Chance is with the music

音楽を糧にしつつ、日々を過ごしてます(家主:yucca)

今年も折り返し。

2008-06-30 23:56:47 | 日々
昨日渋谷タワレコで開催されたライジング関連イベントの模様がタワエコブログにアップされていました。FACTのほうにアップされてるものより写真が多くて雰囲気のわかりやすいレポです。笑顔炸裂しまくりなトークショー中の4人のお顔が、みんな揃って酔っぱらいモードなのが笑えますわ。きっとトークも相当おかしな感じで盛り上がったんでしょうねえ。

グループ魂の港カヲルさんと言えばもちろん、あの強烈なビジュアルとキャラが即座に頭に思い浮かぶわけですが。そういや私、カヲルさんの俳優としての仕事っぷりをまだ知らなかったなあとふと思い立ち、大人計画のサイトでプロフィール等をチェックしてみたところ、今まで知らなかった俳優モードなカヲルさんの顔とそのご活躍っぷりにものすごく驚いてしまいました。これって私が今まで無知すぎただけなのでしょうか。つーかデスノートの映画にも出てたの!?えええ私さんざん観てるんですけど、いったいどの場面にーー?と慌ててDVDをチェックしたら、前編のバスジャック犯だと判明し驚愕。確かによく聞くとカヲルさんの声だわこれ。うわー。

そんなカヲルさん、いや皆川さん、今度は今週末より公開される話題の映画に、舞台となる新聞社内きってのダーティー野郎でご出演されるとのこと。これ、いろんな意味で面白そうな映画ですね。観にいこうかしらん。

あともうひとネタほど書くつもりでしたが、急激に眠くなったのでもう寝ます。明日は7/1、いよいよフェス本格シーズンも目の前だ。おやすみなさいー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅が始まった。

2008-06-29 22:03:14 | 日々
昨日よりいよいよバインのツアーがスタートしたため、ネタバレ遭遇に気をつけつつ想像を廻らせそわそわしております。もちろん今回のアルバムもリピートで聴きまくっているのですが、比較的落ち着いたトーンの曲が多いせいか、いつにも増してライブの内容を予測しづらい気がしますよ。さあこの目と耳で確かめられる日まであと6日。あああ楽しみだ。

ライジングのテントサイト付入場券が届きました。宛名ラベルの下に「イカ」と書かれた、ぴあの封筒に入って。別にイカに変な劣等感を持っていたワケじゃありませんが、さすがにこれを見た瞬間「イケてないぞ、イカ!」と心の中で叫ばずにはいられませんでした。もしこれが「エゾシカ」とか「オジロワシ」とかだったら、封筒の中身を知らない人が見てもいい意味でインパクトありそうなのに。調べてみたところ北海道では主に「スルメイカ」「ヤリイカ」「ジンドウイカ」という3種類のイカが獲れるらしいので、来年以降はぜひこのへんの名前を採用し、ライジングにおけるイカをもっとカッコいい存在にしていただきたいと思いました!(←誰)

バタ犬が主題歌をつとめる映画「闘茶」の試写会に当選しました。開催は今度の木曜。大スクリーンから流れる「あいのわ」をひと足早く堪能できたらいいなあと思っていたので、これはかなりうれしいです。当選させてくださったスペシャさん、ありがとうございましたー。ちなみにこの週末は「ザ・マジックアワー」も観てきましたよ。うーむ、以前は映画なんて全然積極的にチェックしようとしなかったのに、いろんな要素が重なって今年は映画館に既に10回以上足を運んでいる自分が、なんだか不思議です。

スペシャでオンエアされたスカパラライブ映像は、まだ録画したままチェックできていません。HDDレコーダー内の未チェック番組の山に埋もれてしまう前に、早く観なければー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足の理由。

2008-06-27 23:49:49 | 日々
昨夜のマイラジは、いろんな意味で濃すぎる90分でした。あまりの濃さに番組終了後もしばらく寝付けなかったほどです。序盤でいきなりバンド解散に関する真剣な話を聞かされ、やるせなくなって凹んだその直後に「あいのわ」がオンエアされ。そのあまりの名曲っぷりに骨抜きにされたあとで、加藤さんと想像をはるかに超えたアツいトークで大盛り上がり。タカシくんはタカシくんだし加藤さんは加藤さんすぎて、もう途中からどっちにツッコめばいいのかわからなくなりました(←別につっこむ必要はない)

それにしても、まさかのストラト兄弟には本当に驚きました。2人も冗談まじりに話してましたけど、もうタカシくんはスカパラに入っちゃえばいいんじゃないかとすら思いましたよ。そして2人が乗っている車までがかぶっている、というかその車がセドリックである件。ここでいちばん吹きました私。それでかぶるかよ普通ーーー。

