松山市近郊 投げサビキ釣り日記

愛媛県松山市近郊での投げサビキ釣りの日記です。低コストの中アジ釣りでタタキを目指します。ボツボツ釣れるかな?(^^;

20170226(日)大潮 松山市・今出夕方

2017-02-26 17:54:50 | 釣り
夕方、今出の様子見にメイトを飛ばして現場に。
常連のKさんが今からやるみたいです。高価な甘平をいただき、食べながら情報収集。
釣り人は先頭に自転車で来た一人と高校生集団で釣れてないみたいです。
また、やはり朝方は釣れてない様子。
先頭で朝からやっていた釣り人もダメだったみたいです。気温が低いので微風ですが寒く感じます。
外港側は多少海面がざわついていますが、内港側は穏やか。
自分ならやはり外港側で良型メバル狙いですね。
内港側で中アジ狙いで何匹か釣れればアジのタタキが食せるので良いのですが、数が釣れません。
それに家族はアジよりメバルの方を釣って来てと。
メバルが鮮魚コーナーで高価な事、それに比較してアジの安い事!
メバルの煮付けが好評です。
今週は残念ながら、メバルの姿が見れませんでしたが来週はメバル狙いで何とか釣りたいと思います。(-_-)
常連のKさんにまた次回、釣果を教えて下さいと挨拶して帰りました。
また日常開いた時間に道具の手入れをしながら釣行の準備をします。
夜釣りにはフレンドさんにて購入した防寒着、防寒靴がとてもgoodでした。

外港側

内港側



投げサビキ使用 サフィーナ2000所感他

2017-02-26 15:50:00 | 釣り
先日からの釣行でオクマ サフィーナ2000に糸ヨレが発生せず、今の所は快適に使用出来ています。
巻くときにテンションをかけて巻く様に心掛けています。 
トラブルさえ無ければ、サフィーナ2000は小型、軽量、巻き上げもスムーズ、安くて言うこと無し。
外観が安っぽい位です。
2000円ちょいなので、他の無名メーカー品やプロマリンリールを購入するより超オススメです。
また、daiwaのジョイナスよりも上かと思います。
ジョイナスはリールクラッチが無いので逆回転が不可能。
これはちょっと値段が上がるとしても、付いて当たり前では?
他の部分は優れているのでこれだけが残念ですね。
また、サフィーナのサブとして待機しているリバティ2000。
これは2500も所持しており、4号竿とのコンビで去年、一昨年までメインでガンガン使っていました。
リバティ2000はカタログの型落ちでフレンドさんにて安売りしていたのを衝動買いした物です。
今はリバティクラブとなり、今年またリニューアルされていますので二世代前になりますね。
重量こそ290gと重めですが、その性能はサフィーナと同等以上で十分満足出来るものです。
ただ、軽さでサフィーナの方を好んで使用しています。
4号竿から3号竿、そして最近は2号竿と軽量で柔らかめの竿を好んでいます。
2号竿や3号竿であれば中アジや良型メバルとのやりとりの面白さが味わえます。
先日の中アジ釣りとのやりとりでも、サビキスペシャル2号竿ではアジの抵抗感を味わえましたが、4号竿使用の時には殆ど感じませんでした。
当分、この軽量スタイルで楽しみたいと思います。

トップファイター磯3号+セドナ1000
エスランド磯3号+ジョイナス2000
サビキスペシャル2号+サフィーナ2000

ウキ8号~10号、錘6号~8号、
6号~7号サビキ、蓋カゴ

電気ウキ、電気ウキトップシャイナー、キザクラ製電気ウキトップ

※サビキは遠投し易い様に、また扱い易い様に3本又は4本針にして使用。
基本、激安サビキかダイソーサビキ。
気まぐれにケイムラサビキ、オーロラ夜光飛ばしサビキも使用。
このオーロラ夜光飛ばしサビキは4号竿+リバティ2500の夜釣りで結構、中アジの釣果がありました。
6号か7号がオススメです。(^O^)
オクマサフィーナ

