ブログ版 雪たんけん館 ~雪の学びを世界の子供たちへ~

雪の総合的な学習に役立つHP『雪たんけん館』とリンクして、北海道各地の雪情報や冬に関係するエピソードをお伝えします。

倶知安からの雪便り 22号 「ごほうび?!」

2013年03月14日 15時25分54秒 | 雪学習

先日、最後の授業を終えた時に、子ども達にごほうびをあげちゃいました。

それは、コレ!↓

 

あるチームが、倶知安の雪だるまについてのまとめでとりあげた「雪だるまダンゴ」

雪だるまの背中?部分に、しょう油とあんこ、もしくは、しょう油とごまあんがついているんです。

画像で紹介したときから、「食べてみたい~~」と大人気だっただけに、

一人一人満面の笑みで受け取っていく姿を見ているだけで、幸せな気分になりました~(まぁ、いつでもこういうごほうびがあるわけではありませんがね・・・)

 

ちなみに、このお団子は、倶知安町のやまぐち菓子舗にて販売しております。

http://gourmet.walkerplus.com/145461037216/(北海道グルメウォーカーより)

WT@倶知安

 

 


倶知安からの雪便り 21号 「黒松内ブナ林散策」

2013年03月13日 22時50分18秒 | 季節の話題

今日は、担当する児童を連れて、黒松内のブナ林散策へ行ってきました。

黒松内といえば、もちろん「渋谷式かんじき」!

慣れないかんじきをもろともせず、かなりしめってしまった雪原を小一時間歩いてきました。

途中、つるを取って、リースにするために輪にしたり、

松ぼっくりも取り放題。

動物の足跡を追っかけたり、

屋根に積もった雪をスコップで削って断面を見たり、

最後はお約束の尻滑り~~

     

 

雪がしまって、歩きやすい上に、春の息吹も感じられるこれからのブナ林も、オススメです!

 

興味のある方は、黒松内町ブナセンターまで。(体験学習なども、対応してくださいます)

 

WT@倶知安


倶知安からの雪便り 20号 「授業終了~」

2013年03月12日 15時58分05秒 | 雪学習

本校4年生で行われていた総合的な学習「雪の町 倶知安」の学習が、ようやく終わりを迎えました。

30時間という長い時間、「雪」について追いかけたゴールは、東京の小学生へのアピールビデオ撮影。

かなり緊張してしまって、台詞を間違ったり、モジモジしてしまったり・・・でしたが、

それぞれが学んだ「倶知安の雪」に対する熱い?思いを伝えようとがんばりました。

ウェビングマップ授業始まり

ウェビングマップ授業後

板書からも、学びの広がりが見てもらえるかな?


Niseko Avalanche Information

2013年03月10日 10時24分05秒 | 雪知識

今日も、大荒れの道内。

予定されていたスノーイベントも中止が相次いでいるようです。

先日も、吹雪による犠牲者が出たばかり・・・道内の皆様、車でのお出かけにはご注意くださいませ。

そして、これからの季節、スキー&スノーボードを楽しむ方達には、雪崩にも、十分ご注意ください。

ニセコでは、「ニセコ雪崩調査所」が毎日なだれ情報を出しています。

今日は、さすがに全ゲートが閉じられていますし、あいにくの風雪で山頂までもたどり着けないですが・・・。

雪による事故が、増えないことを願っています。


倶知安からの雪便り 18号 「通勤風景」

2013年03月05日 22時12分27秒 | 冬の美しさ

田舎に住んでいると、コンビニは遠いし、終電は早すぎるし、スーパーは7時で閉店、ドラッグストアもなく、病院も限られている。

でも、通勤ルートは最高です!

朝日と羊蹄山を右手に見て、左にはニセコ連峰

外国か?と目を疑うひらふ地区を抜けて、毎朝通っています。

今日も快晴!がんばるぞ!

 

WT@倶知安

 


倶知安からの雪便り 17号 「俳句道場」

2013年03月04日 23時11分11秒 | 雪学習

うちの学校の初任者の先生が、季節を盛り込んだ俳句を作らせて廊下に掲示しているのですが、

変に指導されていない?子ども達の純粋な気持ちと言葉に、いつも立ち止まってみてしまいます。

    

初雪を詠んだ時のものですので、季節は少しハズレますが、

子ども達の雪に対するワクワク感や期待感が、伝わってきませんか?

 

WT@倶知安


雪の恐ろしさ

2013年03月04日 22時48分36秒 | 冬の生活

週末、北海道内は、激しい風と雪におそわれました。

私も、道南に外出しておりましたが、突風にあおられたり、前を向いて歩けなかったり、高速道路が通行止めになったりと、大変な思いをしました。

けれども、もっとひどい地域も多数あったようです。

オホーツク側の地域では、激しい暴風雪のため、痛ましい事故が起きてしまいました。

普段、雪の魅力を発見し、雪の暮らしのよさや工夫を子ども達に教えていますが、

やはり、相手は自然。

優しいだけではないんですね。

あらためて、「雪」のすごさを感じた週末でした。

 

亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

WT@倶知安


第7回雪と暮らすおはなし発表会

2013年03月02日 21時20分23秒 | 雪学習

今年もプレゼンテーションコンテスト

「雪と暮らすおはなし発表会」が無事に終わりました!

今年は、去年にもまして、すばらしい発表と展示!昨年よりも2倍の応募がありました。

特にプレゼンテーション部門は各学校で予選を行ってもらっての出場。

そのレベルの高さに驚きを感じました。

「金賞は…」という言葉に大きな声を喜びをわかちあう子供たちの姿が最高でした!

このような機会を提供できたことをうれしく思います。

関係者各位、ありがとうございました!