Chance is with the music

音楽を糧にしつつ、日々を過ごしてます(家主:yucca)

仕事遅すぎ。

2008-08-27 21:10:40 | 日々
ものすごく今さらなのですが、ライジングサンの感想まとめを書きました。最近バカ感想文を以前のような勢いで書くことができず、今回も煮詰まって一度書くのを投げ出していたのですが。やっぱり少しでも何か記録しておきたいと思い直し、無理やり箇条書き的にまとめたものです。書き上げた後、やっぱり思い出の「覚え書き」って意義があるよなあと改めて実感しました。日ごろ手帳をつけたり携帯カメラであれこれ撮影するような習慣がない自分にとっては、これだけが唯一自分の記録らしきものなので。

日曜に観たアナログさんのライブ感想文のほうは、さすがに余力がないのでスルーさせていただきますが。少しだけ感想を述べますと、健ちゃんも下岡くんも極めて上げ潮モードであることが感じられる、とてもパワフルで楽しいライブでありました。あと、驚いたのが新サポートドラムのビッツくんの音。重みがありつつもすごく弾力があってかなり上手かったです。リズム自体が歌っているかのような州ちゃんの音とは全く違うけれど、これはこれでアナログさんの曲とすごく相性が良いように感じました。これは今後どう展開していくのか、いろんな意味で興味津々です。

Mステにてバタ犬が歌う曲がサヨナラColorであることが本日判明し、あいのわを期待していた立場としては少なからずショックを受けてしまいました。いや、先週のせっちゃんも歌うたいのバラッドをやったくらいですし、世間的にもっとも認知度と評価の高い名曲をやるというのは、おそらく当然のことなのかもですが。しかしここはやはり、日本屈指のファンクバンドが放つ最後のキラーファンクチューンを、地上波でばばーんと披露してほしかったですよ、あうう。複雑な気持ちを抱えつつも、サヨナラColorがお茶の間の皆様の心に届くことを祈りますー。

RO69のサイトでフェス増刊号用の田中×光村ツーショット画像が大きく見られるようになっていたので、あらためてリンクを貼っておきます。ちなみに画像に添えられていた文章は「色気と毒気に満ちたロックを放つ田中&光村、イケメン対談が実現!」でした。これは確実に、そっち方面(←どっちだよ)が好きな人にとってはたまらない落とし穴ですね!本屋で手に取った際には、色気と毒気に骨抜きにされないよう注意しなければ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その日が迫る。 | トップ | 愚痴ってます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々」カテゴリの最新記事