納言のもろこしだより

今回上海が3度目のもろこし滞在。倭国ともろこしの和睦を願いつつ、のほほん過ごす清少納言のつれづれ日記!

フィッシュセラピー

2008年08月31日 | 上海だより

フィッシュセラピーに行ってきました。

そうそう、トルコ由来の小魚さんが古い角質を食べてくれてお肌がつるつるになるというものです。日本では足だけいれて10分500円~1000位でやっているようです。

上海では温泉の中にそのままドボーンと全身入ります。その魚温泉の中に入ってみると・・・。

他に客もいなかったからか、魚一斉に寄ってきて吸い付く吸い付く!最初はちょっと怖い・・・けどすぐに慣れます。くすぐったさも気持ちよくなります。魚たちが一生懸命パクパクしている姿を見ると次第に愛着すらわいてきます。

まあでも角質をとるという意味ではあまり期待しないほうがいいです。あかすりした方がよっぽど確実。

波士堂→http://www.chainavi.jp/shanghai/user.html?sid=720336

時間無制限。シャワー、普通の温泉、そのあとの個室休憩、軽食、フルーツ付で128元(約2000円)。


豫園にたどり着いて買ったもの

2008年08月28日 | 上海だより

街をぶらぶらしていたら偶然赤の2階建てバス、「観光バス」を見かけ。前から気になっていたので、行く当てもなく乗ってみることに。このバス、名前のとおり主要観光地を通ります。普通の路線バスと1元しか変わらないのに(片道どこまででも3元です)、窓も大きいしシートも広々していて静かでいい感じ。

快適なのでどこまでも乗れそう・・・と思っていたところ「豫園」で一斉に乗客が降りたので私もつられて降りてみた。豫園は日本で言う浅草のような場所。上海に来た観光客はだいたい行くところです。ここに来たのは7年ぶり・・・。

その豫園のお土産やさんでこんなもの買ってしまいました。

香木珠です。

防虫・防カビ効果があるんだとか。オリエンタルな香りがします・・。

毛沢東時計!

普通なら絶対買わない(と思う)が、豫園の雰囲気にのせられて気付いたら腕についてました・・・。

これを機にオークションデビューでもするかな・・・。この時計いくらで売れるだろうか。ってこんなの買う人いるか?いや案外高値がついちゃったりするかもよ?どれくらいの値になるか見てみたい!と一人わくわく想像を膨らませる納言。

これだけで十分楽しめました。感謝毛沢東!


オリンピック閉幕あくる日の上海

2008年08月25日 | 上海だより

閉幕式翌朝の上海。


閉幕式後、今朝方にかけて激しい大雨&雷。(雨雲飛ばしミサイルの影響?)


写真は家の近くのバス停の様子。


側溝が整備されておらず、上海でさえ大雨が降るとすぐこんな感じになってしまいます・・・。



オリンピックが終わり、次の目標は2010年の上海万博。


上海も街中工事中、地下鉄の路線拡大等急ピッチで進められています。


オリンピック閉幕

2008年08月24日 | 上海だより

オリンピックが閉幕した。

終わってみればあっという間だった。始まるまでがずいぶん長かったからそう感じるのかもしれない。

大会中一番心に残ったシーンは開幕式かな。この瞬間を中国のどれだけの人がどんな気持ちで見守っているかをいろいろ振り返ったから。

中国でオリンピックが決まったときの中国の熱狂ぶりはすごかった。そして中国でオリンピックが開催されることが決まってから、中国はまさに国全体を挙げてこの行事に心血を注いで来た。北京だけでなく、中国の各地方都市もこの数年で同じ街とは思えないほど様変わりした。もし東京でオリンピックが開催されることになってもこれほどの盛り上がりはありえないだろうと思う。いろいろ問題はあったが、国全体がこれだけ盛り上がってオリンピックに向けて全力投球したという意味で、競技が始まる前から中国の「金」は確定していたような気がする。

オリンピック景気に沸いたこの数年。ひとつの目標を終えた中国の今後に、これから注目していきたいところです。


ベストセラー

2008年08月19日 | 倭国にて

日本でたくさん本を買った。

日本食材もなんでもそろう上海。しかし、本がない。(あるけどほんのすこーし)

日本に帰ると一番行きたくなるのは本屋さん。インターネット注文と言う手もあるけど、やっぱり手にとって内容をぱらぱらめくって確かめたい。本屋でたくさんの日本の本を目にするとうはうはな気持ちになるのは海外居住者共通の心理ではないだろうか。

今回買った中で気に入っているのは

ダイヤモンド社 勝間和代著「効率が10倍アップする新・知的生産術ー自分をグーグル化する方法ー」

講談社セオリー 「人を見抜く力 プロ25人が人を見る目」

結構ビジネス系の雑誌とか好きなんです。脳系の本も好き。

 

そしてもう一冊は・・・

岩波文庫 孔子「論語」

やっぱり古典は押さえとかないと。普通のベストセラーなんて数ヶ月で終わっちゃうけど、なんといっても2000年に及ぶベストセラーですから。


行って来ました

2008年08月16日 | 倭国にて

もちろん、お墓参り。

お盆といったらこれでしょ。江原さんも数子さんもお墓参りに行け!と言っているではないか。そういうことは信じる方なのでちゃんと行きます。

おばあちゃんが「暑いとこよう来てくれたなぁ」と言っている声が聞こえたような気がしました・・・。

それにしても昨日の名古屋は暑かったです。上海は7月が一番暑くて、こっちはお盆のころが一番暑いですね。

そうそう、北京にいる知人たちは皆いろいろ試合を見に行っている模様。やっぱり直前になってチケット出回ったようですね。

北京に行ってみたかったけど、用事で日本に帰ってきたし、旦那さんの出張が続いているし、ちょっと期間中は厳しそうです。。


実は今ここにいます

2008年08月12日 | 倭国にて

今日は孫(甥っ子のことをなぜかこう呼んでいる)とマージャン、キーボード、キャッチボール、サッカー・・・としこたま遊んだ。

北京に行ったのではなく、実は今、実家。ふらっと昨日日本に帰って来た。浦東空港まで行く途中、上海体育館の横を通ると天井付近にたくさん国旗が見える。そうだった。女子サッカーの一部の試合、上海でやるんだった。わざわざ北京に見に行かなくてもよかったんだ・・・。

実家に戻って例のオリンピックマスコットを孫にわたすと開口一番、

「なんか中国のにおいがする・・・。」

そうだそうだ、私も最初はこの中国のにおいがわかったのに今はまったく麻痺してる。やばいやばい。(っていうか、中国に行ったことのない孫、なんで中国のにおいってわかるんだ?!)中国のお土産を人にわたすときは日本に帰ってしばらくしてから渡そう。人に会うのも帰国当日はやめとこう・・・。

日本の新聞を見ると、オリンピック記事だけでなく高校野球の記事が目に付きました。そういえばそんな時期ですね。

お盆は日本で、来週また上海に戻ります。


上海でもオリンピック気分

2008年08月10日 | 上海だより

今日は上海でもオリンピックムードを感じることができた。

愛知が本店の「盛賀美(サガミ)」。上海にも2店舗あり、家の近くにもあるのでよく利用している。目的は最新の日本の週刊誌とファッション誌と味噌カツどん。店内の内装も日本の店舗とまったく同じ。お客もみんな日本人。ここは日本だ!

お昼に行ってみたら、いつもよりにぎわっている。入り口には「オリンピック放送中」の看板が。NHKBSで放送していました。席に着くと中国ミニ国旗とオリンピックのミニ国旗が飾ってあった。店員さんに「これどこに売ってますか~?」と聞こうとしたら、店員さん、「可以帯走!(持って帰っていいよ)」と。もちろん遠慮なく帯走しました。

特別メニューには「中国加油!(中国がんばれ)」の文字。そして下のほうには小さく「日本もがんばれ!」と。思わず笑っちゃいました。

3時を回りお客が減ってくると店員さんが客席に座り休憩モード。オリンピック中継を食い入るように見つめて中国選手を応援している。日本料理屋の店員さんだってそりゃ中国応援したいよね・・・。

そうそう、北京もそうですが上海の日本料理やの店員さんってどこでもみんな日本語で注文受けるんですよ。逆のこと考えたらすごいですよね。

上海でちょっぴりオリンピック気分を味わったお昼時でした。


開幕式を終えて

2008年08月09日 | 上海だより

すきやきをなんとか食べ終え、閉幕までじーっとテレビを見ていました。(テレビの周りにマスコットを飾る演出も忘れず。完全に地方の中国人的ノリです・・。)

開幕式の総監督ジャンイーモーさんの演出すごかったですね。彼がプロデュースした野外劇を桂林と杭州で見たことがありますが、人海戦術と色彩の美しさは一品です。まして昨日の開幕式は規模も動員人数も桁が違うので、生で見たら本当に圧巻だったと思います。中国での視聴率は98%を越えていたそうですね。

北京にいたら、花火の音とか聞こえたかな・・。北京の人は家でテレビを見ていた人がほとんどだったみたいです。外に出ていたのは外国人と地方からの人が多かったとか。でもスタジアムの近くは厳戒態勢で近づけなかったみたいです。

ちなみに上海は静か~なものでした。

とにかく無事に開幕式が済んでよかったです。この日のために尽力して来られた皆さま、お疲れ様でした。