goo blog サービス終了のお知らせ 

一休さん

夢づくり工房 一休

福ちゃんの近況報告

2006-07-02 21:09:29 | 雑学

ガーデン工芸ヤマダの「福ちゃん」が成犬しました。この凛々しい顔つき。一人(匹)で工房にお泊まりしているようです。可愛がってくれる人の車のエンジン音、その音が聞こえてきただけでも誰かわかるみたいです。

それでもまだまだ子供。ひとりぼっちにされると、ほえて鳴いて・・。「福ちゃん」の近況報告でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食

2006-07-02 20:59:10 | 雑学

今夜の食事。泉北1号線沿いにある「いも膳」へ。カロリー計算もしてくれており、結構人気のお店。10品とって、ななんと1、390円也。

たまには据え膳上げ膳もいいですよね。もっと高級な食事を奥さんに?そのうちそのうち その内その内 日が暮れる。今来たこの道戻れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篆刻

2006-07-02 10:33:39 | 墨彩書画

気晴らしに篆刻をしてみた。肩が凝るから気晴らしになるのかならないのか・・・。新人さんには私のつたないひらがな印をプレゼントしているが結構喜んでもらっている。

「宙石」印は、健ちゃんへのプレゼント用に彫ったもの。桐のケースは、娘の義父が作ってくれた。自分の印を彫りたい方はお申し出下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルお嫁入り

2006-07-02 05:41:07 | 雑学

六畳の和室にでんと居座ったこのテーブル。6日から東京の娘夫婦がやってくるので、どうにかしないと・・・。いろいろ考えたけれど、狭い我が家では居づらいことがわかり、嫁入りすることに・・。1800×900×330のこのテーブル。

今日、ガーデン工芸ヤマダさんへ嫁ぎますが、足を長く加工して山野草教室の机に変身するとか・・・。短い期間でしたが、机さん、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半夏生(はんげしょう)

2006-07-02 05:27:16 | 雑学

夏至から数えて十一日目、今日あたりを「半夏生(はんげしょう)」というそうです。梅雨の後期で、各地で農事に関するいろいろな風習があるようです。半夏半作といって、田植え終わりの目標にしたり、野菜を食べず、竹林に入らずの物忌みをする風習もあるとか・・・。半夏雨といって、この日の雨は大雨になるとも言われています。

梅雨の合間のこの風景。またまたしばらくはお目にかかれないかも・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする