納言のもろこしだより

今回上海が3度目のもろこし滞在。倭国ともろこしの和睦を願いつつ、のほほん過ごす清少納言のつれづれ日記!

スピーチコンテストで感じたこと

2007年05月30日 | もろこし国内おでかけ

最近もろこしのあちこちで日本語スピーチコンテストが行われている。

このあいだはとある省の第一回日本語スピーチコンテストに行った。

40人のスピーチを聞いた。

中国人のスピーチのネタはなんと言っても家族愛が多い。これもこの広い国土で家族が遠く離れて暮らしていることが多い国情ゆえかもしれない。

それにしても中国人の語学習得の能力は高い。自分が逆の立場で中国語で発表しろと言われたらここまでできるだろうか?ムリムリ。

それはそうと40人のスピーチを聞いて感じたこと。

「第一印象って大事だなあ。」ということ。

はじめの「私は○番の××です。どうぞよろしくおねがいします。」という部分でその印象、雰囲気から不思議と大体点数が決まってしまうのだ。

内容はその次。

これを肝に銘じ、今後は第一印象・はじめのあいさつをもっと大事にしていこうと思う納言であった。

  


北京首都空港にて

2007年05月20日 | もろこし国内おでかけ

木曜日からちょっと(といっても北京から1000キロ)西のほうへ行ってきた。

出発のその日北京の空港の電光掲示板が故障していてゲートにフライト名が表示されず、空港大混乱。ボーイングチケットに「書かれたゲート番号が変更になる可能性があるのでよくアナウンスを聞くように」というシールが上から張られていた。

でも、アナウンスまったく聞こえない。中国人も自分の飛行機がいったいどこから出るのかわからずごった返している。そんななかで「あーあ・・・」とひとり「国家の品格」を読む納言。

そして搭乗時間近くに周りを見渡し、同じ飛行機のチケットを持っている中国人十数人の団体を見つけた。

「よし、この軍団と一緒にいれば安心だ。」と横にいることしばし。

・・・が、時間が流れるだけ・・・??あれ?慌ててあたりを見回し目的地が書かれた手書きの紙をはるか前方に見つけた。視力が良くてよかった。

結局。横にいた同じチケットを持った軍団、納言がゲートまで引き連れていた。

「中国の飛行場で、どうして自分が中国人のめんどうをみているのか・・・?」

こんなとき「納言ももろこし生活長くなったんだな~」とあらためて思う。 

 


石景山遊楽園の代わりに

2007年05月14日 | 北京だより

週末。

そっくりさんキャラクターを集めた今話題の北京石景山遊楽園へいってみようかと思っていたが、目覚めたのが昼だったので断念、家の近くにある北京で最も大きい公園のひとつ、朝陽公園に行った。(切り替え早っ!)

するとこんな木の枝で作った迷路が・・・。

しかもちゃっかり5元(75円)だって。

係員がいる時は誰も来なかったが、係員がいなくなった5時を過ぎると親子連れや学生がぞくぞくやってきて封鎖された入り口をくぐって遊び始めた。

それを見た私・・・。

出口で待ち構え、手を広げ「はい、5元。」と。

すぐに「冗談冗談!」といったけどそのときのもろこし人のあせった表情は忘れられない。

悪いいたずらしちゃったかな。

  


発汗風呂

2007年05月10日 | 北京だより

最近水曜日が定時退庁奨励日になったのでさくっと定時で帰った。

(定時で帰ろうとがんばるので仕事の効率がアップです!)

 

それで昨日は家でマーボー豆腐を作った。

切ったしょうがが余ったのでそれを湯船に入れてみた。

そしたらすごい汗!出る!

皆様もお試しあれ

 


連休その後

2007年05月07日 | 北京だより

連休その後は后海と言うエリアの喫茶店でごろごろ「鈍感力」をよんだり、新しく開店したデパートの喫茶店で「佐賀のがばいばあちゃん」を読んだりした。

4月19日オープン。「新光天地」

ブランドショップが並ぶ。

がばいってどういう意味??と思って佐賀出身のうちの所長に聞いてみた。

「すごい」と言う意味だそうですね。知らなかったのは私だけ?

すごいばあちゃん、すでに映画版、ドラマ版のDVDも北京で売られているそうです。

 


我的GW

2007年05月03日 | 北京だより

ひさびさにここに行ってきました。

やっぱり山はいいなあ。

 

北京に戻って・・・

 こんなものも見てきました。

 

かれはもろこし人にも大人気です。

この日6万5千人の人だかり。

先日、かれのファンが柵の中に侵入し

驚いたかれにかみつかれたそうです。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0921&f=national_0921_003.shtml

まさかかれにかみつきかえすとは大物。

 それにしても

いい思い出がたくさんできた連休でした