リバティ2000








20170226(日)大潮 松山市・今出早朝

2017-02-26 07:00:00 | 釣り
昨日、常連のKさんから朝方に常連のHさんがメバル4匹とコアジ2匹釣れていたという話を聞き、メバルの夜釣り狙いで行ってみようと画策。
風がキツイ様であればやらずに帰るつもりで深夜2時に現場到着。
誰もいません。状況はというと、夕方と違い外港側は穏やかで内港側が少し波立っていて、風も内港側から外港側へ吹いています。
これは外港側でやるチャンス!
と思い、外港側入り口付近に荷物を置きます。
ただ、干潮時刻が3時頃なので潮が低く岩肌が覗いている状態です。
まあ、それでもメバルなら釣れるだろうという安易な考えです。
オードリーのANNを聞きながら、ジャミを詰めては投入します。
ウキ下は5m。
潮の流れは左から右へ。
防寒着着用とカイロ、靴用カイロ等で寒さ対策は万全です。
しかし、肝心のウキが全く沈みません。途中、緑サビキに交換するも状況は変わらず。
常連のHさんも現れてキビナゴで釣りはじめました。
しかし、二人とも全く釣れず時間だけ経過します。
Hさんが先に納竿し、自分も6時過ぎには諦めて納竿しました。
何処に投げても、ウキ下変えてもダメ。
というわけで、今年最初のボウズでした。
これまでは、夜釣りでソコソコにメバルを釣っていたのでショック!
寒さが身に沁みます。
去年もボウズの日があったので、またポイントの開拓をせねば!
とりあえず、帰って朝飯食べて寝ます。(-_-)
この時期、水温が低いのでメバル位しか期待出来ませんね。
穏やかな内港側

逆風の内港側


20170225(土)大潮 松山市・今出夕方

2017-02-25 19:30:00 | 釣り
外港側の風が止むのを辛抱強く待っていましたが、全然収まる様子も無いので、しょうがなく内港側に場所をチェンジしました。
入り口付近からの遠投です。
フォローの追い風もあって、結構飛んでくれます。 
それでも、何の反応も無く時間だけが過ぎていきます。 
諦め半分、メバル狙いだったのですが18時を過ぎ日が落ちてきた頃に遠投していたウキが沈み込みます。
何か釣れてるな?何やろ?と巻いていきますが、少し重く抵抗感が有り。
外さ無いように慎重に上げていくと、
中アジとコアジが釣れていました。
ええっ?ここでアジが来るか?と思いつつ、ボウズよりマシかと思い直し同じ所に遠投します。
風のフォローもあり、結構飛びます。
しかし、その後はコアジが2匹追加出来ただけでした。
電気ウキトップはキザクラ製のちいさいのを付けていました。
照度はシャイナーより小さいですが見えない事は無いので使えそうです。
そのうち、外港側からの波飛沫が頻繁になり風も強くなって来たので19時前に終了しました。
Kさんも止めて、釣果を聞くとコアジが6匹だったとの事で、またいただきました。
そういうわけで、写真はKさんと自分の物です。
しかし、釣れたのが日が落ちる間際の約30分位でした。
棚は遠投に合わせて7m位にセット。
今回はサフィーナの調子が良く全く糸フケも無く終了しました。
ジャミもかなり余っているので、また明日行こうかな。
出来れば外港側でのメバル狙いをしたいですね。(^O^)
潮汐表










今出到着するも、風有り。(*_*)

2017-02-25 15:05:04 | 釣り
15時前に今出に到着、とりあえず外港側手前付近に荷物を置きます。
またまた、外港側に投入するには向かい風が。
竿はサビキスペシャル2号+サフィーナ2000にナイロン2号、前回使用した絶好釣の6号ピンクサビキ、8号ウキに6号錘、蓋カゴ使用です。
ウキ下5mに設定、何投かしますがあまり飛ばない上に逆光です。
ジャミは良いように溶けました。
実釣で18時頃からの勝負になるでしょう。
今の時間はほぼ、ど干潮時刻です。
これから潮が高くはなってきますが、果たして良型メバルは釣れますか。
外港側。向かい風状態!

内港側は追い風。