goo blog サービス終了のお知らせ 

一休さん

夢づくり工房 一休

七福神の絵と文字

2006-02-12 11:10:43 | 墨彩書画

女性の方が描かれたこの七福神の裏面に、私の文字で「一度きりの人生だから・・・」の言葉をいれることに。

さすが、女性の方が描かれる絵だけに、細やかな筆の運びや色遣いが感じられます。12時にガーデン工芸ヤマダで待ち合わせすることに・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋衣(こいごろも)

2006-02-12 06:13:42 | 雑学

「恋衣(こいごろも)をまとっている・・・・」恋をしている人を優雅に言い表す言葉です。ところで、「恋は来い」なんですってね。古くは人に限らず、土地、季節、植物など、自分から遠く離れている物事を思い慕う気持を云ったそうです。つまり、「自分のそばに来て欲しい「こっちへ来い」・・・・そんな気持が「恋」なんですね。

そうなんだ。だから身近な存在になった時、恋が冷めてしまうのも、当然のことと云えるかも知れませんね。恋衣も知らず知らずのうちに、脱ぎ捨ててしまっているもの・・・・。しかし、そこから着飾らない者同士の新しい物語がはじまるのでかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする