ブログ版 雪たんけん館 ~雪の学びを世界の子供たちへ~

雪の総合的な学習に役立つHP『雪たんけん館』とリンクして、北海道各地の雪情報や冬に関係するエピソードをお伝えします。

第7回雪の学習研究会1

2009年01月30日 23時38分15秒 | 雪たんけん館
全道各地から、130名の教師や関係者のみなさんが集まり、研究会を開催することができました。
どうもありがとうございました。

はじめ、星置東小学校5年生が、
総合的な学習『雪国札幌に生きる2009』の授業を公開しました。
札幌はオリンピックも開催した世界的に認められた町でありながら、
毎年スノースポーツをする人の数が減っているという現状をどう考えるか話し合いました。
活発に意見が出た中で、「本当はスキーが面倒くさい」という子どももいました。
そこで、ゲストティーチャーのプロスキーヤーの児玉毅さんに登場していただき、
スキーの楽しさについて、お話をしていただきました。
児玉さんが滑っているビデオや世界の山々を滑っている写真を見せていただき、
子どもたちは目を輝かせて見入っていました。
最後に、スキー学習に児玉さんがお友達を連れて参加するという発表もあって、
子どもたちのこれからの学習への意欲も大いに高まりました。

                oga☆east


なんでしょう?

2009年01月20日 21時27分15秒 | 雪たんけん館
 きれいなシマもようができていますね。

 雪の上を歩いたあとを掘って、ふみあとのだん面に上手にインクを吹きつけてみると、雪の中にどんなふうに力が伝わっていたか、わかります。
 スキーのあと、スノーシューのあと、長靴のあとでは、シマもようがちがっています。
 どれがいちばん深くまで、もようが変わっているでしょうか?

 お話しているのは、雪や雪崩のことにとても詳しい先生です。


                                   (kik)

スーパースキー研修2009

2009年01月14日 19時13分28秒 | 雪たんけん館
テイネスキー場で、スーパースキー研修を行いました。

講師は、プロスキーヤーの児玉毅さんと
スキーインストラクターの森脇俊文さん。

16名の参加者のみなさんは2グループに分かれて、
午前と午後、それぞれの講師の方の研修を受けました。
学校のスキー学習で子供たちに教える時のツボなどを
とてもわかりやすく教えていただきました。
そして、何よりもスキーをいっぱい楽しむことができました。

研修が終わって笑顔で記念撮影です!



ホワイト・イルミネーション

2009年01月08日 21時59分45秒 | 雪たんけん館
1月に入って札幌は、やっと冬らしくなってきました。

大通公園のホワイト・イルミネーションも
氷点下の空気と白い雪に一層映えるようになりました。

記念撮影をする人から、東南アジアの国の言葉が聞こえてきます。
北海道の冬の観光は、これから本番を迎えます。

            oga☆east



謹賀新年

2009年01月01日 19時16分50秒 | 雪たんけん館
2009年、あけましておめでとうございます。

札幌は、穏やかなお正月を迎えました。
写真は手稲山なのですが、
中腹から頂上にかけては雲がかかっていて見えませんでした。
その中で「初滑り」を楽しんだ人もいたのではないでしょうか。

今年も良い年になりますように。
どうぞよろしくお願いします。

           oga☆east