you/blog

つれづれなるままに・・・・

ガラケー

2012-10-25 | 日記
今週に入ってから私の携帯の液晶に縦に筋が入った。
それが日に日に縦に伸びて、また横にも広がって
このまま調子で広がっていったらどうなるだろう??

ドコモショップで聞いたら
おそらく液晶の液が漏れているのでは??ということで
修理すると5000円ほどかかると言われた。
元々この携帯電話は水没した時に携帯保証で交換したもの。
なので、調子が悪くなったら新しい携帯を買おうと思っていた。

ガラケーは1年に1度しか新しいモデルは発売しないし種類も少ないので
これをきっかけにスマホにしようかなとも思っている。
でも・・・私にはスマホは必要ないようにも思えて。
元々携帯はあまり使わず、我が家の携帯料金は3人合わせて7000円ほど。
一般的に、一人分の使用料が7000円でも少ないと思うけど
これが3人合わせてだから、いかに携帯を使っていないかということになる。
スマホにすればきっと1人が1万円くらいの使用料になってしまう・・・
ってことは、このガラケーを使うことが経済的なのだろう。

時代に遅れているのかもしれないけど、
世の中こういう人も多いと思うので
メールと通話の機能だけあるような単純な携帯を作って欲しい。


一喜一憂

2012-10-18 | 日記
昨夜は我が家は歓声に包まれていました。
というのも、嵐のコンサートのチケット当選したのだ。
今まで応募したのは1度だけ。
私の周りや娘の周りのファンクラブの会員の人に聞いても
当たらないって言われていたので
そう簡単には当たらないと思っていました。
でも、私はこういう状況で良いことあまりないので
どういうわけか今回は当選するような気がしていました。
私の予想通り昨夜当選メールが届き
子供たちは嵐コンサートに初参戦することとなりました。

私は嵐ファンではないし、体調不良の状況なので
子どもを大阪まで連れていってホテルでゆっくりするつもりで
子供たちに今回は付き合うと決めていました。
というのも、これが目標でプチ旅をすることで
気分転換が出来るだろうと思っていたからです。
今月応募して約2週間・・・・子どもたちはドキドキしていました。
待ちに待ったメールに歓声があがりました。
夫は1人何事??と冷めていましたが^^;
子供たちにとっても励みになります。
因みに、今回の旅は子どもたちの自腹です。
私の負担は自分のホテル代のみ。
高速代もガソリン代も全部負担するというから、
嵐熱はすごいなぁと思いました。
まぁ東京までコンサートに行くことを思えば安いのでしょう。
そのためにずっと貯金をしてきたから惜しくないらしいです^^

と、我が家はちょっとテンションが高い状況だったんですが、
私は昨日の検査結果を聞きに病院へ・・・・
何も異常がないと思っていた私に寝耳に水のお話><
詳しくは言えませんが、異常アリでした。
医者のお話だと全治3ヵ月位なのであと1ヵ月ちょっとは
運動などは控えるように・・・・と言われました><
他にも生活の中で注意することを幾つか指導を受けました。

原因がわかったことと見通しがついたのはよかったですが、
結構ショックでした・・・
どおりで良くならない筈><
唯一の褒め言葉は骨年齢が若いということ。
実はかなり以前に同じ病院でレントゲンを撮っていたのですが、
それと比べてほとんと変わりないということでした。
まぁ気休めですね・・・
嵐のコンサートに子供たちを連れていけるのだろうか???
何とか復活したいと思う今日でした。
でも、なんとかして日々頑張っている子供たちにご褒美あげたいです。

ご褒美!?旅費は自腹だからご褒美ではないか・・・・
でも大阪まで付き添ってあげるからそれだけでもよいのかも。
それにしてもホテルが空いていなくって、ちょっとした出費になりそうです。
子どもたちののことを考えると出来るだけ安全に移動出来るところがいいですしね・・・・
とりあえず押さえてホッとしています。


寒くなりました・・・

2012-10-17 | 日記
久々の更新です。
今日は久々に雨でした。
昨日は暑いくらいでしたが、今日はぐっと肌寒くなってしまいました。
本当に体調管理が難しいというか・・・
風邪をひいている人も多いようです。
お陰様で風邪を引くこともなく過ごしております。
体調は波はあるものの、少しずつ良くなってきています。

今日はMRIの検査に行ってきました。
初めて検査を受けましたが
まるで工事現場にいるかのようなすごい音で
音楽を聴いていましたけど
時々聴こえなくなることもありました。
ですが、仕事をしてすぐだったので
ウトウトと眠ってしまった次第です・・・
検査の結果は明日の診察で教えてくださるようですが
何事もないといいなと思っています。

何か楽しみを見つけて目標を・・・と思いますが
ダイビングはもう寒くなってしまったし
何を目標に頑張ろうかなぁと・・・
いつも前向きですが、
こういう状況にだんだんと後向きになっています。
焦る必要はありませんけど
早く何でも出来るようになりたいです・・・・

唯一元気の源は、子どもたちの頑張りです。
ホント、よく毎日勉強に部活に頑張っています。


錦織圭選手優勝!

2012-10-08 | 日記
またまた失礼をしております・・・
体調は一進一退といったところでしょうか。
もう自分としては良くなると勝手に思っていましたが
なかなか完全復活とまではいきません><
より詳しい検査とかをすることにもなりましたし、
自分の思っている通りにはいかないものですね・・・・

という訳でこの3連休ものんびりモードでした><
初日はちょっとだけ子どもの試合を観に行きましたが
昨日は体調が悪く家で過ごしていました。
ですが、この3連休、テレビ観戦楽しめました^^

特に、昨日の楽天オープンの錦織選手の試合はよかったです^^
体調が悪いのを忘れて家でLIVE中継楽しみました^^
格上の選手相手にいいゲームでした。
かなり速いスピードのサーブの打てる選手でしたけど
第3ゲームは全てブレイクして、すごい!
仕事から帰って来た夫も観戦に加わって勝手に盛り上がりました^^;

今日は出雲駅伝。
子どもはちょうどスタート地の大社に試合に行っていましたが
私は一日家で過ごしていました。
予想と違って青山学院のゲーム展開にはびっくりでした。
特に1年生の久保田君の走りは1年生とは思えない走り。
距離が短い出雲駅伝のスピードは毎回すごいなぁと思います。
見慣れた景色をテレビで見られるのもいいものですね^^

世の中3連休で観光に出かけた方も多いと思いますが
私はもうしばらく安静が必要なようです・・・・