納言のもろこしだより

今回上海が3度目のもろこし滞在。倭国ともろこしの和睦を願いつつ、のほほん過ごす清少納言のつれづれ日記!

貞子さんに聞きたかったこと

2006年03月30日 | ひとりごと

最近しまったと思っていることがある。

ひとつ、貞子さんに聞いてみたかったことがあるのだ。3月24日、直接本人に質問できる時間があったのに、そのときは貞子さんの手のひらにすっかり気をとられてしまっていたのだ。ああ、おバカ!

それはこんなシンプルなことである。

「貞子さんは世界を舞台に活躍され、今までいろいろなところに行き、いろいろな人々にあってこられました。今回も中国を訪問され、いろいろお感じになったことがあると思います。それらを踏まえ、私たち日本の子供たち(児童・生徒)に対し期待すること、またメッセージ等をお聞かせください。」

貞子さんだったら、なんとお答えになったでしょうか。


祝!

2006年03月29日 | ひとりごと

3日坊主にならないかとひやひやはじめた「もろこしだより」。

おかげさまで本日開設2ヶ月

生活の中に、「ブログ視点」ができて、毎日の楽しみがひとつ増えました。

みなさまに感謝!

 


北京のクリニックにて

2006年03月27日 | 北京だより

週末右腹が痛くなった。

このまま盲腸になったら大変。傷をつけるわけにはいかないっ!と、北京に来て以来、初めて病院に行ってみた。

その名も「龍頭クリニック」。名前はいかにも中国風だが、外観、内装ともに日本のなんとかクリニックとまったくおなじ雰囲気。病気で弱っているときに日本と同じ感覚で診察が受けられるというのはありがたい。

 

まず検尿。

ーのはずが、家で出してきてしまったため、、水をがばがば飲むことコップ5杯。

まだその気にならない。

次にエコー診察。

エコー担当の中国人おばちゃんスタッフ、こりゃ完全に趣味ね、と思うほど人のおなかの中を楽しそうにじっくり観察。そして、超音波機でぎゅーっとおなかを押さえつける。

おいおいーっ!

 検尿コップを持たされてトイレに駆け込む。

ふう、すっきり。

 

・・・と、

あれ?気づくと手には空っぽのコップが。

ガーン!わすれてもた。検尿のための大切な大切な尿だったことを!

 

かくしてまたコップ5杯。目には涙がたまってました。とほ。

奥からはあのおばちゃんたちの笑い声・・・・・。

くやしいーっ!

おかげ様で病気だったことも忘れ、すっかり元気になりました。

 


貞子さん2

2006年03月24日 | 旬の人

貞子さん。本日わが事務所へ。


「こんなにいろいろなところに派遣されているのねえ。」



~倭国青年使節の中国配置図を見るの図~


 


そして、納言が注目していたものは・・・・。


そう、手のひら


あれほどの人物はいったいどんな手相を持っているのか?


貞子さん手のひら予想図まで書いてひそかに書類の下においておいた。


その瞬間を待つ・・・・・。


 


見えました!一瞬でしたが見えました!


両手にはっきりと刻まれた一直線の見事な運命線が!!


やっぱり生まれもって一生社会で活躍する運命なんですね。


あーもっと細かい線まで見たかった。


自分の予想とあっているか確認したかった。


どなたかどこかで貞子さんの手のひら見かけたらご連絡ください。



緒方貞子さん

2006年03月22日 | 北京だより

ホラーの貞子さんより有名な、

そう、世界をまたにかけて活躍する

緒方貞子さん

北京にやって来た!

 

今日の午後、北京のとある大学での講演会に行ってきた。

全部英語。

 

分かったことは

貞子さんの英語がすばらしく流暢だ、

ということだけ。

 

 

 

講演後の質疑応答では中国の大学生から活発な質問が飛び交った。

みんな英語めちゃうまい。

その中で一番短かった質問。

「仕事と家庭の両立は大変ではないですか?」

貞子さん曰く、

「・・・・・・・、・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・!!」

会場爆笑。

 

???

古典派納言は聞き取れませんでした。

すみません。

ここに紹介できなくて

 


イチローさん2

2006年03月21日 | 旬の人

イチローさん、やりました!さすがです。

屈辱の韓国を倒し、そして今日ついに

世界チャンピオン!!

