ピンクちゃんファミリーと5人で阿波水産へ食事をしに行って来ました。予約が取れなかったので5時の開店と同時に入りましたが空席は皆埋まってしまいました。。
義母さんは病みあがりと言うことで欠席。やっと席が取れたのですがテーブルが小さ過ぎて注文品が乗りきらない・・・。
さすが阿波水産、新鮮な魚介類に舌鼓を打ちました。今度は空いた時間に行ってゆっくりゆったりと食べたいですね。
店内での待人は50~60人くらいいたでしょうか。
ピンクちゃんファミリーと5人で阿波水産へ食事をしに行って来ました。予約が取れなかったので5時の開店と同時に入りましたが空席は皆埋まってしまいました。。
義母さんは病みあがりと言うことで欠席。やっと席が取れたのですがテーブルが小さ過ぎて注文品が乗りきらない・・・。
さすが阿波水産、新鮮な魚介類に舌鼓を打ちました。今度は空いた時間に行ってゆっくりゆったりと食べたいですね。
店内での待人は50~60人くらいいたでしょうか。
ひな祭りが待ち通しい5歳の女の子。3月3日が近付き、毎朝起きては「今日はお雛まつりの日?」と聞いてきます。
「あと一回寝たらよ」と答えたら、「じゃもう一回寝てくる」と布団に戻って行きました。
「買うの反対語は?」と聞いたら、「見るだけ」「がまんする」と言う答えが返ってきました。
小学校に入学したての子供が明日の時間割を調べていました。「偉いわね、明日の準備は済ませてから寝なさいよ~」と母親が言いました。子供は幼心にさらに誉められようと思い、明日着て行く制服のまま布団に入ったら、母親にこっぴどく叱られました。
なんでやねん、と子供。
追記 QPさんへ・・・こんなおひなさんの絵に変身
朝起きて水道の蛇口をひねったら水が出ない。慌ててあちこちの蛇口をひねったらやっと出るように・・・。
はがき絵を量産していますが、1種類最低60枚描くので時間がかかります。
今夜は結婚48周年を記念してピンクちゃんファミリーと食事会に出かけます。楽しみです。明日は仲間と和歌山へ、モチまきの餅を拾いに行って来ます。