新宿の虎

大都会・新宿で自由気ままに生きています。投資(株主優待・株主総会等)の情報や、街の情報・グルメ情報などを書き綴ります。

ここ最近の株価が盛況の銘柄

2015年02月28日 | 日記
株式市場は高値圏で取引されている銘柄が多くなりました。トヨタ自動車、ソニー、メガバンクなどの大型株がけん引しています。

更にオリエンタルランド(4661)、大塚家具(8186)、オリックス(8591)などが株主優待の拡充やプロキシーファイトなどの材料で盛況です。

東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは2015年2月24日(火)取引終了後に発表した株式分割と株式優待制度の拡充が評価されています。以下は株式新聞より抜粋。
3月31日を基準日、4月1日を効力発生日として1株を4株に分割すると発表した。
同時に株式分割後の株主優待パスポートの発行基準を見直した。分割後に100株以上400株未満を保有する株主に対して3月末に1枚を贈呈。また、2400株以上保有する株主に対しては、3月末に6枚、9月末に6枚の合計12枚を贈呈する。株式分割前に100株保有していた株主は、分割後の保有株数は400株となるが、400株以上800株未満の保有者は9月末に1枚、3月末に1枚の合計2枚が贈呈され、従来からの変更はない。

また、長期保有株主向けに優待制度を新設。東京ディズニーリゾート35周年記念として、15年9月30日から18年9月30日までのすべての基準日において、同一株主番号で100株以上保有した株主に対し、保有株数にかかわらずパスポート2枚を贈呈(配布時期18年12月を予定)。東京ディズニーリゾート40周年記念として、18年9月30日から23年9月30日までのすべての基準日において、同一株主番号で100株以上保有した株主に対し、保有株数にかかわらずパスポート4枚を贈呈(配布時期23年12月を予定)するとしている。


2月27日(金)は前日比620円高の32230円(前日比+1.96%)で取引を終えました。上記の記事は要するに3月26日(木)の取引終了まで100株を保有している株主は4月1日(水)から400株になります。単純に100株→400株に増えれば「おいしい」ですが、株価は4分の1になりますので理論上は同じです。しかし今までは最低単位の100株で約320万円の資金が必要ですが、約80万円で取引出来ることで参加者が増えるので流動性が高まります。

次に株主優待はどうなるのか。これまで100株保有していた株主は400株になりますが、400株以上800株未満を保有する株主はこれまでと同じで3月末と9月末の株主に対してディズニーパスポートを1枚ずつ(年間2枚)贈呈されます。
ここまでは従来通りですが、分割後に100株以上400株未満の株主にも3月末のみディズニーパスポートを1枚贈呈されることになりました。
更に長期保有株主向けには2015年9月30日~2018年9月30日までの3年間で全ての基準日において、同一株主番号の株主はディズニーパスポート2枚が贈呈され、2018年9月30日~2023年9月30日までの5年間で全ての基準日において、同一株主番号の株主はディズニーパスポート4枚が贈呈されることになります。


ちょっと先のことですし期間が長いですが、私はずっと保有しているのでこのまま保有しておこうと今のところは思っています。


続いて大塚家具。「父娘の骨肉の争い」としてかなり話題になっているのでご存知の方も多いでしょう。
筆頭株主で会長の大塚勝久氏と、勝久氏の娘で社長の大塚久美子氏が経営権争いが泥沼化しているのです。

実は私の自宅にも10年前に大塚家具で買ったダイニングテーブルと椅子があるのですが、大塚家具に入店すると住所・氏名・年齢・職業・連絡先などを記入させられました。そして強制的に会員制になり大塚家具のスタッフをアドバイザーとして同行させる営業手法を行っていました。この手法は勝久氏が推進していたのですが、久美子氏はこのアドバイザーを同行させる営業手法を止めてニトリ(9843)やスウェーデン発祥のイケアのようなカジュアルな中価格路線に舵を切りたいとしています。
私はダイニングテーブルが欲しいという目的があったのでアドバイザーが同行してきたのは違和感が無かったですが、「買うかどうかは商品や価格を見ないと決められないのに、その前に住所・氏名・年齢・職業などを記入して会員にならなければいけないのですか」とスタッフに言ったことがあります。現在は会員になるかどうかはお客様が選択出来るようです。

今、ニトリは業績好調。最高益で株価は連日で高値更新をしていて、イケアも支持されています。大塚家具とニトリHDは株価は対照的です。

会長と社長がお互いを批判し合い、2月25日に勝久氏が大株主として久美子氏の社長を解任案を提出、2月26日の中期経営計画の発表の際には久美子氏は改めて勝久氏の退任を迫っています。
そして盛り上がっているのが大塚家具の株式相場。2月25日は1100円程度の株価でしたが、翌26日、27日と棒上げ。26日はストップ高、27日は一時ストップ高の終値は前日比238円高の1643円(前日比16.94%)です。2日間で500円超、5割以上の上昇。要因としてはプロキシーファイトと言って3月27日の株主総会の委任状争奪戦になっています。株主総会で取締役の選任・解任を提議できるので委任状を争奪して、株式相場が盛況なのです

但し大塚家具は12月決算なので今から大塚家具の株式を買っても3月27日の株主総会には参加出来ませんし、年間40円→80円に増配を発表していますがそこまでの業績が伴っておらず久美子氏の人気票集め?とも見える発表による株価上昇とも感じるので、近々急落する可能性は否定的出来ないと思いますが、どうなることやら…。


最後にオリックス。総合リース最大手、プロ野球のバッファローズの経営もしています。

2015年2月26日(木)の取引終了後に発表した「ふるさと優待」が評価されて前日比73円高の1696.5円(前日比+4.5%)と27日も続伸。これまでもオリックスは株主優待はありました。京セラドーム大阪に1000円で入場出来たり、オリックスレンタカーが30%割引などの割引サービスが主体でしたが、個人投資家の拡充を狙ってのカタログギフト5000円分の贈呈を発表しました。

毎年3月末の株主に対してカタログが送付されて、5000円相当の好きな商品が選べるというものです。
約17万円の投資で5000円分のカタログギフトがもらえるので、個人投資家には興味を持ってもらえそうな内容ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップ・キャンドゥの株主優待券が届きました!

2015年02月27日 | 日記
100円ショップ・キャンドゥ(2698)の税込108円の株主優待券が20枚(2160円分)の株主優待券が届きました。


11月末の通期決算、5月末の半期決算の株主に対して毎年2回(計4320円分)送られてきます。その他、配当金が年間1500円/単位株(税引き前)程度はいただけます。

新宿駅周辺にはキャンドゥの店舗が多いこと、そして前期に届いた分がまだ少しだけ残っているので、私にとってはイイ感じのペースで送られて来るので有難いです。
有効期限は約1年なので使い勝手は良好です。
生活に便利な商品が売られているので、もしご興味をもたれた方がいらっしゃいましたら株の購入を検討してみて下さい。現在の投資額は16万円弱です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんわり鏡月 100円BAR @ 新宿

2015年02月26日 | 日記
応募していた700ml入りのサントリー韓国焼酎「ふんわり鏡月」が当たりました!

早速受け取り場所であるミニストップに行って「ふんわり鏡月」の受け取りをしようと思ったのですが、テレビを見ていると小田急・新宿駅近くで
「ふんわり鏡月 しそレモン」のんで、びっくり!ふんわりBARを期間限定(2015年2月23日・月~3月8日・日)でオープンしたとの情報を得ました。開店初日は「ふんわり鏡月」のイメージ女優である石原さとみさんが近くで記者会見をしていたようです。会ってみたかった…。

のんで、びっくり!ふんわりBARでは何といっても1杯・税込100円で飲めるのが魅力です。ちなみにこのイベントは大阪でも実施しているのですが、大阪では1杯・300円(景品付き)なので景品は不要の人ならば100円はお得感が有ります。普段は別の焼酎を飲んでいるので、「ふんわり鏡月」の4種類あるフレーバー(アセロラ・ゆず・うめ・しそレモン)を100円で確認してからミニストップに行くことにしました。特にしそレモンは2月24日に発売した新商品です。この新商品発売に絡めた販促キャンペーンなので、他の商品はありません。4種類のフレーバーのふんわり鏡月(ロックorソーダ割り)だけです。おつまみの販売もありませんし、煙草は吸えません。



