you/blog

つれづれなるままに・・・・

個人的な今年の10大ニュース

2018-12-26 | 日記

今年もあとわずか あっという間の1年でした

この時期 流行語大賞や今年の漢字、10大ニュースなどが発表されますが

個人的な10大ニュースまとめてみました(笑)

1位 大病もなく一年間過ごせた(しかしあちこちにガタが来てる気がします(笑))

2位 フルマラソン完走(長年の目標が達成できた)

3位 山登り(子供たちとの登山や憧れの白馬三山の縦走)

4位 生徒たちとのコンクール(充実感一杯でした)

5位 下の子の成人(少し親の役目を果たせたかも・・・です)

6位 初めての場所への旅(諏訪、万座、静岡 発見がいっぱいありました)

7位 iPad忘れる (旅先でやらかしました^^; お店の人がちゃんと保管してくれてて助かりました)

8位 西日本豪雨(直接的被害はありませんでしたが影響が大でした 一日も早い復旧を祈ります)

9位 新たな出会い(生徒たちやボランティア活動で出会いがありました)

10位 演奏会(練習は大変でしたが自己研鑽は続けていかなくては・・・)

来年はどんな1年になるのでしょう

とにかく頑張りすぎずやるべきことを確実にこなしていけたらいいなと思っています

というわけで 今年のブログはこれでおしまい

明日から強烈な寒波が来ると言われていますが 旅行先は大丈夫かなぁ???

みなさん 良い年をお迎えください

 


クリぼっち

2018-12-25 | 日記

今日はクリスマス

本来の意味とは違ってイベントと化してる今日で

街もテレビ番組もクリスマス一色でこの年齢だとどうでもいいのですが

逆に若い人たちは楽しんでいるのでいいなぁと思ったりもします

今の天皇陛下の誕生日が23日っていうのも良いのかも^^来年は祝日じゃないですよね

さて 昨日の地元新聞にこんな記事が・・・

クリぼっちという言葉が近年広まっているらしい

クリスマスとひとりぼっちを合わせた造語でクリスマスを一人で過ごす人のことを指す

日本通信販売協会が47都道府県の20~50代の女性1万人を対象に行った調査によると

クリぼっちは少しかわいそうと答えたのは30.7%で

都道府県別で見るとかわいそうとしたのは島根が36.0%で全国3位

クリぼっちへの抵抗感はやや強いようだ ということでした

余計なお世話じゃ~ 毎年出すクリスマスツリーも今年は出してもいない^^;

テレビでも貰ってもうれしくないクリスマスプレゼントランキングとか

ほんとどうでもいいし

すっかり嫌味なおばさん発言ですね(笑)

子供が小さい時はクリスマスに毎年旅行してた記憶があるけど・・・

上の子が中学生の時 3人で北海道のホワイトイルミネーション見たのが

最後のクリスマス旅行の思い出かなぁ???

みんなそれぞれ部活や学校の補習、大学に入ってからは暦通りでそんな時間も減った

私の子供の頃はクリスマスやお正月って特別な感じだったけど

今は年中お店も開いてるしネットでほしいものは何でも買えるし

クリスマスだから特別に自分にご褒美とかそういう感覚も薄れてきていてる私・・・

あの頃が懐かしいとか言ってる時点で 年を取ったんだなぁと実感(笑)

 

みなさん楽しいクリスマスを・・・♪

 


出雲大社

2018-12-20 | 日記

仕事の合間に出雲大社に行った

お蕎麦を食べたかったがそんな時間はなく お参りだけ

昨日は 南風が半端なく吹いていたけど

南風だから気温が高かったです

冬で人も少なめで のんびり散策するのにはちょうどいい

夏に掛け替えられた日本一の注連縄

大きくて迫力があります


松江城すすはらい

2018-12-17 | 日記

今年も間もなく終わり・・・

平成最後のすすはらいが昨日行われました

昨日はボランティアガイドの今年最後の活動日 春まで活動はお休みです

市民ボランティアのみなさんが

長い竹ざおの先にささをくくりつけたすす梵天と呼ばれる道具で

天守のほこりを払い落とし

また天守閣内部でも柱や窓、床などを雑巾を使って磨き上げました

ガイドをしたお客様からは 市民に愛されてるんですね との声も頂きました

昨日はとても寒くて 朝は一度ほどしかなく

午前中のガイド活動ですっかり身体が冷え切って 

午後からの仕事も寒くて仕方なかったです^_^;

天気に恵まれて 作業も順調に進んだようでよかったです


完走証

2018-12-13 | 日記

松江城マラソンの完走証が届いた⭐︎

けっしていいタイムとは言えないけど

初フルマラソンを完走した証

記念になります

当日はもうフルマラソンは走らないって思ったけど

翌日はまた走りたいと気持ちに変化が出たので

来年はもっと速く走れるように

準備をしていきたいと思います

沿道で声援してくれた市民の皆さんやボランティアの皆さんありがとうございました