松山市近郊 投げサビキ釣り日記

愛媛県松山市近郊での投げサビキ釣りの日記です。低コストの中アジ釣りでタタキを目指します。ボツボツ釣れるかな?(^^;

三連休 ニ発目釣行準備!(^O^)/

2017-03-18 21:00:00 | 釣り
今朝の釣行時使用のジャミが半分近く余っているので、今晩も行きます。
三連休最終日は予定があり、釣りが出来ないというか自重しますので、実質今晩の夜釣りが三連休のラストです。
今朝釣ったメバルは煮付けと刺身でいただきました!
ただ、贅沢な悩み?ですが、メバルばっかりの釣果なので家族からはまたメバル?との不満が。(-_-)
釣っていて楽しく、食べても美味いメバルですが、やはりそればっかりになるとやはり不満が出ますねぇ。
まあ、これもいずれ釣れ難くなりますので今のうちに楽しんでいます。
今日はサビキスペシャル2号+サフィーナ2000番に戻して使用します。
竿が254gなのでサフィーナの240gならバランスが良く取り回しが良し。
リバティ2000ではリールの重さを感じて少し使い難く感じました。
もっと軽いセドナ1000は200gですのでより取り回しが良かったのですが、トップファイター磯3号にセットしています。
昨日はキザクラ製電気ウキトップの電池が消耗して暗くなり見難くなりましたので、シャイナー緑色にしてみました。タックルBOXの上に放置していたシャイナー緑色があったので気まぐれに使用。
電池さえ新しければ良く見えます。
ただ、やはり赤色、黄色方が見え易いですね。
暗い海上では明るく違和感が無いのですが、夜が明けて見ると安物ウキの上に長めにバランス悪く付いているシャイナーはちょっと不細工です。(^^;
また、夜釣り後に報告します。

明るく見易く安い電気ウキトップ。
電気ウキより効率的!


今出の投げサビキ・夜釣り 再考察

2017-03-18 11:11:00 | 釣り
潮と波の高さに左右されますが、この季節3月から4月はメバル釣りが旬か。
中アジは勿論の事、コアジでも数釣れ無い水温の低い時期なのでメバル釣りなら今季もイケそうです。
自分としては小潮の凪状態から満潮からの引き潮がベストと思います。
しかも、潮の動きが止まっているか緩い時。
今朝の夜釣りでも、ダイソーピンクサビキ&蓋カゴがメバル釣りに良い仕事をしてくれたと思っています。
サバ皮サビキが良い時もあるので、実際にその日に使用してみての反応によって替えています。
今朝も釣りはじめはサバ皮サビキでしたが、全く反応が無かった為にチェンジしました。
釣りポイントは捨て石が入っている所の先10~20m位へ投入して様子見。
あまりウキ下を長く取るとひっかかり易くなるので自分は4m前後です。
正直、何処でも釣れそうな気配です。
自分は歩くのがしんどいので入り口付近の近場でやってますが。
20cmクラスの良型メバルが潜んでいますので、電気ウキトップが海に沈み込んだ時の期待大。
巻き上げの時の手応えで大体の大きさは感じられます。
自分は2号竿とナイロンライン2号なので釣り味をソコソコ楽しめます。
以前はメバル用のサビキ仕様を使ったりしましたが、安物サビキで十分に釣れる事が解ったのでそこはイロイロ試して見て自分で判断して下さい。
自分はダイソーピンクサビキ、又は絶好釣ピンクサビキ、絶好釣サバ皮サビキで釣果を出しています。
ウキや錘もなるべくメバルが抵抗を感じない様に軽めが良いと聞きます。
サビキスペシャル2号+リバティ2000でやって見ましたが、やはりバランス的にリバティ2000の290gが少し重く感じました。
サフィーナ2000の240gの方がバランス的に良です。
・・・・・
外港側は捨て石が多く、良型メバルが釣れる可能性大です。(・ε・)ノ
日中でもたまに釣れますが、やはり夜釣りの方が期待出来ます。



20170318(土)中潮 松山市・今出 夜釣り

2017-03-18 06:11:00 | 釣り
今週の任務も終了、フレンドにてジャミと電気ウキトップシャイナーの黄色と赤色、キザクラ製の電気ウキトップ赤色の3本を購入しました。
キザクラ製のが小さくてウキ本体への影響が少ないので良いです。
ただ付属のチューブがウキとのマッチングが悪くシャイナーの物がベストです。
発光力自体はシャイナーの方が長い分とても明るいです。
キザクラ製のは一番小さいやつなので遠投したらちょっと光が弱いかな。
でもシャイナーより安いので良しと。
どちらも使用するのですが、両方とも日本製でしっかり出来てます。
今日から3連休ですが、連日の釣り日和ですね。
一発目、今晩行ってみます。
中潮の満潮が0時過ぎ、干潮が6時過ぎ頃だったか。
先日装着したサビキスペシャル2号+リバティ2000番での投げサビキ釣り。
満潮前後からやろうと23時半頃に到着、誰もいません。
微風なので寒さも防寒対策しているのであまり気になりません。
月は半月、自分がやる外港側は凪状態、内港側でも少し海面がざわついている位です。
内港側から外港側への風なので、投入するのは楽。
しかし潮の流れが早く、右から左への流れ。
これは満潮までで、干潮に向かうと左から右への流れに変わります。
潮止まりか、遅い流れが好ましいですね。
最初に釣れたのは投入してすぐにコアジ。そして0時前には電気ウキトップシャイナー緑が海に沈み込み、慎重に巻いているとググッと抵抗感が。
20cm程の良型メバルが来たっ!(^O^)
その後、満潮時刻を過ぎた頃から大小のメバルが釣れ出しました。
サビキはダイソーピンクサビキ6号4本針仕様。ウキ下5m。
その中で一番のデカ黒メバルが。
これは暴れるし引き込む、メバルの抵抗感とやり取りを楽しめました。
しかし3時を過ぎた頃からバッタリとアタリがなくなりました。
良型メバル3匹、15cm~クラスが5匹
ゼンゴアジ3匹でした。
潮の流れも相変わらず早く変わら無いので今日の釣りは終了。
4時に上がってブログの書き込み。
リバティ2000はトラブル無しでしたが、やはり重さが気になります。
サフィーナの方が軽い分、取り回しが楽ですね。
ジャミも半分以上残ったので、また明日の夜釣りに使用予定です。
ダイソーピンクサビキ、メバルに好成績でした。(^O^)
釣果


潮汐