状は画面が横方向に伸びて縦方向が縮むし画面右に行くに従って白くなっちゃうという事。
作業台に載せてカバーを外して
やってみたいのはマザーボードに差さっている各ユニットを部品取り機の物と入れ替えてみること。
ラベルを貼ってあるので訳がわからなくなる心配はありません。
こちらが部品取りの予備機です。これ自体は現状では使えません。
このユニットから入れ替えていきます。"SHADE"
"POWER" ユニットまで全部入れ替えてみました。結果はメモ。
"PULSE" ユニットは部品取り側が壊れているのかも。
ユニットは全部戻しました。
せっかく調整のために買ったデジタルテスターがあるので POWER ユニットの電圧もチェック。
やや低いけどこれを調整するには感電する可能性(一部 DC730V)があるので後日。
ここで一息入れて冷静に観察。
あれっ、これは OFF が正規じゃないか?
"CAL" は調整する場合 ON にするんです。詳しくは説明しませんが画面が右に行くに従って白くなったのはこれが原因でした。
以前調整して正規の位置にしたはずなのに、何を考えていたんでしょう。OFF 。
これでこの症状は消えました。
次は縦横の歪です。これはカバーの内側に詳しく表示があります。もちろん厚いマニュアルにも詳細説明があります。
幅が極端に伸びていたのは外部接続したモニターの設定が "WIDE" になっていたのも原因でした。
カラーバー信号は波形モニターもベクトルスコープも問題ありません。
"REAL" にセットしたら歪は軽くなりましたがまだ変。
今回は本気の調整じゃないので "TOTAL WIDTH" と "TOTAL HEIGHT" を軽く調整するに留めました。
結果はいい方向に進んでやれやれ、致命的な故障ではありませんでした。
試しに自分を撮ってみました。79E 生出しの映像を Premiere でキャプチャして書き出した静止画です。
追い込めばそこそこの映像が得られそうな感触です。