you/blog

つれづれなるままに・・・・

小泉八雲(ラフカディオハーン)

2016-07-26 | 日記

松江市内にある小泉八雲記念館が今月リニューアルオープンしました

というわけでボランティア研修会で施設見学と小泉八雲のひ孫さんである小泉凡先生の講演

 

以前と比べるとかなり広く展示も年代や滞在した場所を順に展示していてわかりやすくなっていました

コンセプトはオープンマインドの航跡と意義を辿る

オープンマインドとはポジティブ、寛容、平和志向で世界に通ずる言葉で

内田樹さんの呪いの時代~

「のっぺりした開かれた人格」というのもがごろんと単体で存在するわけではない。そうではなくて、

自分の中にある高潔な部分も卑猥な部分も、勇敢な部分も、寛容な部分も狭量な部分も、

すべて受け入れ、それらを「折り合わせて」とにもかくにも統一的な人格を維持している人間のことを

「オープンマインド」と呼ぶのだと僕は思います

 

小泉凡先生の講演もオープンマインドのお話し中心でした

このお話を聞くのは今年2度めですが、改めて

小泉八雲が100年以上前に考えていた時代が今到来してるように思います

暑い夏・・・久々に怪談でも読んでみようかなぁ・・・

記念館には地元出身の佐野史郎さんと山本恭司さんのコラボによる怪談を聞くことができます

ボランティアを始めてこういう研修の機会があったことはとっても良かったことです

忙しい時でしたが時間を作って参加してよかったです

ぜひ松江にお越しください!いつでもご案内します


差し入れ^^

2016-07-25 | 日記

四十肩の痛みは消えないけど考えていても仕方がない

前回のブログの時と状況は変化がない・・・いつまで続くのだろう??

年は取りたくないと思ってるけど毎年やってくる・・・

先週誕生日でまたひとつ年を重ねてしまいましたが

思いがけず生徒たちに生徒たちに盛大に祝ってもらってうれしかった^^

ていうより、どこで私の誕生日を知ったのでしょう

心のこもった行動が何よりのプレゼント

誕生日くらい自分にご褒美をと思うのですが毎年時間がなく気が付けば過ぎてますが

今は欲しいものもあまりないからわざわざ買う必要もないのかなぁ

時間があれば古くなったパワーストーンのブレスレットを探したい^^

 

昨日はおいしいものがあると子供に実家の親が連絡をしてきたので

仕事の合間に立ち寄った

何かと思えば、鳥取県八頭町にある大江ノ郷自然牧場のバームクーヘンと但馬牛ステーキ^^

特に大江ノ郷には娘が行きたがっていて

ここのパンケーキは特に人気で連日にぎわってるらしいです

田舎町ですが、あちこちから人が訪れるようで、そんな差し入れしてくれる父に感謝^^

食欲もない私でしたが

但馬牛はおいしいので食べないのももったいない・・・ってことで

数日間うどんとポカリスエットの生活だった私ですが食べちゃいました^^最高!

お肉食べて少し元気になりました^^

加えて昨日は高校野球の決勝

出雲高校が優勝!春夏通して初

息子の中学時代の友人も大活躍で(娘の仲良しの弟君でもあります)

私も移動時間はずっと野球見てました^^車の中で優勝が決まった瞬間歓声を上げました

というわけで差し入れがお祝いモードの我が家にさらにテンションあげてくれたのでした♪


四十肩!?

2016-07-23 | 日記

忙しくてブログの更新をさぼっているこの頃

今のところ今月の休みは大山に登った1日だけ><

フリーで仕事をするので調整できるはずですが、お金のこと関係なしに引き受けてしまったらこんなことになってしまって

ちょっと失敗したなと思ってる今日この頃です

でも頑張ってる人を見ているとこちらも元気をもらえるのでそれでOKっていうか

実際毎日自分が励まされているのでよかったなと感じています

 

そんな中先月頃から四十肩?になってしまったようだ

病院に行っていないので自己診断ではありますがそういう症状・・・

先月は腕がもっと上がらなかったのでマシにはなってるのかな?とも思えますが

手を酷使していて肩の痛みはひどくなる一方で今は寝返りを打っても激痛を感じるレベル><

疲れているのに熟睡もできずついに体調を崩したようで連日吐き気との闘いも加わってしまった><

一日一回のうどんとポカリスエットの日々><

さらに腱鞘炎も発症してPCを使うのも億劫になってしまった

 

