ブログ版 雪たんけん館 ~雪の学びを世界の子供たちへ~

雪の総合的な学習に役立つHP『雪たんけん館』とリンクして、北海道各地の雪情報や冬に関係するエピソードをお伝えします。

雪と戦う用務員さん

2012年04月22日 01時26分32秒 | 季節の話題

本校のグラウンドは金曜日でこんな感じです。
同じ北区でもすいぶんとちがいますね~
用務員さんが、毎日、除雪機で雪割をしてくれています。



これは、雪堆積場の雪です。
黒い山となっております。

黒くなるのは、土ぼこりと、雪の中にあった土が解け始めて出てくるんでしょうかね?

AS@tonkita

グラウンド開放まであと3日

2012年04月20日 23時57分23秒 | 季節の話題


20日(金)の北陽小のグラウンドです。ご覧の通りに雪はすっかり融けました。
まだ少し水を含んでいるのですが、週末の天気で乾くものと思われます。
来週23日(月)には、全校児童で石拾いをしていよいよ遊びの解禁です。

日陰に残る雪・・・半年後に会いましょう。運動会へ向けて“塩カル”が運び込まれました。
クロッカスの花も咲いて、春を感じます。          oga@hokuyo


陽気ですが…グラウンドはまだ…

2012年04月15日 18時06分59秒 | 冬の生活

屯田北小学校グラウンドです。
北陽小学校はだいぶとけましたね。
本校は、今日の段階でまだこのような状況です。
やはり雪が多いんですね。
もうすぐ運動会シーズンとなり、ライン等を引く準備があるので
だいぶあせっています。
昨年の今頃は、北陽小学校ぐらいだったんですが…

みなさんのグラウンドはいかがですか?

ただ、手稲山は本校からもきれいに見えます。


AS@tonkita

春は一歩一歩

2012年04月14日 18時45分58秒 | 季節の話題




この1週間は春らしい暖かい日が続き、グラウンドの雪融けがかなり進みました。
ありがたいことに、少年野球チームの保護者のみなさんが、雪割り作業をしてくださいました。
グラウンドを走り回れるようになるまでもう少しの我慢です。

一方、山はまだ冬景色です。緑色に変化していくのはいつ頃からになるでしょう。
左から、藻岩山 大倉山 三角山 五天山 手稲山 の方角を写しました。
*写真をクリックすると大きく見られます。



                                 oga@hokuyo


春は一進一退

2012年04月09日 21時58分47秒 | 季節の話題


この春の異動で勤務先が北区の北陽小学校になりました。
NTT札幌北ビルの電波塔がランドマークになっています。
これからも、身近に見つけた雪(冬)の話題をお届けしたいと思います。

さて、グラウンドはまだまだ雪だらけ・・・。
4月だというのに吹雪の日も。

それでもピッカピカの1年生が入学してきて、学校には活気が溢れています!

                      oga@hokuyo