ま、いっか♪

~年子育児ヨレヨレ奮闘記~

卒業式。

2024年03月10日 20時30分35秒 | 長女
昨夜の夜中の2時半頃腹痛で目が覚め
トイレの住人、思い当たるフシは
全くなくハテナ、取り合えず正露丸を
飲んで横になり。

6時に目覚ましで起きてもまだ不調、
家族の朝食を作って30分ほど横になり
7時に長女を起こして卒業式に出かける準備。

正露丸と胃痛薬を飲んで夫の車で大船へ、
何とか小康状態を保ちつつ乗り換えの
新橋駅に降り立ち、ドトールに入って
ホットティーを飲みつつ体を休め。

暫く休んでいたら何とか持ち直し
カロリー摂取の為トーストを食べて
卒業式会場のイイノホールへ、
早く着いたのでコンビニでつまめそうな
物を買って近くのソファで座って
時間まで待機。

11時半頃開場して長女は生徒席へ・私は
保護者席へ、知り合いもいないので
長女の写真を撮ったりスマホを見たり。

12時頃に卒業式のリハーサルが軽くあり
13時前に式典開始、中3から不登校になり
どうにか私立の高校に潜り込んだ先で
壮絶ないじめに遭い紆余曲折あって
転校という波乱万丈な10代を過ごした
長女の晴れ姿に心底安堵。

式が終わって写真を撮り新橋まで歩いて
横須賀線で鎌倉へ、東急で昨日の買い忘れを
仕入れて卒業のお祝いに不二家のケーキを
買ってバスの時間までだいぶあったので
御成通りをブラブラ歩いて次のバス停で
帰路へ。

18時過ぎに帰宅して片付けて夕飯、今夜は
昨夜仕込んだ手羽元の煮込みを食べ
デザートはケーキ、皆で「んー・・・、
ママのケーキのほうが美味しいね」という
有難いやら折角買って来たケーキなのにやら。

食後片付けて娘達の入浴を待ち、入浴と
洗濯をすれば本日の営業は終了するので
ございます。
おめでとう。
←38位/238人中
頑張った長女と私に応援クリック宜しくです☆
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どようび。 | トップ | げつようび。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Makoto)
2024-03-10 22:16:43
長女ちゃん、ご卒業おめでとうございます!

長女ちゃんもyukkieもよく頑張った!
本当におめでとう!
返信する
Makotoへ。 (yukkie)
2024-03-11 21:20:08
お祝いありがとー!

Makotoには色々話を聞いてもらって心強かったよー!
本当にありがとうね。
これからもまだまだ色々かるかもだけど頑張りますー♪
返信する

コメントを投稿

長女」カテゴリの最新記事