新商品のしそレモンをソーダ割りでいただきました。後からゆずをソーダ割りで飲んだのですが、個人的にはゆずよりも口当たりが良くてさっぱりとしていてかなりおいしかったです。
使い捨てのカップは高さ10センチ位でしょうか。まあこれで100円ですからお得ですね。


のんで、びっくり!ふんわりBARは2週間限定の期間中、平日16時~23時、土曜日正午~23時、日曜日正午~22時が営業時間です。早速開店直後の16時に入店。スタンディングバーのような形式です。日本語で言うと立ち飲みですね。



場所はQ's cafe(キューズカフェ)という場所を期間限定で借りて催されています。上記写真を矢印のように左折して階段を下りて下さい。エスカレーターですとB1Fまで行ってしまいます。「MB1F」ですのでご注意下さい。
住所:東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急新宿駅西口 コンコースMB1F


帰りに当選したふんわり鏡月をもらって帰ろうと受け取り場所のミニストップに行ったのですが、しそレモンがまだ店頭に並んでいません。歌舞伎町の2店舗と新宿三井ビル店に行っても並んでいませんでした…。2月24日発売ですから仕方ないですか~。

という訳で代替えフレーバーのアセロラをもらって帰りました。まあタダなので有難くもらっておきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドゥ第21回株主総会に行ってきました!お土産公開!

2015年02月25日 | 日記
2015年(平成27年)2月25日(水)10時~ 開催された、キャンドゥ(2698)の第21回定時株主総会に行ってきました。
場所は西新宿のシティホテルでハイアットリージェンシー東京です。
私が保有してからはずっとハイアットリージェンシー東京で開催されており、もう5回以上行っていると思います。株価は保有してから75%ほど上昇。9万円程度の投資が現在の株価は16万円弱に上昇してくれており有難い銘柄です。

キャンドゥは100円ショップを関東・関西・中部圏を中心に全国展開しているので、ご存知の方も多いと思います。本社もハイアットリージェンシー東京から歩いて5分位の場所にあります。

株主総会で社長の言葉を聞きました。
たかが100円、されど100円。キャンドゥの役員・社員は知恵を絞って売れる商品を開発したり、日清食品、マルちゃんなどの大手食品メーカーとの直接取引によって、今まで店頭に並んでいなかった商品をPB(プライベートブランド)として取り扱えるように交渉して商品化したようです。
その他、プラスチック製の商品を安価なポリプロピレンに変更して利益率を上げたり、商品デザインを変更して軽量化(=仕入れ価格が安くなる)に取り組んだり、色々と知恵を絞っているとのことでした。
社長の言葉で記憶に残っているのが浴室の鏡を掃除する商品。浴室の鏡ってしっかりと掃除をしていないと、時間の経過とともに「うろこ」状態になり見えにくくなりますよね。その「うろこ」をこすって除去する商品があるのですが、かつてはホームセンターで700円位で売られていたのが、100円で商品化に成功したとのことで、かなり売れているようです。
私も東急ハンズ新宿店やオリンピック高田馬場店で1年位前は1000~1200円位売られていたのを覚えています。
今回の株主総会のお土産では、その「うろこ」除去の「ダイヤモンドパフ」も入っていました。



上記写真が今回の株主総会のお土産です。全部で10点。
左上から右へ、キッチンパック、単3アルカリ乾電池6本、伊藤園伊右衛門、食べかけの菓子の封を閉じる「密封シーラー」、ウェットティッシュ用のフタ(乾きにくくなるようです)、ダイヤモンドパフ、綿棒、ウェットティッシュ、のど飴、チョコレート。

キャンドゥの株主総会は他社と比べて女性が多いです。見渡すと半分強が女性でした。小さな乳飲み子をだっこした若い主婦など、アラサー~アラフォー位の女性が多かったです。
キャンドゥのお客さんも女性が多いとのことで、日常の生活に反映されたキャンドゥの株式を保有しているのでしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎町ぼったくりキャバクラ