バタ犬チケの件は、その後もお気遣いくださった方よりお声をかけていただいたりしています。そのお気持ちだけでもどれだけ感謝しても足りないくらいなのですが。なんと心ある方から、大阪のチケを1枚お譲りいただけることになりました!本当に本当ににうれしいです。さて、これであと狙うは福井のみ。おそらく最激戦地であろうだけに一筋縄では行かないと思いますが、とにかくがんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱気は禁物。

2008-06-26 23:30:55 | 日々
今日はバタ犬チケオフィシャル先行の当落発表日でした。やはりかなりの激戦だったようで遠征分は全滅でした。ご協力いただいたみなさん、お手数をおかけして申し訳ありませんでした、そして本当にありがとうございました。どうにか自分名義の野音だけが奇跡的に当選したので、これから先は気合を入れて大阪&福井のために奔走します!おりゃああこれからが本当の勝負だああ!(←誰)

今夜はそんなバタ犬タカシくんの、月1回のJ-WAVEのマイラジ登板日なわけですが。なんと今回は加藤さんがゲスト出演し、ギターコラボをするそうじゃありませんか!えええ何ですかそのタカシつながりは!あまりのツボすぎる共演に超びっくりですってば。これはもう、寝不足で明日1日を棒に振ることになろうともリアルタイムで聴くしかありません。でもって加藤さんにはぜひ、谷中さんばりの勢いで「何で解散するんだよ!やめるなよ続けろよ!」とタカシくんに詰め寄っていただきたいと思いますよ。いやけっこうマジで。

ちなみに今夜の番組内では、バタ犬最後の新曲「あいのわ」も初オンエアされるとのことです。ということは、こういう「新曲初オンエア!」のときめきをバタ犬で味わうのもこれが最後になるのですね。あああ、うれしいんだけどちっともうれしくない、この矛盾っぷりは一体。

スカパラのライブ感想文が未だに書けていない件ですが。ごめんなさい、今回も2本まるまるサボります。日記なら相変わらずだらだら書けるのに、ライブ中ネタになるようなことだってそれなりに覚えているのに、感想文を書こうとするといつも以上にダメモードになってしまうのです。それで別に困ることがあるわけじゃないけれど、でも何でしょうこの納得いかなさ。とにかく次こそはがんばれ自分。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲストぞくぞく。

2008-06-25 21:07:41 | 日々
ホットスタッフのサイトに速報的な情報が2つ。まず7/20のホットスタッフ野音祭りのゲストに、勝手にしやがれが追加となりました。これはもう、管楽器系が唸りまくりな一夜になること間違いなしのラインナップですね!勝手さんは何気にフェスでチラ見程度にしか観たことがないので、楽しみにしています。

そしてもう1つ。9/28のバイン@JCBホールに片平さんがDJとして参加決定だそうです。同様にDJとして参加された2月のクラブサーキットはクアトロでのツーマンでしたが、今回は大バコでのワンマンなのでまた違った感じになりそうな予感。なんだか最近はすっかり片平さんと盟友関係って感じですね。片平さん、今年のRIJFでは強気なバインナンバーなぞをDJブースで流してくれないでしょうか。特にバインの出演する最終日あたり、期待しますね片平さん!

そんなバインが本日生出演していたスペシャのMUSIC UPDATE。鹿野さんがお相手ということでいろいろ面白かったり微妙だったりしましたが、個人的にいちばん目が離せなかったのは、西川さんのTシャツの右袖が終始めくれていたことでした。ほかにも話を振られたタイミングでやけに鼻をいじってたり、いつもより大胆にスキを見せておられましたねー。しかしそんなところに注目するあまり、肝心のトークで何を話していたのかあまり記憶に残っていません(←最悪)。また後日リピートしてちゃんと観ます。

RO69の山崎さんブログにアナログさんがご登場。やっぱり2人ショットにはまだ慣れないけれど、かなり新作が良さそうな感じなのがうれしいですね。結局私は8月下旬まではライブを観られないのだけど、その代わり慌しい夏の合間にじっくりアルバムを聞き込んでみたいと思いますよー。

では、この後は昨日購入してきた某映画DVDの鑑賞会を楽しみます。コンプリートセットを買っちゃったものだから、映画本編のほかに特典映像ディスク2枚・約5時間分も入ってて、もうたいへーんなどと1人でつぶやきながらニヤニヤしている次第です。昨夜はメイキング版を観たから、今夜は映画本編だ!いえーーい!(←馬鹿)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする