goo blog サービス終了のお知らせ 

you/blog

つれづれなるままに・・・・

大山登山

2017-11-09 | 登山

きっとこれが今年最後の大山登山です

先月末に初冠雪して雪融けずに残ってたし しばらく忙しいので登り納めです

起きたら3時半だったので最低限の家事をして5時15分駐車場出発

まだ暗く星と米子の夜景がきれいだ  大山山頂に登るのは2カ月ぶり

真っ暗なのでヘッドライトをつけて登山開始   

今回の大山登山・・・いろいろなこと考えました

真っ暗闇の中 1人で登山するのは不気味なだし怖さもあるのですが

そんな中 なんでこんな暗闇の中シンドイ思いして山登ってるんだろうって考えちゃいました

息子が登山に誘ってくれて大山に登った日のこと思い出しました あの日も暗かった・・

初めて大山に登ったあの感動と達成感・・・

あれだけ誘われても絶対登らないって言ってた私がまた山に登りたいと思ったこと

しっかり脳裏に刻まれて 今もそれを続けてます

6合目で日の出の時刻 きれいです 右側のピークは先月末に登った大山ユートピアにある三鈷峰

この日は風が強くまた放射冷却で寒い  

ヘッドライト消して頂上をめざします  やっぱり登ってよかった  こんな絶景

山頂台地の木道は凍ってました 雪も残っています

出発から2時間ちょっとで山頂へ   いつもより時間かかりました

山頂独り占め♫ 四国の石鎚山や剣山が見える  ラッキー❗️

因みに大山の最高峰は左側奥に見える剣ヶ峰なのですが立ち入り禁止なので現在の山頂は弥山です

 

山並みが美しい

もちろんいつもの山小屋と弓ヶ浜

下山は日差しもあって紅葉が奇麗でした もう2合目くらいまでおりてそれ以上は枯れ木です(笑)

充実感でいっぱいでした これから大山は厳しい冬・・・いい登り納めになりました