2015年02月24日 | 日記
新宿・歌舞伎町でぼったくりキャバクラが摘発されました。
明け方に入店して、しばらくして寝てしまったようです。昼に起きたら請求が51万円とは。
先月、同じように歌舞伎町のクラブで朝まで寝てしまった経験があるので他人事ではありません。

しかしそれにしても逮捕された人達は怖そうな顔ですね。
良かったら上記をクリックして下さい。2人目と3人目のガタイのしっかりした2人のことですが、特に2人目は眉毛は無いしスキンヘッドだし…。

あのような威圧感のある外見の人にすごまれたら、応じてしまう人もいるのでしょうか…。
客引きから1時間で4000円と聞いていたようですが数時間で51万円とは。
「働いて返すしかない」と言われてトイレ掃除などをさせられていたようで、隙を見て逃げたのですが自殺の名所と言われている「富士山の樹海」近くで倒れているところを警察官に発見されたとのことです。

壮絶ですね。
その他、近くのATMまでホステスが付き添ってキャッシュカードの暗証番号を盗み見て、その後アルコール度数の高いお酒を飲まされて昏睡させた隙に、キャッシュカードを盗み出す手口もあります。
私もですが皆さんも気を付け下さいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一極集中!東京23区は転入超過!各区別の増加人数は?

2015年02月23日 | 日記
日本は2008年(平成20年)前後をピークに日本人の人口減が続いています。少子高齢化、晩婚化などが主たる原因のようです。
更に細かな要因としては非正規雇用の増加による将来の不安で結婚出来ない、仮に結婚しても離婚率の増加で今や3組に1組が離婚している現実…。都心部の住宅価格が分譲・賃貸ともに高額になり、広い住宅が手に入らない為に子供の数が増やせないことなどによる少子化…。様々な要因があります。

現在の日本は1億2500万人程度の人口ですが、10年後の2025年(平成37年)には1億2000万人程度に、20年後の2035年(平成47年)には1億1200万人程度に、30年後の2045年(平成57年)には1億200万人程度になると推計されています。まさにジリ貧ですよね。

そんな中、日本国内では関東圏、特に東京への人口が集中が顕著になっています。
大阪府、愛知県、福岡県は微増ですがその周辺地域は殆どの府県で減少していて、関東圏のような力強い増加率ではなくて、増えていると言ってもごく僅かな「微増」なのです。


東京都内の中でも23区は力強い人口増です。
下記の写真は2014年の23区別の人口増加人数です(新宿区新聞より転載)。


これを見ると23区の全てが人口増なのです。面積が広く総人口が多い大田区や世田谷区が上位に名を連ねていますが、2020年東京オリンピックを控えて競技場が近い湾岸エリアの江東区、中央区、港区も上位にランキングされています。

東京オリンピックのメインスタジアムになる国立競技場は新宿区なので、我が新宿区はもっと人口が増えても良さそうです。23区中19番目ですからね。とはいえ新宿区の人口が大田区や世田谷区の1/4~1/3程度で新宿区はオフィスや商店が多い商業地域が多いので、住宅地が多い大田区や世田谷区との地域性の違いもあると思われます。

野村不動産を中心に分譲した55階建て「富久クロスコンフォートタワー」は総戸数1093戸が今年9月から入居開始、高田馬場の南側で住友不動産が分譲した26階建て「スカイフォレストレジデンス」は総戸数361戸が今年4月から入居開始です。富久は完売、高田馬場も販売好調のようで、また賃貸棟もあるので各戸に仮に3人の住人が住居したとしても5000人位の居住者が生まれます。
もちろん近所の新宿区内から転居する方々も多いと思いますので、単純に5000人の人口増にはなりませんけどね。
2017年には三菱地所が分譲する60階建て「ザ・パークハウス西新宿タワー60」が竣工します。分譲戸数は777戸ですが、地権者への等価交換を含めると総戸数が1000戸近くなります。

