本日、本校では収穫した秋まき大根を
たくわん漬けにすることに挑戦しました。地域のおばあちゃんに来ていただき
ぬか、塩、ザラメ、鷹の爪、クチナシの実、昆布、ミカンの皮を混ぜ込んで
重石をのせました!うまくいくかな?
ASA
本日、本校では収穫した秋まき大根を
たくわん漬けにすることに挑戦しました。地域のおばあちゃんに来ていただき
ぬか、塩、ザラメ、鷹の爪、クチナシの実、昆布、ミカンの皮を混ぜ込んで
重石をのせました!うまくいくかな?
ASA
第11回雪の学習研究会まであと5日となりました。
http://yukipro.sap.hokkyodai.ac.jp/info/leaflet_11th.pdf
そして、北海道の冬も先週より「冬本番」となっております。
この北海道の厳しい冬を、学びに変える。北海道雪プロジェクトの研究会にぜひお越しください!
ASA
やっと、札幌で初雪です。
札幌市で18日、初雪を観測しました。札幌管区気象台によると、札幌市内は1876年に統計を取り始めてから2番目の遅さとなったようです。平年より21日、昨年より4日遅く、最も遅かった1890年11月20日に次ぐ遅い初雪でした。
いよいよ、雪の季節。
第11回雪の学習研究会は、12月14日(金)札幌市立新光小学校です。
http://yukipro.sap.hokkyodai.ac.jp/info/leaflet_11th.pdf
@SA