帰宅後、NHKをつけっぱなしにしてニュースになるまで待っていた。イチローさんのプレー、王監督の胴上げをイメージして・・・。

ついに始まった!とテレビの前にかけよると、「放送権の都合によりご覧いただけません」表示に。もうがっくし。そのあとのおじいちゃんが涙ぐんでるシーンは見れたのだけど。ふうう・・・。

 

イチローさんは学業も優れていて、中学生のときもいつも10番以内だったという。

「勉強はどんなにがんばっても一番にはなれなかった。しかし野球はいつも一番だった。だから、野球で生きていこうと決めた」そうだ。15の春。

この選択にあっぱれ!

 

 


イチローさん

2006年03月18日 | 旬の人

イチローさん

野球がメジャーではないもろこしではほとんど知られていない。(卓球の愛ちゃんはみんな知ってます!)

実家が近いのでイチローさんの父、犬、行きつけのすし屋のおじさん、にも会ったことがある。おじさんに生写真をもらってずっと手帳にも入れていた。もろこしで、これわたしの男朋友よ、と人に見せたこともある。(誰もイチローさんを知らないからばれない。)

そのイチローさん。

WBCリーダーとして、あと30年は日本には勝てないと思わせたい、などと豪語していたが韓国に2敗。

悔しいだろう。

韓国には負けられない!

 

勉強したくない頭と葛藤しながら今週も地球村の中国語クラスに行った。30人中アメリカ人1人、日本人4人、あとは全部韓国人である。

漢字がわかる、と言う点で日本人有利のはずだが、韓国人ら、めちゃめちゃできる!かれら留学生だからそりゃ勉強量が違うけど、それにしてもものすごい語彙量。

悔しい。漢字圏の倭国民として本当に悔しい。

韓国には負けたくない!

 

さて、事務所にあったイチロー262のメッセージと言う本を読んだ。

262の中でもイチローさんらしいこの2つが気に入った。

その一.モチベーションは野球が好きだということです。

その二.自分以外の人が作る状況によって、自分が幸せに感じられる、嬉しく感じられるとは思いません。

 

イチローさん、明日の試合、がんばって! 

応援してます、もろこしの空の下から。

 


王府井で探しもの2

2006年03月15日 | 北京だより

ついに本命を手に入れた。

あまり数がなくて探すのに時間がかかってしまった。

外に出ると日が暮れていた。

 

さて手に入れたものは・・・。

 

こちらです!

掌紋診病実用図譜

「手のひらのしわで病気を診断する実用的図鑑」

いままで手相を見ること数百人。おじいさんが亡くなって、手相だけでなく手のひら病気診断ができたら・・・と考えたのだ。手相では何歳ごろ病気になるかは見当がつけられるのだが、詳しい病気までは日本の一般的な手相の本には解説がない。それで探し当てたのが中国の医学的手相書。

めざすはもろこしの大長今(チャングム)!

 


王府井で探しもの1

2006年03月14日 | 北京だより

今日はさくっと5時に仕事を終えて北京一の繁華街、王府井に行ってきた。


とっても買いたいものがあったから。



 


途中でユニクロを見つけた。


(探しものはここにはないよ。)


 


内装は・・・。



こんな感じ


って日本とおんなじじゃん。


でも全然お客いないよ。中国撤退間近だな、こりゃ・・・。


さて、本命を探せ。


 


もろこしの妙な言い伝え

2006年03月12日 | 中国豆知識

もろこしには妙な言い伝えがあるらしい。

春節の間は髪を切ってはいけないというのだ。

だから3月1日(解禁日)になると美容院が込むらしい。そういえば、2月下旬に髪を切りに行ったとき、確かにすいていた。先週はもっとすいていたと美容院の人も行っていた。

なぜなら・・・

春節中に髪を切ると母親のが死ぬというのだ。

えっ?切っちゃったよ・・・。

それを聞いたのは先週。

そしたら昨日実家から連絡が。

なんと、母親の父が亡くなったというのだ。

これって・・・。

いや、関係ないよね、亡くなったのは母親のなんだから。享年96歳。大往生でした。

もろこしに来る前、おじいさんにあいさつに行った。おじいさんはベットに横になっていて私が誰かもよくわからなかったようだ。でも頬はつやつやして握った手もとても力強かった。生命線もとても長くて手首からはみ出していた。

おじいさん、幸せな人生だったと思います。大きな怪我も病気もなく子供が5人もいて孫が11人もいてひ孫の顔も見て。

孫の中で最後に会いに行かないのは私だけでしょうか。ごめんなさい。来月倭国に一時帰国します。そのとき、おじいさんに会いに行きます。

おじいさん、どうか天国で安らかに・・・。