このような状況を考えると、まだ当分はこの東京一極集中傾向は続くと見られています。
地方圏でマイホームを買っても、先々は「住む人がいなくて空き家の心配をしなければならない」とさえ言われています。
もっと活気ある日本にして欲しいです。特に10~20代の若い人たちが頑張って日本の少子化を改善して欲しいです。このままではジリ貧な将来にならないか心配です。


そんな中、2月22日の朝刊に嫌なニュースが出ていました。
20代の妻を棒状のもので殴って殺害したとして、山梨県警は2月21日、40代の男を逮捕しました。
殺人容疑で逮捕されたのは、山梨県甲斐市上菅口に住む無職の男(43)。
発表によると無職の男は2月上旬ころ、甲斐市上菅口にある自宅で、妻の絵里さん(28)の全身を棒状のもので殴り、殺害した疑いが持たれています。


無職のおっさんが若い嫁さんをもらったのに殴り殺すとは…。若い女性を殺す位にくければそれこそ離婚して、新しい出会いをしてもらって丈夫な子供を産んで欲しいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン2015

2015年02月22日 | 日記
本日(2015年2月22日・日)は東京マラソンです。西新宿の都庁前を出発点に高層ビル街~歌舞伎町~飯田橋~竹橋~日比谷公園~品川で折り返して~銀座~浅草~築地~有明(東京ビッグサイト)がゴールです。

それにしても42キロ超もよく走りますね。7時間という制限時間がありますので1時間あたり6キロで良いと考えれば、走らずに早歩きで歩いても良さそうですが、ずっと同じペースで歩くのは難しいですからね。

2月21日(土)は準備・設営で朝から新宿界隈は騒がしかったです。本日は更に騒がしくて、上空はヘリコプターが低空飛行をしていてバリバリと音を立てて飛んでいます。地上はマラソン参加者のみならず、見物客が通りを埋め尽くしていて賑やかです。



開催前日(2月21日・土)の都庁・第一本庁舎に特設された観覧席。誰も座っておらず、ひっそりとしています。



号砲が鳴ると約36000人の参加者がいっせいにスタート!(スタート地点の付近で撮影)



いっせいにスタート!と言っても約36000人もいると、全員がスタートするのには30分以上かかります。


昨年も観に来たのですが、今年は「自撮り棒」を使って撮影している人が多いと感じました。
「自撮り棒」とは第三者に記念撮影を依頼せずに、撮影したい側で撮影する棒です。浅草、皇居などの観光地などでよく見かけます。
その「自撮り棒」を高い位置まで持ち上げて、観覧・応援する人達がファインダーに入らないように撮影するのです。
時代の流れですね。


雨はスタートの直前まで降っていましたが、止んでくれて良かったです。
中には1~2歳児をおんぶしながら走っているランナーもいました。
東京マラソンはフルマラソン部門だけではなく、10キロ部門もあるのですが、どちらの部門なのでしょうか。子供をおんぶしてフルマラソン完走だと凄いですが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀「何を切る?!」 ~三色か一通かドラ受けか~

2015年02月20日 | 日記
4p6p7p8p9p 6m8m 1s3s6s7s8s9s
ツモ4s
ドラ5p

(先日のスポーツニッポンより転載・一部加筆)




東3局の北家は前局の親番で子にツモられて、マイナス2000点です。いま7巡目に4sをツモりました。ドラは5pで河に1sが2枚出ています。あなたの打牌は?


(出題 日本牌棋院四段 久武英彦様)




(本紙の解説と解答)
前局での嫌味をカバーするためにも今局は最新の打牌で臨みたい。7m1牌で決まる678三色が本線で、789も十分です。ソーズ一通を本線にしなかったのは、ドラ到来時のミスを回避したからです。打1sでどうでしょうか。


(管理人の私見)
迷いますね~。しかし1牌で決まる三色、2牌が必要な一通、ならば三色でしょ!と思って、アタマが無くて河に2枚出ている打1sです。
ドラツモにも対応出来て、2s5sをツモってもロスにならないので打1sが良さそうですね。本紙の解説と同じです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっか~いおにぎり 税込100円

