松山市近郊 投げサビキ釣り日記

愛媛県松山市近郊での投げサビキ釣りの日記です。低コストの中アジ釣りでタタキを目指します。ボツボツ釣れるかな?(^^;

20150927(日)大潮 松山市・今出

2015-09-27 14:35:41 | 釣り
常連さんから、土曜日の早朝にアジが入れ喰い状態だったとの情報を聞き、本日早朝3時過ぎに現場に到着する。
幸いに、いつもの場所には人がいないので場所をキープ。すぐに左側に人が入って来た。ちゃんと入ってもいいですか?
と聞かれるのでどうぞ、と返答。
昨日は黙って入られ、キツキツでやってたとの事。気分は良くないですね。
潮の流れが右から左で、満潮が8時頃なので自分も本当は外港の左側に投げれるポジションを取りたかった。
この場合はどうしても、左側がコマセが効いてくるので有利になるからです。
20m先程に何回か投げていくうちに、最初のアタリが来た。18㎝位のアジ。
今日もいつもの仕様で4号4.5mの遠投カゴ竿、daiwaリバティー2500にナイロン2.5号、10号電気ウキ、蛍光スキン7号3本針、蓋付プラカゴに8号オモリ。
内港側にも何度か投げてみたのですが、全く反応無し。
また、今日は刺し餌を持ってくるのを忘れたので、サビキだけの釣果。
浮き下は内港側では8m、外港側では5mにしています。
6時の夜明け前に、18~23㎝位のアジが7匹、小アジが6匹。
夜明け後は、全く反応が無くなりました。ただ、左側の常連さんは夜が明けてからも釣れてました。常連さんはサビキの下に刺し餌をしていて、それに喰っていた様です。
7時頃にコマセも切れたので終了。
左側の常連さんも釣れなくなり終了。
自分の右側にてサビキ釣りをしていた若い人はまた、小アジを釣ってました。
帰り仕度をしていた時、チョーさんが取材に訪れました。
気さくなオジさんで、常連さんと自分もインタビューを受け写真を撮られました。チョーさんの釣れる本も11月で廃刊となり15年の歴史が終わるとの事。
自分もたまに購入していたので、残念ですね。今後はHPでの更新だそうです。
また、日曜早朝の放送にもひと言言いました。以前の土曜日18時半が良かった、出来れば再放送はゴールデンタイムでと。今後も楽しい放送を期待します。1時間番組だったらいいのですが。


20150922(火)長潮 松山市・今出

2015-09-22 15:14:28 | 釣り
今日は朝の4時からの釣行。
最近、釣れていないので夜明けに賭けてみるつもりで。風が強く、内港から外港に吹いている。
満潮が1時54分、干潮が8時40分。
現場に着くと、太刀魚狙いの釣り人が何人かいる。でも、誰も釣れていない様子。自分も外港側の手前で、そそくさと仕掛けを投入する。
いつものプロマリン カゴ遠投4号 4.5m、daiwa リバティー2500 ナイロン2.5号、電気ウキ10号、オーロラ夜光スキン飛ばしサビキ7号 3本針、蓋付プラカゴに8号オモリ。ウキ下5m。
潮の流れはずっと左から右へ、好ましくない流れ。
数投していくうちに遠投して、放っておいた時にウキが沈み込んだ。
18㎝位のアジ。でも、それからは同じポイントに投げても豆アジが掛かる。
ウキが少し動いたら豆アジなので、ガッカリだ。
時間も経って、夜明け前の5時30頃からようやくアタリが来る。
ウキがストンと沈み込み、期待が高まる。たて続けに3匹、20㎝位のが来た。
この後、夜明け後の6時半頃、最後のアジが掛かる。コレが一番大きく23㎝。
7時まで粘るも、最後は来て欲しくないボラが掛かって終了。
結局、5匹でした。長潮の割にマシだった。かなり潮が引いてしまって、これでは釣れんだろうなと帰り仕度。
また、釣りの最中にナイロン糸がよじれてしまい、直したのだが、クセが付いてまたよじれる予感。
もう6、7回、釣行に使ったので、巻き直すか、付け変えるかにします。
ウキ止め糸も2ヶ所入れてますが、これはウキ止めゴムから糸にして良かった。
ナイロン糸も2.5号~4号まで持ってますが2.5号が飛ぶし、いい感じ。
それより、最近はオーロラ夜光スキン 飛ばしサビキ7号針ばかりです。
投げやすく、釣れてるので。
今日は3本針の真ん中が切れてしまい、
既存のサビキ仕掛け6本針を下2本カットして4本針として使用。
結果は最後の1匹がコレに来ました。また、次回の釣行に使用して見ます。
ただし、1番下の針には刺し餌をしていたのでもしかしたら、それに喰ってきたのかも。
また、そろそろサヨリも釣れる季節となりましたので、そちらも用意しておきます。

20150913(日)大潮 松山市・今出

2015-09-13 15:46:07 | 釣り
天気も良く、気温も和らぎ、夜釣りするには少し寒さすら感じる。
波は0.5m、闇夜で風は外港側から内港側に吹いている為、外港側には投げにくい。とりあえず、追い風に、なるので内港側に、投げ様子見。
干潮が3時頃、満潮が9時半頃。
オードリーのANNを聞きながら、また3時からはNHKを聞きながら時間を潰す。外港側に投げ置きしてた時に、やっと1匹20㎝弱が来た。
しかし、その後は何処へ 投げても小アジしか来なくなる。
まあ、小アジもから揚げか南蛮漬けにするとして持ち帰る。
常連さんも最近、アジの釣果が芳しくないとの事。
廻りもアジは殆んどあがらず、小鯛やグレなど。
外港側では浮き下9m、内港側では浮き下6mでやってました。
道具はいつもの、プロマリン 遠投カゴ4号4.5m、daiwa リバティー2500 ナイロン2.5号、10号電気ウキ、蓋カゴ8号オモリ、オーロラ夜光スキン飛ばしサビキ7号3本針。
釣りの釣果はイマイチでしたが、今日は遠投について発見がありました。
道具のバランスというか、浮きを遠投浮きに変更したらBestバランスで目標地点近辺まで、時に目標地点越える事も。
投げ方、糸を離すタイミングも有りますが上手く行く感じ。
PEウイングサビキ10号という遠投用ウキです。夜釣りでは、ケミホタルを着けようかと思いますが、遠投で視認出来ないかな、と。試行錯誤しながら見つけるつもりです。


20150905(土)小潮 松山市・今出

2015-09-05 12:04:42 | 釣り
本日は久しぶりの晴れ、波も穏やかな0.5m、気温も夜中は21度と過ごしやすい。満潮が0時59分、干潮が7時29分。
1時40分頃に現場着、先頭では自転車で着ている人が釣りしている様子。
自分は追い風になる事から、外港側に投げる事に。いつものプロマリン製の遠投カゴ4号4.5mにdaiwa リバティー2500 ナイロン2.5号、8号電気ウキ、ハヤブサ製オーロラ夜光スキン飛ばしサビキ7号3本針、蓋付プラカゴに6号オモリ。
これにいつもはウキ止めゴムを使用し、ウキ下6m位にしていたのですが、ベテランさんのアドバイスで、ウキ止め糸に変えています。ウキ止め糸は10㎝位離して2ヶ所に。
約20m位先に投げ、時折シャクりながら反応を待つ。何の反応もなく、何回か投げて放っておくうちにようやく緑色の光が沈み込む。約20㎝のアジ。コレでボウズでは無い、とクーラーに入れた時、常連のHさんが、内港に向けテトラ上から釣るとの事。
内港へは逆風になるので投げにくい上、自分の実力ではBestポイントまで投げられない。これは今後の課題ですが、とにかく現状、出来る最善の方法で頑張ります。
3時前に常連さんが1人、内港側で遠投し、3時過ぎに常連さんのYさんが来られ外港側に遠投、立て続けに2匹アジを釣りあげました。
潮の流れがずっと左から右に流れており、Yさんには良い流れです。
自分も夜明けまでに18~20㎝のアジを5匹釣り、明けてからアジは全く釣れず、小鯛とコノシロを追加しただけでした。
7時頃にボラが掛かったのでヤメ時と思い終了。
今までケイムラサビキをメインにしていましたが、ここの所オーロラ夜光スキンに頼りっ放しです。
今回、残念だったのは、アジの取り込み中に1匹落としてしまった事です。
かなり良い反応だったので慎重にあげていたのですが。
後、ナイロン2.5号が時折糸ヨリを起こしてしまう事。安物だったのでしょうがないのか、リールに起因する物か?
巻取もキレイではないので夜間はトラブルが心配です。