-
第11回雪の学習研究会
(2012年12月15日 20時27分02秒 | 雪学習)
12月14日(金) 新光小学校にて、雪の学習研究会が行われました。 授業者は... -
研究会前夜 新光小学校
(2012年12月13日 19時50分47秒 | 雪学習)
いよいよ明日は第11回雪の学習研究会で... -
夏こそ雪プロ!夏セミナー
(2012年07月30日 01時18分02秒 | 雪学習)
7月30日に北海道教育大学札幌校サテ... -
第6回 雪と暮らすおはなし発表会
(2012年03月04日 18時25分00秒 | 雪学習)
3月3日(土)サッポロファクトリーで、 札幌市建設局雪対策室と教育... -
6月 雪たい積場
(2011年06月07日 23時32分39秒 | 雪学習)
6月になりましたが、あおの雪たい積... -
第5回雪と暮らすおはなし発表会
(2011年03月07日 00時03分41秒 | 雪学習)
3月5日(土)サッポロファクト... -
冬の滝野 スタンダード!
(2011年02月24日 00時09分38秒 | 雪学習)
2月15~16日に本校5年生が「滝野... -
雪は創造力を高めます
(2011年02月23日 05時26分46秒 | 雪学習)
1、2年生が、生活科の時間で雪の... -
「雪に関する学習モデル校」公開授業
(2011年02月07日 20時02分43秒 | 雪学習)
7日(月)の午後、札幌らしい特色... -
パウダーも滑るよ!
(2011年02月04日 15時25分13秒 | 雪学習)
今週水曜日のニセコ小スキー学習の一コ... -
札幌市小学校のスキー学習
(2011年02月02日 23時19分49秒 | 雪学習)
こちらは、先週金曜日の札幌市の小学... -
ニセコ小スキー学習
(2011年02月01日 17時34分01秒 | 雪学習)
先週からニセコ小学校のスキー学習が始... -
奇跡の島「北海道」
(2010年12月20日 22時55分10秒 | 雪学習)
5年生の総合的な学習の時間『雪国札幌... -
エベレストへの道~リターンズ
(2010年12月12日 09時16分54秒 | 雪学習)
研究会でスピーチをしていただいたプロ... -
冬の天気~高橋教授の気象講座
(2010年12月11日 23時51分34秒 | 雪学習)
研究会の公開授業は、5年生の理科でし... -
昨日は研究会・・・
(2010年12月07日 23時16分50秒 | 雪学習)
英語の模擬授業で盛り上がる会場のみな... -
今日は研究会・・・
(2010年12月06日 22時16分20秒 | 雪学習)
第9回雪の学習研究会が新琴似緑小学校で... -
明日は研究会・・・
(2010年12月05日 07時50分20秒 | 雪学習)
12月6日(月)午後1時15分より、... -
おはなし発表会
(2010年03月07日 09時04分18秒 | 雪学習)
3月6日(土)、サッポロファクトリー... -
スノーボード学習
(2010年02月08日 23時51分29秒 | 雪学習)
札幌の小学校では、3学期に体育の授業...