毎年同じような生活をしていましたが年にはかなわないというか

今までのような生活はできないと最近思い始めています・・・・

帰りも遅くジョギングや登山をする時間もなくてこれもストレスになってるのかもしれません^^;

毎日ため息ならぬ深呼吸の連続で気持ち切り替えながら日々過ごしています

唯一の気晴らしは読書・・・

 

ノーベル平和賞を受賞しているアルベルト・シュバイツァーはバッハの研究でも知られていますが

人生の艱難辛苦から逃れる道は二つある。音楽と猫だ

という言葉を残しています

毎日音楽と向き合っている自分は幸せかもしれません

あとは猫???

ってことで図書館で般にゃー(般若)心経という般若心経の言葉と猫の写真がコラボした本を借りて

猫の写真に癒されてる私です^^;

 


モーリンのチキンランチ

2016-07-18 | 日記

先日教え子が県外から帰ってくると言うので仕事の合間にランチをすることに

今回は出雲市駅の隣にあるツインリーブスホテルのレストラン

というのも先週から出雲農林高校とホテル一畑のコラボメニューが始まったから

モーリンというのは出雲農林高校のキャラクターだそうです

 今回のコラボメニューは、昨年度の「牛乳・乳製品利用料理コンクール島根県大会」で

最優秀賞を受賞した「ナゲット風やわらかみそ風味チキン」をホテル一畑とコラボレーションしてランチ化したものです

この料理を考案したのが出雲農林高校の生徒さんのTさん

昨年の夏は私の音楽活動にも協力してくれて楽しい思い出を一緒に作ることが出来ました♪

というわけで食べに行かなくては・・・と思っていました

胸肉を使っていますが胸肉特有のモサモサというかパサパサというかそういう食間ではなくて

味噌と生クリームに漬け込むことでとても柔らかかったです

また1つはカレー風味の味付けになっていて料理のアクセントになっていました  

スープ、ライス、デザート付で780円

もちろん食事だけでなく教え子との話も盛り上がりました!

 


加納美術館

2016-07-14 | 日記

島根県安来市広瀬町布部にある美術館です

車で15分くらいの所に日本一の日本庭園と言われる足立美術館はとても有名ですが

静かな田舎町にあるこの美術館・・・実は私も今回が初めての訪問

ボランティアガイドの研修で加納美術館名誉館長の加納佳世子さんの講演を聞いたのがきっかけです

その日はアポを取っていましたので展示の説明や画家の加納莞蕾(かのうかんらい)の平和活動についてなど

いろいろなお話を聞くことができました

足立美術館と比べるととても小さな美術館ですが

この時は加納 莞蕾の作品は勿論、島根県内の独立美術の作品、

美術館をつくられた名誉館長のお兄様が集められた備前焼の数々

加納 莞蕾の平和活動に関する資料(フィリピンの日本人の戦犯釈放活動)の展示がありました

今回は特に加納 莞蕾の修復された絵を観ることができてよかったです

とても興味深いお話ばかりで気が付けば2時間も経ってました^^;

特に加納 莞蕾の平和活動の話はとてもよかったです

これを聞くのも目的の一つで実際に足を運んで展示資料を観ながらいろいろなことを考えさせられました

世界平和やフィリピンと日本の友好関係等、

自分なりの形で伝えるというか知ってもらうというか・・そういうことができたらいいなと思いました

もちろん家に帰ってから子どもたちには話をしましたが伝わったかどうか不安です・・・

地元のテレビでこの半月で何度か取り上げられているので

これから私のように興味を持つ人も増えていくことでしょう

隣接するレストランで抹茶も頂いて有意義な時間になりました

  

とにかく名誉館長さんのお話がわかりやすく質問にも丁寧に答えてくださって大変感謝です

お忙しい中ありがとうございました!

あらためて加納 莞蕾について興味が湧いたので

名誉館長さんが執筆された本を購入

時間がある時にじっくり読んで、それから再度美術館に行こうと考えてます

そして東京の国立近代美術館にあるという戦争記録画をいつか観ることができたらいいな・・・・

加えて東京へ行った際には日比谷公園に建てられたキリノ元フィリピン大統領の記念碑を

訪れたいと思います