2015年02月20日 | 日記
新宿駅の近くでは大きなおにぎりが税込100円/個で売られているお店があります。
お店の前を通るだけで、「でか~っ」と思うような存在感です。
お店の前を通るたびに以前から気になっていたので、買ってみました。



お店の名前はタカマル鮮魚店3号館です。場所は新宿駅から徒歩7分位でしょうか、大ガードから西へ3分位の場所で青梅街道に面しています。



鮮魚卸売問屋の鷹丸水産が運営していて、この3号館は1階は鮮魚店で生ガキやウニやその他の鮮魚を販売しています。2階はランチタイム→海鮮食堂、ディナータイム→海鮮居酒屋になっています。
店頭ではこのようにおにぎりや弁当が売られているのです。


買ってみて撮影

4.5インチのスマホと比べるとこんな感じです。スマホの縦寸は135ミリ位です。



握ると手のひらではこんな感じです。

おにぎりの寸法を測ると三角形の一辺が90ミリ位、厚さが48ミリ位もありズッシリとしています。

具材は干した小さな桜エビ、しそのふりかけで、鮭や明太子やタラコといったメインの具は入っていません。
少し塩加減は弱めでしたが、朝ご飯や昼ご飯ならば1個でもお腹が満たされるような大きさなのです。
税込100円なので良かったら気軽に買ってみて下さい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスパ良好の居酒屋 @ 新宿

2015年02月19日 | 日記
今日は暖かいですが、昨日・一昨日は雨が降って寒かったですね。
そんな寒い昨日(2015年2月18日・水)、Yちゃんを誘って飲みに行ってきました。
六本木で仕事をしているYちゃんは新宿経由で通勤しているので誘いやすいです。
酒は好きだし、話好きで芯の強い人ですが、柔軟性・協調性があるので飲んでいて楽しいです。

今回は新宿駅西口の甲州街道から一本裏通りに入った、「こだわりや」へ行ってきました。
チムニー(3178)が運営している店舗です。私はチムニーの株主なのですが、今月末まで使える株主優待券が1500円分だけ残っていたので、1000円分(1人で1回あたり500円分の利用制限あり)は使うことが出来ます。
新宿駅から5分ほどの場所ですが、所在地は渋谷区代々木2丁目になります。
価格帯はお通しが税別280円、焼鳥2本で税別290円~と庶民的です。

私は生ビール、Yちゃんがハイボールでまずは乾杯!
1カ月前にも飲みに行ったのですが、何かと話は尽きません。

肝心の料理。まずは

刺身3点盛(税別790円) サーモン、マグロ、白身魚のたたき。


続いて

ねぎ塩チャーシューやきめし(税別490円)ご飯はパラパラで存在感あるチャーシューが美味い
羽根付き焼き餃子(税別390円)小さい餃子が10個。ニンニクの風味が豊かです
子持ちシシャモ(税別290円)焦がさずにきれいに焼かれています。適度な塩加減で美味い
ネギマ塩2本(税別290円)、つくね塩2本(各税別190円)七味唐辛子や辛子みそであっさりと


焼酎のボトルを注文して、熱いお茶で割ってチビチビと飲んで食べて。
Yちゃんも「餃子がおいしい」「チャーシューやきめしはご飯がパラパラ」「そっか~、私はお腹が減っていたんだ」などと言って沢山食べてくれました。


仕上げに

一口ステーキ(税別590円)大根おろし、おろしニンニク、ネギを絡めてシンプルな味付けのステーキ。なかなか美味い!


「おごってあげる」と出掛ける前から言っていたのですが、「1000円だけでも取って下さい」とのことで1000円だけもらいました。こういうのが可愛いところです。

私が格安スマホを買ったことに興味を持っていたので、お店を出てからヤマダ電機とヨドバシカメラに行って私が買ったスマホ端末やフリーSIMを見てもらいました。
するとYちゃんは「こんな安い月額料金でスマホが持てるんだぁ~」と驚いていました。

時間が経過すれば端末料金やサービス料金はもっともっと安くなり、SIMフリーのプランはどんどん容量が大きくなっていくでしょうからこれからも楽しみです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする