新宿の虎

大都会・新宿で自由気ままに生きています。投資(株主優待・株主総会等)の情報や、街の情報・グルメ情報などを書き綴ります。

飲用水はどうしていますか?

2012年08月08日 | 日記
23区内のマンションに住んでいる人は、キッチンなど居室内の蛇口から出る水道水を飲用していない人は多いようです。
私もその一人で「なんでも酒やカクヤス」で2L入りペットボトルを6本ずつ配達してもらっていました。2L入りが6本だと12Lにもなり、かなり重たいのでスーパーより少し高い(6本合計630円)ですが配達してもらっていました。
でも今は違います。

転機は東日本大震災です。震災後、水の買い占めで価格が上がったり、物流が出来ずに商品が不足したり、配達に時間がかかったりしたので、「なんでも酒やカクヤス」での配達依頼を止めて、以前より気になっていたスーパーでボトルを買って自らで水を汲み入れる方法に切り替えました。
プー太郎なので安上がりの方が良いので前々から気になっていましたが、試さずにズルズルと時間ばかりが過ぎており、今思えば大震災が良いきっかけになりました。


地方や田舎の方はスーパーに行くと無料で水を汲み入れることが出来るようですが、都心部は有料が多いです。私は4Lを40円で買っています。
スーパーで汲み入れる水も実は水道水です。しかしマンションの水道水との大きな違いは、マンションの水道水は貯水槽に貯めているケースが多いということです。

低層マンションですと地下の水道管から直接住戸の蛇口へ流れるケースは有りますが、「直接蛇口へ流す」は5~6階建て位の高さの建物が限度と言われています。それ以上の高さの建物(それ以下の建物も一部含む)は、マンションの屋上などに有る貯水槽に一旦貯めてから下階の住戸の蛇口へ流すことになります。そうしないと水圧が低くて蛇口から
勢いよく水が出ないなどのケースが考えられます。

一般的に貯水槽の洗浄は分譲マンションは管理組合、賃貸マンションはオーナーが主体となって行いますが、貯水槽内はとても汚くて「掃除をしたことが有る人は絶対に(その水は)飲まない」と言われています。ねずみが誤って水死してその死体が浮いていることも有るようです。
「それを知らずに飲んでいたら…」と想像すると、胸やけがしそうです(汗)。
ですので私は大震災まではミネラルウォーターを購入~配達してもらっていて、大震災後はスーパーで買った水を煮沸して冷やしてから飲んでいます。今の自宅に住んで8年になりますが、カップラーメンのお湯にも蛇口から出る水は使ったことが有りません。
皆さんも良かったら参考にして下さい。

ちなみにお酒はドン・キホーテで買うようになり、「なんでも酒やカクヤス」は利用しなくなっていましたが、1年半ぶりに新ジャンルビール「サントリージョッキ生」(写真)を注文しました。
1本単価114円で6本のみの注文ですが、冷えたものを時間通りに届けてくれて有難い存在です。また機会が有れば、カクヤスさんを利用したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする