ブログ版 雪たんけん館 ~雪の学びを世界の子供たちへ~

雪の総合的な学習に役立つHP『雪たんけん館』とリンクして、北海道各地の雪情報や冬に関係するエピソードをお伝えします。

奇跡の島「北海道」

2010年12月20日 22時55分10秒 | 雪学習
5年生の総合的な学習の時間『雪国札幌に生きる2011』。
その1時間目に、プロスキーヤーの児玉毅さんが、
ゲストティーチャーとして来てくださいました、
世界中の山を滑った体験をDVDや写真を使いながら説明してくださり、
子どもたちは、歓声をあげながらスクリーンに見入っていました。
「世界中の山を滑ってみて、一番雪質のいいのは“北海道”だとわかった」
「1時間位車で走れば、世界一の雪でスキーができる所に私たちは住んでいる」
「外国でも注目されて、スキーヤーがやってくる」
というお話には説得力がありました。そして、
「スキーをする上で最も大切なのは“楽しむ”気持ちをもつことだよ!」
という言葉に子どもたちは感激したようすでした。
さあ、この冬休みはスキーに出かけよう!
                   oga@teine△口


最新の画像もっと見る

コメントを投稿